お片付け

片付けに悩む人は「蝶になる前のサナギ」

こんばんわ(‘ω’)

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

私、幼虫が大の苦手なんです・・・。

でもある日、気が付いたんです。

幼虫が蝶になるまでの過程って、片づけに悩む人の特徴に、ちょっと似てるって。

■もりもりもりもり食べて太る「幼虫期」

服も、家電も、健康器具も。

欲しいものは何でも手に入れたい。

安いモノは、買わなきゃ損。

もりもりもりもり葉っぱを食べつくす「幼虫」は、その後の事なんて考えません。いずれ自分たちが緑を食べつくしてしまう・・・なんて、思いもしないのです。

■身動きできず、なんだか苦しい「サナギ時代」

そんな幼虫も、限界を超えたら食べられなくなります。

思考も、行動も、どんどん弱まります。

そして、中身はぐちゃぐちゃに崩れていきます。

 

■ぐちゃぐちゃからの生まれ変わり「蝶の誕生」

サナギ時代の最後は、リセット⇒再構築。

幼虫の姿はもうどこにもありません。

ぐちゃぐちゃを体験するのも、自分が訳わからん事になるのも、

全ては「蝶」になるための重要なステップだったんです。

苦しさを乗り越えたからこそ、固い殻を破って、羽を広げる事が出来た。

もちろん、サナギの外側は捨てて行きます。

殻を持ったまま、蝶は飛べませんからね。

 

■今悩んでいるのなら、それはあなたが「蝶に生まれ変わる前の段階」だから。

一人一人が変われば、世界も変わる。蝶になる人が増えたら・・

世の中には、片付けに悩んでいない人もいます。

それは、もうすでに蝶になった人だと思うでしょうが、

実は幼虫時代の人も、悩んではいないのです。

そして、あなたは「悩んでいる。」

 

片づけに悩む人は、ちょうどサナギのように、内面をいったん全出し→再構築という過程に入っているのかも(^^)。

悩みや苦しみは、すべて「蝶」になるため・・・だと思えば、乗り越えようって思えるってもんです。

 

実際に片付けが終わった時の自分を想像してみてください。

きっと、きれいな羽が背中に生えて、もうすぐにでも空に舞い上がりそうな気持ちになりませんか?ここから、全く別の人生が始まる・・・。

 

今、このブログを読んでいる事が証拠。

あなたにとっての「進化」の時です。

 

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらからどうぞ(^^。

・メールフォーム

 https://ws.formzu.net/fgen/S12155810/

 

・サービス申込みがよくわかるページ

https://syuno-ya.com/home/ecru-plus/

・ライフオーガナイズって何?

https://syuno-ya.com/home/lifeorganize/

【自分ユニフォーム】試行錯誤の末の春のUNIQLO禁断の「色ち買い」前のページ

【家作り】「憧れのマイホーム」の夢から覚める時次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. お片付け

    「また賞味期限切れ💦」もったいない食品ロスを防ぐ収納とは。

    食品ロスを減らすための秘訣は収納内部の「めちゃ使うモノ」の純度を限…

  2. お片付け

    【片付く家の大原則】「小さなもの」ほど定位置を

    あちこちに散らばりがちな「小さなアイテム」。あなたの家に、それ…

  3. お片付け

    劇的にキッチンの使いやすさを向上させる3つのポイント

    ■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■【…

  4. お片付け

    「別に不便を感じていない部屋」ではなくて「気分が良くなる部屋」を目指す。

    先日近所のオバ様(お姉さま!)とお話しをしたときに「片付いては…

  5. お片付け

    「収納内部の美しさ」なんて収納マニア以外気にしなくていい。

    「美収納は趣味の領域」と私は思っている。やりたい人だけ、やればいい。…

  6. お片付け

    ライフオーガナイズと、ほかの片付けサービスとの明確な違いとは。

    「ライフオーガナイズと、ほかのお片付けサービスとの違いって何?」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. お片付け

    収納は工作だ。スッキリ暮らすための収納テクニック試行錯誤
  2. メンタル

    【プロの思考法シリーズ③】片付けやる気が起きない自分を「自分でやる気にさせる」た…
  3. メンタル

    「トラブルはハッピーの前触れ」うまくいかない時にやるべき三つの具体的行動とは
  4. 波動

    「こんな時だからこそ、子供と一緒にオーガナイズをしたい。」今できる事って何だろう…
  5. お片付け

    【親片】ライフオーガナイザー、親の引っ越し準備を手伝うの巻
PAGE TOP