収納実例

【子供部屋の片付く仕組みづくり】空間が子供たちの「やる気」を作り出す!親がやるべき3つのポイント

「子供部屋の片付けは基本子供に任せたらいい。」

これが私の基本的な「放置スタンス」なんですが・・・(‘ω’)

とはいえ、子供たちの力でなんとか出来る範囲までは、親がベースを整えてあげなくちゃ、さすがに丸投げでは酷というもの💦

今日は、先日お伺いしたお客様宅の事例をご紹介しながら、その「ベースづくり」の3つのポイントについてお話します。

 

 

こんばんは。

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理です。

 

家一軒まるごとお片付けのご依頼の時に、

一番はじめに手を付けるのは、まずは「お母さんが一人で判断できるキッチンかクローゼット」というのが基本的なセオリーですが・・・

 

今回は、いろいろお伺いした結果

「子供部屋からやりますか」という話になりました。

それはなぜかというと・・・

 

■「床が服で見えない」子供部屋一面の雪景色ならぬ「服」景色

「服を一枚探すのに、他の服を取り出して、それがそのまま出しっぱなしになるんです」とお母さん。「なんせ、なによりもこの子供部屋をなんとかしてあげてほしい」とヒアリングの時からおっしゃっていた理由がわかりました・・・。

これはなんとかしなくちゃ、子供たちの心がすさんでしまいそう。というか、既にもうすさんでしまっているから、こうなってしまうのか・・・。

 

■服と一緒に、本や文房具、紙ごみも混在。

服の底には、本や文房具、紙ごみも混在していました。「モノを大切にしないんです」

ちなみに超お気に入りの服は、ベッドの中に抱え込んでいるらしい。

でも、「大切」と思えるモノがある事がわかり、ちょっと安心。

 

■【ポイント①】兄弟でエリア分けを明確にしてあげる。

家具の移動が完了して、いったん外にだしておいた服を戻し、ママと一緒に仕分けをします。
シーズンオフのものをまとめて収納上部にしまい、上の子の服、下の子の服、共有の服と分けていきます。共有の服はたたんで一階和室に並べておき、必要なものともう着ない服を子供たち自身に分けてもらうようにお願いしました。

 

早速、プラン開始。兄弟で使っている一部屋。でも本当は別の部屋が欲しいと言っているらしい。じゃあ、それぞれのコーナーを明確に作ってあげよう!

幸い、ベッドと机をセットにして、部屋の両側に同じように置く事が出来ました。

しかも、クローゼットも一個ずつ机の近くにあるという。

 

■【ポイント②】お互いの個性を尊重してあげる。

服が大好きな下の子には、ハンガータイプのクローゼットを。

服よりも小物の持ち物が多い上の子には、棚がたくさんついているクローゼット側を

それぞれの専用のコーナーにしました。

 

部屋の真ん中には広々とした空間が現れ、こりゃ仲良く遊べそう!

 

■【ポイント③】わくわくする工夫をしてあげる。

お部屋の模様替えは気分がかわるし、家具の下の掃除も出来るし一石二鳥!

共有の服置き場も確保して、取り出しやすくしまいやすく。

もともとあった家具を使って、収納力もばっちりです。

 

■【ご感想】

「子供たちが帰ってきて自分の部屋に入った瞬間、大興奮してめちゃめちゃ喜んで感謝してくれました!さっそく宿題の服の仕分けもしてきれいに収納してくれたり、もう本当に感謝しかありません」

はー、喜んでくれて本当に良かった!

本人が不在のお片付けはいろいろと不安なので基本的にはやりませんが、

今回はちょっと緊急事態でした。

『片付けの人が入る』という事には、子供たちに了承を得ていたので、大改革をすることができたのですが、やはりレイアウトや収納の仕組みは親がそこそこ考えてあげておかないと、子供では手も足もでませんもんね(>_<)。

基本的に忙しいママのお手伝いを良くしてくれる優しい子供たち。

ママがここ一年ほどでぐんと忙しくなったことで、寂しさもつのって、心に力がなくなっていたのかもしれませんねー。

 

ママが勇気を出してオーガナイザーに依頼してくれたことで、子供たちも改めてやる気がみなぎった様子✨本当に良かった!きっとママの愛を感じてくれたと思います(^^)/(ついでに私の愛も感じてくれたかな・・・)

