メンタル

【脱・完璧主義】完璧主義のデメリットにあなたは気がついている❓自由に賢くあなたらしく生きるための秘訣 

そもそも完璧ってナンジャラホイ。

 

【お問い合わせフォーム】インテリアデザイン・収納プランニング相談・建築バース教室・各種セミナー等のお問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

竹内真理のプロフィールはこちら

その他各種SNSはこちらから

https://lit.link/ecruplus

 

片付けがうまくいかないと悩む人が多い

そんな現在の状況を引き起こしている原因には

片付けノウハウの欠如とかよりも

大量生産大量消費を基本とする資本主義社会による消費行動のバグ

つまり「買い方」の問題

が大きいというのが私の考えの中心だ。

 

とはいえ、

 

もちろんそれだけではなくて、

もう一つ、私が問題視しているのが

今日のテーマ、この

「完璧でなければいけない」という観念だ。

 

消費行動のバグも、

この完璧主義という思考がベースにあるから

より起きやすくなっていると思う。

 

 

どうかしら❓

あなたは完璧主義❓

それともちゃらんぽらん❓

 

 

 

毎月はじめにゆるーい手描きのニュースレターが届きます。片付けモチベアップにご活用下さい✨

 

 

🔳0か100かしか選択肢がない❓

 

「完璧主義」が問題と言ったけど、

もちろんみんなが全ての分野で完璧を求めているわけではないのは

私だってわかってる。

 

ただ、少しでも自分がこだわっていたり、

得意だったりする分野について、

「私、これが得意なの」という表明をするにあたり、

 

それが完璧でなければ、

「でも、もっとすごい人がいるわよ」

とか

「でも、ここはできていないのね」

などと、いう人が必ず存在するから

そんなん言われたら嫌だよね。

 

で、そこでしょぼんとして「私だめだ」と諦めるか

頑張る人は、誰からもつっこまれない完璧を

求めてしまう。自分を守るためにね。

 

そう、完璧主義って、「防御」なんよ。

 

 

 

 

🔳そもそもの発想を変えなければ完璧主義からは脱出できない

 

そんな「自分を守る盾」という性質を持つ「完璧主義」だから

それを外すためには、自分の観念を変える必要がある。

 

それが「どんなものにも表と裏がある」という考え方。

言い換えるなら

「どんなことにもメリットとデメリットの両方がある」といってもいい。

これはつい忘れがちだけど、宇宙の絶対的真理だ。

 

 

例えば

完璧に片付いた家に暮らすことは、もちろん快適で良いことはたくさんあるんだけど

その分

それを維持するための労働エネルギーがかかることや

家族に協力を得るための心理的負担やコミュニケーション能力が必要とされたり

それがうまくいかなかった場合に、自分や家族への不満や失望、

家族への「こうすべき」という圧力、などが発生してきて

挙句、心地よい空間ではなくなってしまう・・・・

という現象が起きがちであることは、

皆さんも薄々感じているでしょ❓

 

 

一つのこと(ここでは「完璧な収納」など)を正解としてしまうと

それ以外のこと(家族がのんびりと自由に過ごせてリラックスできるなどの状態)が

少々犠牲になるという幅広い視野

ライフオーガナイズでいう「俯瞰」の視点

自覚してちゃんと持てているかということは

とても大事なんよ。

 

 

 

🔳目指すのは何か一つの完璧さではなく「全体的なバランス」

 

 

そもそも

「家庭」というものは、

びっくりするほどのたくさんの要素が絡み合っている

「総合学」みたいなものだから、

 

「片付け」だけにフォーカスして完璧を求めてしまうことは

いろんなもののバランスを欠くことだということを

一般の人はもちろん、

片付けのプロとしても、認識しておくべきではないかと

ワタクシ、思っちゃうわけよ。

 

 

だってさ、

今みたいな

色を制限したインテリアが主流の時代にさ、

どぎついピンクの手帳と、黄色のペンと青いポーチが

ちょっとダイニングテーブルに転がっているだけで

色が目立つから散らかって見えるじゃんね。

たいして散らかってるわけじゃないのに、印象的にイラっとするわけよ。

 

生活用品のカラフルな色使いのパッケージが気に入らないから

白いボックスになんでも突っ込んで隠そうとするわけでしょ❓

 

 

でも、

白いボックス収納って、

実はめちゃ非効率だって、

みんなは理解してるんかしら。

 

