お片付け

【命を守る片付け】火災の被害が多いのは散らかった部屋❗️❓災害の時に家族を守れるのは日常の整理整頓

地震によって火災が起きるのは知っていたけど、まさか津波の被害でも火災が起きるらしい。なんにせよ火災が起きた時に部屋が散らかっていると避難が遅れて命取りになるそうだ。

 

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

竹内真理のプロフィールはこちら

 

朝から物騒な話をしますが、

昨日見たYouTubeで「そうなんだ」と思ったことをシェアしますね❗️

【危険】間もなく訪れる大災害に注意せよ

 

こちらのお話によると

火災の時に部屋の中に煙が充満するのはほんの数分らしく、

煙が充満するとほんの目の前も見えなくなると言います。

 

だから、火災の時は静かに姿勢を低くして移動する・・・というのは

単に煙を吸わない・・・というだけではなくて

充満した煙の中でも、床に近い部分はまだ視界が効いて逃げやすいということもあるのだそうです。

 

その時に、もう一つ大切なのは逃げ遅れた人を発見しやすいということ。

気を失って倒れている家族を見つけて連れ出すためにも視界がきく床近くを

煙をかき混ぜないように、そっと進むのがいいんだと。

 

いやー、リアルな消防士さんのお話、とってもためになるので

ぜひこのチャンネルを見てほしいと思いましたよ。

 

 

■部屋が散らかっていると避難が遅れる

明日起きたら片付けようと思っていたの・・・❗️

 

で、なぜこの話に片づけが大事かというと

火事による煙で視界が悪い中、倒れた家族を見つけるのはとても難しいということなんです。

 

いくら床近くが多少視界が効くと言っても、動くと煙が混ざってすぐに見えなくなる。

そんな時、床に落ちている布団や、クッション、鞄、みたいなものと「人間」は

消防士さんでも見分けがつかないのだそう。

 

もちろん、逃げる時にも邪魔になったり、

何かを踏んづけて怪我をしたりて「いたーっ」とか言っている場合じゃないんだよね。

 

 

■収納の細いことは気にせず、ラフでもいいから普段からざっくりと片付けておこう

お年寄りの家も床にものがありすぎるのはヤバい。「無理に捨てなくてもいいじゃない」と言っていたものの、やっぱ多少は片付けせなあかんな・・・💦ごめん。

 

だから、片付けは家族の命を守ることにつながるということをしっかりと頭に入れて

「また今度片付ける」とか

「明日使うから」とか言って後回しにせず

寝る前にはざっくりでいいから片付けてから寝たほうがいい。

 

踏んだら痛いおもちゃや、部活のバッグ、床に置きっぱなしの健康器具、積み上げた雑誌・・・

そんな日常のアイテムが床に直置きになっているとしたら、

今すぐ対策を考えよう。

 

 

■投げ込み収納、吊るだけ収納で床にものを置かない

避難通路にものは置かない。

 

例えば、おもちゃなんかはインスタみたいに綺麗に片付けをしなくてもいいと割り切って

カゴにボイボイ入れたらオッケー、

脱ぎっぱなしの衣類、ルームウェアなんかも、畳まずに収納内部に突っ込んだっていいとする。

鞄やコートは、壁のフックにかけるだけ・・・

 

 

 

■まとめ 片付けは命を救う。やるなら今すぐ。

地震、津波の時は自力でなんとかすることを考えないと、助けはなかなか来ないと思うべし。

なんせ床にものを置かないだけでいいんだから、

この記事を読んだら、とりあえず床に落ちているものだけでも、ソファの上に乗せてから寝るようにしよう。

 

いつ何が起きるか・・・なんてわからない。

いざという時に後悔しても遅いからね。

 

・火災が起きたら床に近い位置を静かに移動するべし

・片付けておかないと視界が悪いから倒れた家族を見つけられない

・片付けはラフでいいから、今すぐやっておこう

 

以上、今日はこんな話でした。

 

いやー、今まで防災ってちょっとピンときていなかったけど、

本当は片付けと防災って密接な関係にあるんだよね。

火災の時の片付けの重要性なんて、本当にわかっていなかったよ。

 

とりあえずは適当でいいけど、

時間がある時には、常に家族がそこそこ片付けできるような仕組みを作るともっといいかもしれませんね。

毎晩ママだけが必死で片付けるのは、いくら家族のため・・とはいえ、腹も立つかもしれないし😄。

 

防災に関しては、備蓄の話もあるし、

もう少し掘り下げて考えていかないといけないねー。

災害が起きるなんて、想像したくないけど、

そんなこと言ってられないしね。

頑張りましょ❗️

 

トップページを新設!ぜひ遊びに来てね✨レッツ画像をクリック✨

公式LINEアカウント登録で毎月手描きニュースレターが届く!期間限定無料PDFプレセント企画も。

整理整頓をしてお金を貯める❓❗️スピリチュアルじゃない超現実的な「片づけ引き寄せ術」前のページ

【防災と片付け2】このレベルなら今すぐ出来る❗️防災持ち出し袋リストと食品庫の整理次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. お片付け

    「頑張らない仕組み」を作るために「頑張る」山を一発超える。

    「頑張らない」ために何をする?■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガ…

  2. お片付け

    片付けの大原則!「俯瞰」のやり方と自分に優しくする方法

    自分や家族の「無意識の行動」が散らかる原因だ。・・・・と仮定すれば、行…

  3. お片付け

    「スッキリ片付いた部屋」をゴールに設定してはいけない。

    え、どゆこと?■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真…

  4. お片付け

    【3.11】今日だからこそ考える「日常が続く事の奇跡」

    こんばんは。徳島お片付けラボエクリュプラス…

  5. お片付け

    【5つの片付けレベル】あなたはどの段階?

    私の中での「片付け」という概念を整理してみた。↓↓↓3Dイラストで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. ダイエットとお片付けの共通点

    次世代型「頑張らない」ダイエット&片付けでストレスフリーを目指す!
  2. 「捨てない」を目指す買い方

    【ものが捨てられない人向け】限られた空間を有効利用するための収納ノウハウあれこれ…
  3. お片付け

    ライフオーガナイズと、ほかの片付けサービスとの明確な違いとは。
  4. 子供のお片付け

    【お片づけ育】「片付けできる私はスゴイ!」自己肯定感を上げる子供の片付けの寄り添…
  5. お片付け

    痩せたら捨てられる服。
PAGE TOP