「捨てられない」

【埋めちゃダメ】収納のスキマは「未来からの『棚からぼたもち』専用受け皿」

収納部分に隙間があると、ちょうどい何かで埋めたくなるけど、そこは埋めちゃダメ。

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら

 

こんばんは

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

あなたが片づけようと思ったら

完成形のイメージはどんな感じですか?

 

スッキリ整然と

カゴに収まったモノ達が並んでいるイメージですか?

 

その時、妙な「スキマ」があったらどうでしょう?

 

「ここに入るちょうどいい何か、無いかな」

 

そんな風に思ってしまいませんか?

 

でも、もしかしたらそれが、あなたの片付いた状態が続かない理由かもしれませんよ?

 

今日の記事は

✅片づけても片づけてもすぐに元通り

✅インスタばりのきれいな収納に憧れるけどなぜか上手くいかない

✅家族が片付けを手伝ってくれない

✅定位置に戻せない

 

そんなあなたにピッタリの記事となっています。

ぜひ最後までお付き合いくださいね✨

 

片付けがゆるーくやる気になる手描きのニュースレターが毎月届きます。ときどき期間限定プレゼントも。

 

 

 

■スキマがあると、埋めたくなる心理

スキマがあるから活用できる。奥行深めの収納を大切な宝物コーナーとして活用。

私も過去、収納スペースに隙間があると、まさにそんな風に思うタイプだったのですが、

ライフオーガナイザーになってからは、

それをしなくなりました。

 

その場所に必要なモノを置いていって、

結果、出来た隙間は、そのまま開けておけばいい。

 

だって、そこに必要なモノはもう無いんだから。

 

「スキマに入るから」という理由で、さして重要じゃないものを置くのはやめよう

 

ここに必要なモノは「子供の遊び場所」だった。

 

ただ、それだけの話なんですが

 

インスタなどの収納投稿を見ていると

ぽかっとスペースが無駄にあいた写真はあまり見かけません。

 

 

ですが、

 

スキマがあると

その後未来で、何かがふいにやってきたときに、

すっとスムーズにそこに収まります。

 

モノを動かすときも、

スキマがあれば楽にうごかせるし、

 

取り出しやすさ、なんてものは、

どれくらいモノとモノのあいだに隙間があるか・・・に尽きると思うのです。

別に収納テクニックでああだこうだしなくても、

「スキマ」さえあれば、楽に取り出せます。

 

スキマがあるからこそ、モノがよく見えるということもあります。

 

 

 

なんせ、

 

モノとモノの間にスキマがあると、

不思議と心にも「ゆとり」がうまれるものです。

 

 

「空間の有効利用」とか、「時間の有効利用」とかで

『このスキマにちょうどいい大きさ」の、

どうでもいいもので空間(時間)が埋まっていないか

 

 

スキマをそのまま空けて置く事は、

なれないうちは、なんかもぞもぞと気持ちが落ち着かないかもしれないけど

 

未来からの「棚からぼたもち」専用受け皿

だと思って、ちよっとそのままにしてみて

ほしいな・・・と(‘ω’)

 

 

 

スキマがある事が第一優先!

くらいの気持ちで、

もう一度押し入れを再確認してみたら、

気持ちの中で、

何かが変わるかも(^^♪

 

トップページをリニューアル!遊びに来てね✨

 

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

■お問い合わせ・アクセス

★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★
インテリア業界に関わり続けて約四半世紀。独立して片付け(ライフオーガナイザー)の道に進む。ニックネームは「まりお」。
子供は2人すでに独立し、今は猫の「まめち」と気ままな2人(?)暮らしを満喫中のアラフィフ戌年生まれ。特技は空手、弱いけど酒好き。人生の一大イベントである「家作り」を通し、暮らしや家族、モノとの関わりにおいて、主体的に「幸せに生きる事」を選択する人を増やす事が私の使命です。

相手がかけている「見えないコスト」に敏感になる前のページ

子供の片づけは「コミュニケーション8割」次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 「捨てられない」

    「捨て活」と「人生の転機」と「いつか使うかも」

    「もし小さな家に引っ越すなら」という妄想シリーズの続き。今日はなんか、…

  2. 「捨てられない」

    【収納に悩む人決定版】5分で片付く部屋づくりのために「捨てる」よりも重要な○○はコレ。

    結局、物が多くても「戻せる定位置」さえあればなんとかなる。片付けって「…

  3. 「捨てられない」

    断捨離ときめきで服を捨てすぎたあなたへ。今度こそ失敗しないライフオーガナイズ流アプローチ

    勢い服を捨てるのは、一瞬スッキリするけど、後々「しまった」と思う事が多…

  4. 「捨てられない」

    ■「現状維持はスタートしないスーパーマリオ」説

    片づけの問題は『執着』という心と密接に関係していると思う。本当の意味で…

  5. 「捨てられない」

    少ないモノだけで暮らしたいー!そのための試行錯誤

    おはようございます!「50%片付け」脱力系…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. お片付け

    【モノが表にたくさん出ちゃっている場合】の「片付け方」のコツ教えます。
  2. 家作り

    家づくり「理想と現実の間を埋める存在」
  3. おうちのカタチ研究室

    収納が多い家に引っ越しても「片付かない」理由
  4. 家庭科・エシカル消費

    「新境地の貯蓄額」をたたき出す魔法の言葉
  5. 子供のお片付け

    すぐには変わらない。そして変わらないものも無い。
PAGE TOP