小さな家だと住みにくい、満足できない!と思う方へ。
■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら
おはようございます!
脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。
家作りの情報が溢れていて
家作りに関しても、何にしても
何を選べばいいのか、どうしたらいいのかわからなくなってしまいがちな今、
デザインや収納や家事動線に意識が向く人と、
住宅性能に意識が向く人と、
大きく分けて、その二つがあるみたいです。
■魔法瓶みたいな完璧な性能の家を
工務店さんにいろいろとお話を聞くと、
皆さん口をそろえておっしゃるには
男性が「住宅性能」マニアになってしまい建築士さんのYouTuにどっぷりハマるパターンと
女性が「デザイン」や「収納」の情報収集のためにInstagramにハマってしまう場合と
そのどちらも・・・という
3つの「困った」パターンがあるようです。
お客様の希望は叶えてあげたいけれど、
その希望が細かく、そして高度過ぎるレベルになってしまっていて
ちょっといろいろと大変らしい💦
まあ、住宅会社さんの事はひとまずおいといても
この意識の違いは、
夫婦の仲での「こんな家にしよう」というカタチが
なかなか決められないという問題を起こしてしまいます。
ここまで価値観が違えば、話し合いでどうにかするのって
結構難しい??
■だからこそ、「simple&small」という選択
だって、住宅性能と、デザインや収納、どちらにお金をかける?て
話になってくるからね。
でも、住宅性能を意識しだすと、
その呪縛から逃れるのはちと難しいだろうから
デザイン・収納分野は
「simple&small(意味なく英語)」で行くしかないんじゃないかと
いさかいを好まないワタクシとしては考えるワケ。
でも、それがあきらめ、とかではなくて
実際のところ
広いから片付くとか、
お金をかけたからおしゃれになる、とは限らないんだよ。
片付くかどうかは、結局
「広さ」ではなくて
一回どこかで、きちんとモノとの向き合う事をするかどうかだし、
素敵なインテリアだって
ちょっとした組みあわせ次第で、雰囲気が作れるものなんです。
だから、あきらめないで
可能な範囲の中で
最大限の満足を追求する事を目指しましょうよ。
そのために、とりあえず第一弾としてこの本を作りました。
省スペースの秘訣は「一つの空間を何通りにも使う事」。
これから家作りをお考えの方の
考え方の枠を広げるきっかけとして、
きっとお役に立てると思います(^^)/
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理
家作りお考えの方に、モデルルームに行く前に学んでおきたい新しい家作りスキルアップコミュニティ。
引越しに片付けのプロの力を借りて「片付く仕組み」を作る!エクリュプラスの新サービス 引っ越し寄り添いサービス
★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★
インテリア業界に関わり続けて約四半世紀。独立して片付け(ライフオーガナイザー)の道に進む。ニックネームは「まりお」。
子供は2人すでに独立し、今は猫の「まめち」と気ままな2人(?)暮らしを満喫中のアラフィフ戌年生まれ。特技は空手、弱いけど酒好き。人生の一大イベントである「家作り」を通し、暮らしや家族、モノとの関わりにおいて、主体的に「幸せに生きる事」を選択する人を増やす事が私の使命です。
この記事へのコメントはありません。