お片付け

一つだけじゃだめだった?片付くための「3つの要素」

片付けはいろんな要素が絡み合っている。そこをぐっとまとめて3つにしてみました。

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■

エクリュプラスのライフオーガナイズサービス詳細はこちらから

 

 

こんばんは(^^♪
確定申告の準備がほとんど終わって一安心の
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

「やらなきゃ・・」と思いながら、ずるずると後回しにするのって気分が下がりますよね。

今日は朝起きた時に、「よし、今日こそ確定申告をやっつけるぞ!」と心にきめてからお布団を出ました。

腹をくくって取り組むと、それはそれでちょっと気分が高揚していい感じになります。

皆さんも、もし片付けにずっと悩んでいるとしたら、「この春までに片づける!」とかなんとか、腹をくくって取り組んでみるのもいいかもしれませんね(^^♪

で、その時にやみくもに取り組むのではなくて、せっかくなんで計画的に進めましょう。

敵を倒すためには、まず敵を知る事。

片付けって、どんな構成になっているのでしょう。

 

■片づけの「3つの要素」

あくまで竹内理論ですが・・・。

私が思うに、片付けにアプローチする方法は、大きくわけてこの三つだと考えます。

一つ目は、一番オーソドックスな「整理整頓の基本セオリー」。

■「収納の仕組み」整理整頓

モノを対象とした整理術です。

どうモノを分類するか、何をどのように収納するか。効率的で機能的な、そして美しい方法を「教えて」くれます。

これらの基本知識が全く無いと、さすがに一からオリジナルな方法を編み出すのは難しい💦

ピンとくる本を一冊買って、ひととおり頭に入れておくといいかもしれませんね!

■「物量コントロール」断捨離

全部いらない・・・!

つぎに登場してきたのはこちら。みんな大好き「断捨離」です。

「片付けるんじゃない、まずは捨てなくちゃ!」と、かの斎藤一人さんもなんかでおっしゃってましたけど、これがまたね。なかなか難しいようで。

確かに、捨てる事は片付けを各段に簡単にします。「一気に」片付く感じもちょっとテンションあがります。

「捨てたら幸せになれる!」てな感じの気分にもなる人もいます。

 

「捨てるから始めない」がモットーの私たちライフオーガナイザーも、実のところ内心は「捨てなきゃどうにもならんな・・」と心で思っていたり思っていなかったり(どっちやの)。

 

まあ、それはともかく、

物量のコントロールは、片付いた後の「維持管理」にもかかわってくるから、やっぱり避けては通れません。

巷にあふれる物欲を刺激する情報に負けそうになったら、

とりあえずこちらの魔法の一言をつぶやいてみて。

 

『自分にとって、必要なだけ、地球から感謝していただく』

 

モノも、マスクも、独り占めはいけませんよ。

あなたに必要な量って、どれくらいかしら。

 

 

で、それでも手放せない、買い物が止まらない場合には、次のアプローチが有効かもしれません。

■「心(メンタル)」ライフオーガナイズの思考の整理

頭の中がごっちゃごちゃ。

そして、一番新しい流れとして登場してきたのが、片付けに対する「メンタル」的側面を重視する方法。

外部から答えである

『こうやって片づけましょう』でも

『捨てましょう』でもない、

『あなたはどうしたい?』という、あなたの内面から答えを引き出すという今までとは真逆のアプローチです。

混在し、混乱している問題をひとつずつ分解し、目に見える形で解決にみちびくライフオーガナイズの手法は、第三者の専門家がいなければ不可能のように思えるかもしれないけど、案外そうでもありません。

利き脳によって、自分の中の「こうしなければ」という呪縛からあっさり解放される人もいれば、

「完璧にしなくてもいいんだ」と思えたら心が軽くなってやる気が出た、という方もいます。

 

片付けられない、というのは、例えるならゲームの中のラスボスと向き合うような感じ。

『自分には無理だ」と思うから、やる気も出なくなるのです。

 

ラスボスに立ち向かうには、まずはメンタルを強くしないと

ピーチ姫は救い出せませんよ(古いか?これしか知らん。)

この三つの要素を頭に入れたら、手持ちの収納本を再活用できちゃうかもね!

こちらの記事もロングヒット人気!読みやすくリライトしました( *´艸`)☟

【家作り】コート置き場を考える。

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理

インスタも頑張っております。フォローよろしくお願いいたします✨

エクリュプラスのピンタレストはこちらから( *´艸`)

お問い合わせ・アクセス

■お問い合わせ・アクセス

※「片付けモードに火が付いた!」というお急ぎの方はお電話でも(^^)/ ☎090-5575-9142

 

・サービス申込みがよくわかるページ

「片付かない」問題を解決に導く今までに無かった新しい選択肢「ライフオーガナイズ」

・ライフオーガナイズって何?

「ライフオーガナイズ」っていったい何?についてしっかりと解説してみました。

【難解!】インテリア「テイスト」多すぎ問題前のページ

家族を思うように操れる!?1秒で出来る禁断の秘術教えます。次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. お片付け

    【あと一歩足りなくて残念】ついついやってしまいがちな「片づけの意外なミス」

    頑張って片づけても、なんかイマイチ「片付けた感」が無いのはこのせい。…

  2. お片付け

    ずっと幸せに暮らす技術「住みこなすチカラ」って何?

    うちカタコンテンツ作りでチームで一番もがいている私です・・・。■徳…

  3. お片付け

    システムキッチン「引き出し収納テクニック」まとめ

    こんばんわ!家作り収納コンサルタント徳島お片づけラボ エクリュプラ…

  4. お片付け

    キレイに収納されている事と、使い勝手の良さは別次元のお話。

    キレイに収納されてい過ぎて、つい見逃していた「改善すべきポイント」とは…

  5. お片付け

    【片づけ現場はこんな感じ】お客様からのご感想とオーガナイザーの頭の中の声

    ライフオーガナイズサービスって、片づけ方を教えてくれないの?自分で考え…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. メンタル

    感情をコントロールすることは我慢?言いたい事が言えない人のためのセルフメンテナン…
  2. ライフオーガナイズとは

    「とりあえず置き」はアリ?無し?仮置きと「みなおし」は片付いた部屋をキープする必…
  3. 家庭科・エシカル消費

    「ミニマリストになり切れない夏」パート2・その解決策
  4. 家庭科・エシカル消費

    【ゴミ問題】無駄を見抜くチャレンジ~建築業界のサンプル帳編~
  5. 家作り

    コストを押さえつつ快適に暮らすためのパワーワード
PAGE TOP