例えば、

オーブン棚しかない家に住むインテリア完璧主義の人には

仕方ないから私も白いボックス収納を提案すると思うけど

決して万人受けする収納スタイルではないよ。

出し入れにアクション数取られるし、

そもそも無機質で面白くないしね。

 

 

 

もしあなたが、カラフルポップなインテリアが好きで、

家の中にも、色がたくさんあって楽しい感じならば、

白いボックスにものをいちいち収納する必要なんて全くなくて、

 

ちょっと見せるに耐えるような素敵パッケージの日用品を選んで使うことで

見せっぱなし、出しっぱなしでも

なんかサマになる暮らしが出来上がるんだ。

 

 

なんせ、何度も言うが

シンデレラフィットの白いボックスが並ぶ収納が素敵に見えるのは

一時的な流行に洗脳されて、それが正解だと思い込んでいる状態に過ぎない。

と、あくまで私的には思う。

 

 

世の中がこんなにも

多様性多様性と騒がしいのに

 

なぜにみんなは

同じようなゴールを目指しているのか。

そんなまやかしのゴールに辿り着けないからといって意気消沈して

やる気ゼロになる前に、

さっさと机の周りのペットボトルを片付けようや。

 

 

 

とまあ、毒舌が止まらないわけですが、

 

 

世界は広いんですよ。

選択肢はたくさんたくさん、たーーーーーくさんあるんですよ‼️

片付け収納🟰白いボックス

という画一的な視点、

もうそろそろ、やめませんか。

 

 

正直、そこまでしなくても、快適に暮らすことは可能だし

色の氾濫が気になるなら、家具の配置で見えにくくするとか

散らかってもいいバッグヤードを一部屋作るとか

どうしても出しっぱなしになる物の色とリンクしたインテリアアイテムを増やして

色を馴染ませるという手もある。白に買い換える・・とかじゃなくてね。

 

 

大枠で、部屋がそこそこ片付く程度の仕組みを作った後は、

細部にとらわれず、

後は自分の心が平穏でいられる最低限レベルを維持しつつ

「やりすぎもだめ。ほどほどが最高峰」みたいな気持ちで

 

家族と暮らせるこの当たり前の日常と言う奇跡を噛み締めるだけの心の余力を残す・・というのも

素敵な選択ではないかと。

 

 

家事って、

片付けだけやってりゃいいってんじゃないんだから

どこにどれくらいのエネルギー配分をするか

 

「これでいい」「これがいい」

のバランスをあなたが判断して見極めてね。

 

応援してるよ‼️

 

 

 

お問い合わせフォームからのご連絡がご希望の方はこちらから

https://syuno-ya.com/home/ganbaranai-2/

■竹内のおススメコンテンツはこちらから↓↓↓

【イラストで見るから超わかりやすい】オンライン収納相談

 

パース教室

「考える力」をライフオーガナイズの片付けで取り戻す前のページ

【家づくり】後悔しない収納プランの鍵は「長期的視点」。そのプラン、あらゆる状況の変化に対応できますか❓次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. メンタル

    全ては相似形(フラクタル)思考があなたの世界を作っている。

    あーーーー!ポジティブな世界にもどりたいわ!という心の叫び。&…

  2. メンタル

    【変化の時代に生きる】片付けは次の時代へのドア!?「手放し」の幸福論

    片付けが終わった先の世界。■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイ…

  3. メンタル

    「もやっ」とした気持ちは神様からのヒント

    「もやっ」とした気持ちの時は、どうも気分が悪い。今日はその「もやっ」を…

  4. メンタル

    【モノは不安・恐怖・無価値観の具現化?】断捨離と心の「かさぶた」説

    モノは「不安」「恐怖」「無価値観」が具現化したもの?断捨離セミナーをY…

  5. メンタル

    あなたは自分を好きになる。

    「あなたは自分を好きになる」こんなタイトル…

  6. メンタル

    自分をちゃんと守ってあげられる「強さ」を身に着ける

    今日は一人語り。おはようございます!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 引越しよりそいサービス

    【引越し準備】早めにやっておくと助かる3つのポイント
  2. 書類のお片づけ

    【常識を疑うシリーズ】書類の『立て型』ファイリングは本当に有効なのか(書類整理ま…
  3. 書類のお片づけ

    【ダイニングテーブルのお片付け】無印良品のBOXで夢のシステム作っちゃった!
  4. ファッション迷子の奮闘記

    季節の変わり目で「衣替え」をちょこちょこする秘訣
  5. メンタル

    ダンナの「アドバイス」にイラっと来るあなたに贈る「気持ちが軽くなる思考法」
PAGE TOP