「空手」で学んだプチテクニックをコロナで生かす!
■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら↑
※amebloならもう一つのブログ「まりおのしあわせなふつうのいえ」更新も同時にお知らせできます。
ご登録お願いいたします。
こんにちは。
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。
【stayhome】。
頑張ってます。頑張ってました。
「今できる事は何か」考えて、この時間を無駄にしないように、
何か自分にプラスになるように・・・
毎日、いろんな事をしてみたり、凹んでも根性で立ち上がってみたり、
普段しない事や、初めての事にチャレンジしてみたり、
料理を頑張ってみたり、
ストレッチやウォーキングも毎日やってみたり、
頑張りました(´;ω;`)
娘と二人で頑張りました(´;ω;`)。
でもね。
飽きたの(´;ω;`)お外に行きたいの(´;ω;`)
あー、この動画みてげらげら笑っていたころは、まだまだ余裕があったかもしれない。
今聞くと、めちゃ気持ちわかる。
「いくらなんでも大げさすぎるやろ」という気持ちと、
「感染したらだめだ」という気持ちが相反していて、
情報も相変わらず錯そうしていて、真実が全く見えず、自分の判断基準が全く定まらないのは
いくら「オトナグレー」といっても、気持ち悪いんよね。ふー。
Contents
■リモートワークの「苦悩」
と言う事で、あまりにもやる気が出ないから
東京で一人、在宅勤務中の息子に、リモートワーク、どんな感じなん?と聞きたくて突撃生電話(←古っ)かけてみた。
すると
「やっぱり自宅で仕事をするのは、だらけちゃってダメだわ💨」
とのこと(やっぱそうか・・・)
どうも、会社にちゃんといって、オフィスに座って、一定時間勤務するのだと出来る仕事も、自宅だとどうしても、疲れたらすぐに寝っ転がっちゃうわ、おやついつでも食べちゃうわ、ついつい自分のパソコンでYouTubeみちゃうわ・・で、全然仕事に集中出来ないらしい。
そりゃ、うちのムスコがアカンだけで、
その他の人達はしっかりとリモートワークをされているのでしょうが・・・・
「やっぱ、人間て一人だと怠けるなぁ。(しみじみ)」
ほんまにね。
やる事があるにはあるが、進まない。しかし、休む事も出来ない。
アカン、これはアカンサイクルや。
■やはりテーマは「家族」そして「家」
リモートワークや、stayhomeの記事をいろいろと探ってみると、やはりみんな苦労しているみたいだった。
コロナによる【stayhome】は家族というもののありがたさや、逆に問題点を浮き彫りにしているのだろう。
仲良し家族はより仲良く、そうでない家族はそれなりに・・・(←これまた古い。昭和祭り)
あなたの家は心地いい?
家族と過ごしていて、幸せを感じられている?
もし、その答えに即答で「もちろん!」と言えなかったとしたら、
今回のコロナをきっかけに、勇気を出して変えてみたらどうかな。
自分を。
■竹内流「イライラしたときの必殺技」はこれ。
そんな事を考えているうちに、一つ良い方法を思い出しました。
なんか、イライラしたり、
散らかりが無性に気になったり
一つの考えに囚われて悶々としてしまう時、
その感情のままに、子供に当たったり、一気に捨てたり、悶々とした気持ちについてずーーーーっと考えてしまったりしてしまいそうになった時に、
これ、やってみて。
「薄目」。
いや、ふざけてないよ。
薄目っていいのよ。
目の前の事に集中してしまいすぎると、良いようで、実はよくない事もある。
目の前の事だけに過剰に力配分してしまって、そのほかの感性が鈍くなるんだよね。
これ、空手の組手の時に、頭で考えすぎたり、目で相手を見すぎると、勘が効かなくなって上手くいかないから、相手と対面したときに、「薄目」で相手を見ろ・・・と教えられた事から会得したんだけど、
実際に「薄目」になる気持ちになると、心が落ち着いて、目の前が少し見えにくくなるぶん、自分のまわり360度がうっすらと把握できるような気持ちになれる。
力も抜けるし、思考も静かになるから、相手の出方に目で見るよりも早く反応できたりする。
私たちって、常に「頑張らなきゃ」と思うからこそ、必死で頭でモノを考えようとするし、目でよく物事を見ようともしてしまうけど、
そんなふうに力めば力むほど、視野は狭く、息も浅くなっているんだよね。
だから、視野を広くして、ゆったりと自分を取り戻すのに、「薄目」という技は簡単で一番手っ取り早くその状態になれる。
散らかった部屋や、子供にいらっとしたときや、テレビを見てコロナの恐怖にからめとられたときは、
薄目で世の中を見るようにしてみて。
ちょっと違う気持ちになれます。
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理
コロナstayhome中で、やれることに限界を感じたら、
この記事へのコメントはありません。