書類のお片づけ

【常識を疑うシリーズ】書類の『立て型』ファイリングは本当に有効なのか(書類整理まとめ)

ファイルボックス以外の選択肢はいかがかしら?

 

 

【お問い合わせフォーム】片付けサポート・インテリア相談・建築バース教室・片付け数秘オンライン、各種セミナー等のお問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

竹内真理のプロフィールはこちら

その他各種SNSはこちらから

https://lit.link/ecruplus

雑誌に掲載されました✨☟

【祝!サンキュ!掲載】「テキトーでもイイ感じに片付く家」の本音

 

先日、大興奮でレビューしたこちらの雑誌「クロワッサン」

クロワッサンの特集「捨てない片付け」に見る、家族も快適な「ライフオーガナイズ」的解決策

マジで名作(特にP20。ただしじっくり読まないと理解できんよ)。

みんなにもぜひ読んで欲しい!

 

 

で、その中に書類整理の話も載ってたんよね。

 

それは始めにプロが整理して仕組みを作ったあと、

時間がたって、だんだん仕組みが崩れてきたところを

再度テコ入れする企画で、

めちゃ面白い(これも片付け収納のプロが生活に溶け込んできた証ね・・・)んだが

 

虻ちゃん(クライアントはお笑い芸人の虻川さん)が

だんだん書類の整理が滞ってきて、

キッチンカウンターに書類が山積みになってきているわけ。

 

キッチンカウンターって、ほんと、モノを置きやすいし

「後で確認しよう」みたいなものがどんどん乗っかるのよね。

 

めちゃあるあるなんだけど

 

で、プロはどうやって解決するのかなーっと思ったら

まさかの

「分類をさらに細分化」!

 

 

ええっっ💦💦

スっ…スパルタ。

 

 

 

自分の現在地を知り理想を手に入れる「片付けの羅針盤」

毎月はじめにゆるーい手描きのニュースレターが届きます。片付けモチベアップにご活用下さい✨

 

■竹内考察「虻ちゃんは、もしかしてファイルボックスに入れるのが面倒なんじゃ…?」

ファイルボックス収納とは、こういうやつね。

 

たぶん、このプロは

虻ちゃんが、『この書類をどこに入れればいいのかな」と悩むから、

ついカウンターに置いちゃったんだろう

と考えたんだと思う。

入れる場所が明確だったら、迷わずそこに入るはず。と。

 

でも、私はちょっと違うような気がしたんだ。

虻ちゃんは、ファイルボックスに入れるのが面倒だったんじゃないか。

 

なぜなら、私もいちいち領収書をファイルボックスの中の、

これまた細かいクリアファイルに入れる事が出来る自信がないからだ。

 

 

ファイルボックスの中にある、

複数のクリアファイルに、たとえいちいちテプラでラベルが貼られていたとしても、

まず、

1.そのBOXを棚から取り出し、

2.クリアファイルをさがして、

3.取り出して、

4.はさんで、

5.クリアファイルをBOXの中にもどして、

6.BOXを棚に戻す。

 

えっ・・・・

6アクションーーーーーーー!めんどっ(´;ω;`)!

 

 

 

ごめん、プロ、虻ちゃんはどう思ったかわからんけども、

私、それムリやわ・・・・。

 

 

■書類はすぐに入れたい。だから「引き出しにポン」。

 

竹内式書類システム。

 

私は、レシートとか、領収書とか、確定申告用の書類は

全部「確定申告用書類」の引き出しに

ごちゃまぜに突っ込んでいる。

(図で言う②)

 

そのこころは、

いちいち分けるのがめんどうだから。

 

集めている理由は「確定申告の時に必要だから」。

だったら、確定申告をまとめる時に、

もしくは月の終わりに(それができん)

その引き出しをがさーっとぶちまけて、

必死で分類すれば済む話なんよ。

 

これなら「ワンアクション」。秒でかたづく。

 

本当はもっと雑然としていたが、前回の取材の時に丸見えクリアな引き出しの内側にマスキングテープを貼りました。スッキリ。

 

