家作り

収納の「奥」まで使わないという選択肢

収納はめいっぱい空間を有効活用したい。なぜって、もったいないから。と思ってません?

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■

エクリュプラスのライフオーガナイズサービス詳細はこちらから

 

 

こんばんは(^^♪
できれば収納は奥まで使いたい
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

収納、奥まで使いたいですよね。

せっかくスペースあるんですもん。

もったいない。

 

でも、この考えが、使いにくさを生んでいる可能性、否定できないんです。

 

■収納したいものと、奥行きの関係

奥行が深すぎる食品庫は、手前に揃えてスーパー前出し陳列で。奥にまで食品を詰めない。

 

奥行が深すぎて、収納が使いにくい」と思ったことがある人は多いのではないでしょうか。

モノの収納には、それぞれに適切な奥行が決まっていて、浅すぎるのも困るけど、奥行きが深すぎてもまた、結構難儀なものです。

特に、建築上たまたま出来てしまった空間を収納として利用する・・・という場合、

あまり使い勝手とかは考えられてはいません。

 

例えば、階段下収納とかね。

どんなに工夫しても、奥行きが深いと難しい。

 

壁の片方に棚を寄せて、奥行きを上手に使う方法も無くはないです。

上手く使えば、狭くても使えるスペースになる可能性はあります。

でも、ついつい空いた空間にモノを入れてしまう癖がある場合は、通路が埋まると即アカン空間に早変わりする事もあり、維持が難しい・・という面もあります。

 

■ならばもう「奥は使わない」!

片付けはしてみたけど、たぶんまたモノに埋まるだろう。ぽいっと入れることが出来るから便利だもの。

実際私も、奥行きを使うのは苦手です。

押し入れサイズの深い収納ケースも、奥まではなかなか使い切れない。

シーズンオフのものを入れるならばそれでもいいんだけど、

動線的に便利な場所にある場合は、「使いたい・使いにくい」のはざまで心が揺れ動く事に。

 

「あー、この収納が、もっと奥行が浅ければ・・・」

 

・・・だったら、もう奥は使わなければいいんじゃないの(´・ω・`)?

 

■手前ギリギリに棚を置き、後ろは「なかったこと」に。

書類、文房具、工具、衣類。奥行350くらいの棚はいろんなものを機能的に管理するのにちょうどいい。棚が後ろにずれないように、空き箱等を入れておくとよい。

 

我が家の場合は、後ろの空いた空間に、すのこで作った棚を置いて、古いタオルなどのストック置き場としているけど、ほとんど取り出しません。

ならば、無理に使おうとせず、はじめから理想の奥行の収納スペースだと思って、割り切って手前だけ使う・・というほうが、潔くスッキリするかもしれませんね(^^)/。

あえて空間を無駄にする事で、使い勝手を向上させるというご提案でした。

 

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理

インスタも頑張っております。フォローよろしくお願いいたします✨

エクリュプラスのピンタレストはこちらから( *´艸`)

お問い合わせ・アクセス

■お問い合わせ・アクセス

※「片付けモードに火が付いた!」というお急ぎの方はお電話でも(^^)/ ☎090-5575-9142

 

・サービス申込みがよくわかるページ

「片付かない」問題を解決に導く今までに無かった新しい選択肢「ライフオーガナイズ」

・ライフオーガナイズって何?

「ライフオーガナイズ」っていったい何?についてしっかりと解説してみました。

「散かし放題の家族にもうあきらめの境地です。」に対する回答例前のページ

「負けず嫌いな息子に手を焼いています。」次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 家作り

    リモートワーク時代にピッタリな「リビング」の新スタイル

    家族全員がリビングで過ごすと、ちょっと「狭い」時ある。■徳島・脱力…

  2. 家作り

    建ててから後悔しない家作りのために。考えておくべき5つのポイントと「家作りのコストのお話」

    独断と偏見。私が最近思う「後悔しない家作り」あれこれ。■徳島・脱力…

  3. 家作り

    出版の夢・撃沈!だから「家作り本」をブログで公開しちゃいます!

    ■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■サ…

  4. 家作り

    家作りを通して「家族の絆」を深めるために超効果的なのに、つい忘れがちな「○○」の観察ノウハウ

    女性主導の家作りが増えているからこそ。今日のテーマは「あなたのご主人様…

  5. 家作り

    「一生に一度の家作り」「後悔しない家作り」のキーワードは出費を増大させる危険な呪文

    「おうちのカタチ研究室」のミーティングでは、毎回話す事がありすぎて困る…

  6. 家作り

    家作りプラン前にオーガナイズのお片付けをしてもらいたい。

    家作りプラン前にオーガナイズの本格お片付け。セミナーでの伝え方に迷いが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. お片付け

    家族の「片づけられない」問題を解決する「怒る」以外の選択肢
  2. 子供のお片付け

    楽しく片付けに取り組める子供に育てるために守ってあげたい3つのルール
  3. メンタル

    見たくないモノは無意識で見ないようにしているものだ。
  4. 家庭科・エシカル消費

    七合食ダイエット二日目と、鳴門教育大学研究室オーガナイズ・パート2
  5. 家作り

    まだ引っ越しは先なのに、なぜ、今「片付け」する必要があるの?
PAGE TOP