「言っても言っても片づけない!」ならば違う道でいってみようよ。
■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら
こんばんは
脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。
「家族が片づけてくれない」というお悩み、ありますよね。
自分だけが頑張っている気がする。
子供の部屋が・・・
旦那の部屋が・・・
汚い。許せない。
そーなんですよね。
どんなに自分が頑張っても、
はっと気が付けば、後ろで
靴下ぽーん
かばん、がっさーーー
ではね。
キレます💨
■他人は変えられない。けども。

やる気しねぇ。
「他人は変えられない。変えられるのは自分だけ」
ライフオーガナイザー2級を受けに行った時、
「家族が片づけてくれない」という悩みを訴えた同期の方に
講師の先生が「他人は変えられないですからね~」と答えた時に
「なんだよ、じゃあ、解決しないじゃん」と思った私。
でも、そう思った私は、まだまだ浅かった。
実際には、家族は結構アッサリと、
片づけに協力的に変化するという事を、
オーガナイザーとしての経験上
たくさんたくさん見てきたからです。
他人は変えられない。
ただ、
影響を与える事は出来るんです。
そしてそれも、結構強力に・・です。
■影響を与える唯一の手段は「あなたの○○」

片づけて、快適に暮らしたい!家族のためにも。
オーガナイズ作業の結果、家族が変わった事例に共通する事は、
オーガナイズ作業を家族に内緒で進めるのではなく、
家族と一緒にやった、という事。
それと、依頼者の方の「家族がくつろげる場所を作りたい」という全体を思う気持ち・・だと思います。
目的を「家族のくつろぎのため」として、
他人を責めず、
自分のエリアをひたすら片づける姿をまずは見せる事で、
家族もなにかしらの心の変化が起きるようです。
■家族のお尻を叩き続ける人生はもう終わりにしよう
家族が
「片付くとスッキリして何をするにも楽になるな」
「探し物がないって快適だな」
「見た目がごちゃごちゃしていないって、こんなに心が静かになるのか」
と思って初めて、
「片付ける事のメリット」に気が付いてもらえるのです。
そこでやっと「自分でも片づけよう」と思える。
常にあなたが後ろから一生けんめい片付けさせて、しかも嫌われるっちゅー
嫌な役を演じ続けるのはもう疲れませんか?
第三者の存在が入って、
適度に交通整理をする事で、
家族もいつの間にか片づけに参加してくれたり、
その後も積極的に片づけ始めた・・・というご感想を良くいただきます。
ライフオーガナイザーは
化学反応を起こす、ちょっとした「触媒」。
変化のきっかけとして、上手く使っていただければと思います。
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理
家族のコミュニケーションがうまく行かないと、満足いく幸せな家は建たない・・・と、言う事に気が付いたあなたに。
↓↓↓
【うちカタ塾とは】
計6回、毎回90分のオンライン講座
住宅業界での経験豊富な建築系ライフオーガナイザー
4人で作り上げた
全く新しい「家作りスキルアップ講座」です。
住宅業界の知識だけではなく、
片づけのプロとして
「片付けに悩む人のリアルな『こうしたらよかった』という生の声」
をリアルに回収している事が私達の強みです。
四人いるから、
意見が偏る事も
ずいぶんと防いでいると思います。
片づけのプロとしての視点から得た
家を建て終わってからじゃないと気が付けない
リアルな問題点を先に聞いて置くだけでも
十分に価値があるものだと思いますが、
さらには家作りの基本的知識と全体の流れや注意すべき事、
そしてそして、それにプラスして、
ライフオーガナイズの「思考の整理」
と
「コミュニケーションスキル」
が身に付きます。
もちろん片づけの基本的やり方も少々(^^♪
(少々なんだ!?)
\\\✨ 家作りスキルアップコミュニティ「おうちのカタチ研究室」ぜひご参加ください♡ ✨///

家作りは三件建ててやっと満足すると言われています。
失敗したくない、不安になる、どうすればいいか分からない・・・。
そんな「家づくりの迷子」になってしまったお客様のお力になりたい、という思いから「うちカタ塾」は生まれました。
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理
★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★
インテリア業界に関わり続けて約四半世紀。独立して片付け(ライフオーガナイザー)の道に進む。ニックネームは「まりお」。
子供は2人すでに独立し、今は猫の「まめち」と気ままな2人(?)暮らしを満喫中のアラフィフ戌年生まれ。特技は空手、弱いけど酒好き。人生の一大イベントである「家作り」を通し、暮らしや家族、モノとの関わりにおいて、主体的に「幸せに生きる事」を選択する人を増やす事が私の使命です。
この記事へのコメントはありません。