③の「超重要書類」は、上の無印良品のBOXを横に置いてファイルケースを立てられるように。

ワイヤーシェルフって、書類を置くにはちょっと置きにくいから、無印のこのボックスはめちゃ重宝するわ。

なんとも無防備な写真。リアルな私の暮らしが丸見え。無印良品ポリプロピレンファイ目BOX

ちなみにこちらは積み上げファイリングとしても使えます。

しばらく置いときたい。いつか見るかも。そんな書類は全てここに。半年分くらいはスッキリと保管できる。いっぱいになったら下から捨てて。

 

こちらのブログも参考にしてね✨

【書類難民の皆様へ】セリアの紙製組立BOXで「積み上げファイリング」

 

そして、めちゃ大事、「即処理が必要な書類、提出待ちの書類、現在進行形の書類」は

こちら、「吊り下げファイリング」。ファイリングかどうかも既に怪しいが。

 

ひらひら、目の前に常にある。

忘れない。

埋もれない。

無くさない。

 

 

書類管理に悩むわたしのお客様が、ほぼ90%導入するこちらの仕組みは、

見ばえは悪いが効果絶大。

しかも、安くてすぐできる。

 

時々整理しないと、すごい事にはなるけどね。便利。 紐は麻ひも、洗濯ばさみは木かアルミ製を選ぶと、ギリおしゃれ。

 

 

■大切なのは「何を保管する必要があるのか」を明確にすること

 

いろいろと収納方法について語ってきましたが、

一番大切なのは、「何を保管する必要があるのか」をちゃんとハッキリさせる事かなと。

 

医療費控除のために領収書を溜めている

確定申告をするから書類が必要

PTAの役員をしているから書類保管義務がある

など、定期的に入ってくる書類の「必要優先順位」を決める事。

 

違う種類、違う優先度のものを混ぜたらあかん。

届いたら、すぐに封は必ずあけて確認。

余分な紙(宣伝等)は即捨てると量が増えずにすむ。

 

そんな感じで、頑張る所と頑張らないところのメリハリをつけると維持しやすいかな。

 

 

 

書類は溜めると地獄。

支払い等が滞ると、さらに地獄です。

ここは辛いけど、「血反吐を吐いても、書類は即処理!」

ですぞ。

危険!書類の「完璧主義」+「先送り」

 

 

 

お問い合わせフォームからのご連絡がご希望の方はこちらから

 

自分の現在地を知り理想を手に入れる「片付けの羅針盤」

パース教室

お金をかけずに洗面所を秒でスッキリさせるマル秘テクニック教えます。前のページ

【片付けられる子どもの育て方】親の「あり方」三つの大原則次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 書類のお片づけ

    【男性も片付けに悩んでる】車屋さん事務所オーガナイズ

    友人のご主人様から依頼キタ(@_@)■徳島・脱力系お片付け・ライフ…

  2. 書類のお片づけ

    【鳴門教育大学】「研究効率向上のための研究室オーガナイズ」に行ってきた!

    女性教員の研究室のオーガナイズを大学側が支援し、作業に…

  3. 書類のお片づけ

    片付いてるけど「忘れない」方法

    今日はお気楽ネタ(^^)/大雑把ですぐに物忘れする私の「忘れない」…

  4. 書類のお片づけ

    社長もお母さんも同じ?「片付けさせる側」としての在り方の話

    オフィスの片付けも、結局は家族バージョンの拡大版のような気がする。…

  5. 書類のお片づけ

    【書類難民の皆様へ】セリアの紙製組立BOXで「積み上げファイリング」

    書類が山になってあちこちに積み重なる・・という「書類難民」の皆様のため…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. お片付け

    【エクリュプラス】どんな風に相談できるの?お片付けを頼むかどうか、まだ迷っている…
  2. おうちのカタチ研究室

    間取り図を考えるのが大好きな人がやりがちな「家作り」の失敗
  3. ライフオーガナイズとは

    「説教臭くない片付けのプロ」ライフオーガナイザー独自の価値観
  4. 家事

    【便利なんだけど】全自動洗濯乾燥機にしたら暮らしはどう変わる?衣類管理と「覚悟」…
  5. 同居のススメ

    【片付いていないとパニックになる】高齢者の片付けの重要性を痛感した親の書類整理
PAGE TOP