 

■まとめ

・子供部屋を二人で使う場合は、歳の違いや、個性の違いも踏まえてレイアウトをする。

・収納ケースはクローゼットの中にいれたら、かなり使いにくいのでよく考えて配置する。

・狭い部屋にたくさんの家具を置くときは、出来るだけ壁に寄せて真ん中に広い空間を作るほうが掃除も片付けもしやすい。

・一度着たルームウェア、学校のかばん、習い事の道具など、散らかりがちなアイテムの定位置をはじめから作っておく。

 

 

 

徳島お片付けラボ エクリュプラス竹内真理

エクリュプラスのお片付けサービスを依頼しようかな・・・と頭をよぎったときの処方箋

■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらからどうぞ(^^。

https://ws.formzu.net/fgen/S12155810/

 

■2018お片付けサービスメニューはこちら。

https://syuno-ya.com/home/page-78/

 

■Instagram お気軽にフォローお願いします(^^)/

https://www.instagram.com/ecruplus/

 

■毎週土曜日担当「家作り」ブログ

http://simpleinc.jp/blog/

 

■徳島お片付けラボ 竹内真理の考えている事が

30分で全てわかるホンマルラジオ↓

http://honmaru-radio.com/hachihachi0007/

 

1970年徳島県生まれ。

家作り収納コンサルタント。

インテリアコーディネーター、ライフオーガナイザー、整理収納アドバイザーの資格と、家具販売、工務店勤務、ハウスクリーニングの経験を生かして、お部屋をお客様にとっての「一番大好きな空間」に変えるお手伝いをいたします。

まずはお気軽にスタジオヒアリングにお申込みください(^^)/

図面と写真をお持ちくださいね~。

お悩みのお部屋だけではなく、お家全体の間取り図があった方がより詳しくご相談できます。

ちなみに写真は、普段の状態を撮ってくださいね。

 

片付いていないところを見られるのは恥ずかしい?

そんな事は全くご心配なく。

片付けが滞るのは、それなりの理由があるのです。

その理由がわかれば、半分解決したようなもの。

 

そもそも、「片付いていない」という問題に向き合う勇気を出して、

このブログをここまで読んでくださったあなたは

 

もう、次のステップに進む事を心の底で決めて来ているわけですから✨

必ず解決します!

 

私と一緒に楽しみながら、あなたにとってとことん楽な仕組みを作り上げましょう。

 

 

【収納テクニック】プロのアイデアを自宅に生かすコツ前のページ

「子供が読むかもしれないから」と、本を手放せないあなたへ次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 子供のお片付け

    【子供のおかたづけ】散らかしてもいい子供の国を作ろう!

    いつもいつもかたづけてられないよ!■徳島・脱力系お片付け・ライフオ…

  2. 子供のお片付け

    高校生に「スキマ収納テクニック」を教える

    教えたのは私じゃなくて、NHK家庭総合の動画に出演していた整理収納のプ…

  3. 子供のお片付け

    【効果抜群】子供の自信を取り戻す最短テクニック・ライフオーガナイズの「見守り」術

    「片付けしなさいっ」て言わないとか、「勉強しなさいっ」て言わないとか。…

  4. 収納実例

    【徳島お片付けラボバージョン】「ヒカキンのお引越し」見てみた!

    こんばんわ!徳島お片付けラボエクリュプラス竹内真理です(^^)…

  5. インテリア

    23歳娘の子育てスパルタ否定論と「片付けで思考力アップ」

    「銀魂2」を必死で見に行くバカ親子な私たち。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 子供のお片付け

    「怒り」ツールを使うのは損!怒らない子育てを勧める理由とは。
  2. お片付け

    【大雑把でいこう❗️】簡単片付け3つのルール
  3. ライフオーガナイズについて

    お客様のご感想と「片づけ整理収納のプロ名鑑(仮)」
  4. 同居のススメ

    心の中にバイキンマンを飼う〜ガチガチ頭の優等生から卒業する方法〜
  5. 家庭科・エシカル消費

    お母さんのおにぎりは捨てられないのに、服は簡単に捨てられるのはなぜ。
PAGE TOP