家事

家庭科の勉強って、何の役にたつの❓

蔑ろにされがちな教科、ナンバーワン。

 

【お問い合わせフォーム】インテリアデザイン・収納プランニング相談・建築バース教室・各種セミナー等のお問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

竹内真理のプロフィールはこちら

その他各種SNSはこちらから

https://lit.link/ecruplus

 

何度もいうが、

私は高校生の頃に

家庭科で何をやったか、

全く覚えてない。

 

受験の前とかなんて、

毎回、隠れて英語とか勉強してた。(サイテー)

こんな自分が今、高校家庭科を教えているんだから、

生徒たちにとやかく言える筋合いではない。

 

 

だって、その時は必死だったんだもの。

英語で点を取らなければ、即死だったんだもの・・・・。

それに、

眠かったんだもん。

 

 

 

ごめんね。先生。

私、先生の気持ちなんて、本当にわかっていなかった。

だから、人生、色々と失敗したのかも知んない。

 

 

毎月はじめにゆるーい手描きのニュースレターが届きます。片付けモチベアップにご活用下さい✨

 

 

 

🔳家庭科の大切さは大人になってからやっとわかる

 

私だけではなく

ほとんどの大人が

家庭科の授業の調理実習のことしか覚えていないのに

 

それでも親になったら子供たちに

家庭科を学校でしっかり教えて欲しいと

思うそうだ。

 

自分が忙しくて色々教えてあげられない分、

学校で学んできて欲しいということらしい。

 

 

料理ができるようになったり

子育ての基本を知れたりすると

本番で焦らずに済んでいいなと思うよね。

 

 

 

 

 

🔳家庭科は家事スキルをあげることだけが目的ではない

夫婦がお互いに対立するのは「家庭科スキル」がなさ過ぎるから。

 

しかし、実際は家庭科ってめちゃ奥が深いし幅も広い。

 

家庭科を教える側となり、

改めて

すべての範囲をしっかりと勉強したときに、

家庭科はそういう「家事スキル」だけを教えるのではなくて

 

家族とは、夫婦とは、子供とは、という人間関係も学ぶし

社会とは、経済とは、世界とは・・・という社会環境と自分

という広い視点も学ぶ。

 

その中には、大人になってから出くわす

さまざまな「トラブル」や「問題」に対して

事前に知っておくことで回避できるような情報が満載だったんよね。

 

私は、おそらく

結婚や保育に関して

なーーーーんにも、

授業を聞いていなかったんだろう。

 

まあ、時代的に教える内容に変化はあるだろうけど、

もし、今の教科書で教わるようなことを当時の私がきちんと話を聞いていれば

夫婦として、妻として、母として、

妙な枷を自分にかけることなく、

もっと強く、自分に尊厳を持って人間関係を構築できたかもしれない。

 

 

それに、

子育ての大変さを高校生の時に知っていれば、

こんな大変な思いをして自分を育ててくれたんだ、と

親にたいする感謝の気持ちも、もっと持てただろうに。

 

 

そんな話を全く聞かず、必死で詰め込んだ英語は

今となってはすっかり忘れている。

 

 

 

 

🔳「幸せな大人になって欲しい」

 

 

家庭科って

人生の自動車教習所みたいなものだと思ってる。

知ることで人生をある程度イージーモードにすることができる。

 

信号が赤なら止まれ。

青なら進め。

進路を変えたければ、ハンドルを回せ。

 

そういう「基礎知識」は

たわいない当たり前の事と思いがちだけど、

運転する前は案外わかっておらず、

無知のまま公道に出れば大惨事になる。

 

 

家庭科で学ぶことも

「誰でも知っているたわいのない知識」

なんだけど

今の子供達は、勉強などに忙しすぎて、

親から教わっていない。

 

 

なのに

今、家庭科の授業はどんどん減らさせている。

そのうち「家庭科」は無くなってしまうんじゃないかとすら思う。

 

でも、こんな時代だからこそ、

仕事をしながら子育てもしなくちゃいけない

こんなハードな時代を生きる子供たちに

 

少しでも上手に、段取りよく、楽に暮らしが回せるようなスキルを身につけておく

家庭科の授業はめちゃくちゃ大事なんじゃないかな。

 

それだけじゃない、

子育てや、料理や、掃除片付けなどの

「アンペイドワーク」と言われる「お金を産まない労働」が

人が幸せに生きるために、どれだけ大切な役割を果たしているのか

を理解し

 

それをしてくれる人に

尊敬と敬意の感情を抱ける人間を育てるのが

「家庭科」なんよ。

 

 

家事の一つ一つが、大変だってことが理解できていないと

本当に意味で「ありがとう」とは思えない。

 

調理実習の時に、みんなで助け合い分担することの楽しさやありがたさがわかれば、

結婚してからの行動も変わるはず。

家庭科を男女が共に受けるようになったのは、大きな喜ばしい変化だと思うな。

 

感謝されることで、家事の苦労はだいぶん軽くなる。

家事分担を押し付け合いをするような、今の状況は

見ていてとても悲しいんだ。

 

足りないのは「感謝」の気持ちだ。

 

親に、パートナーに、生まれてきてくれた子供に、

私たちを日々守ってくれている住まいに

目の前にある食べ物に、毎日着る服や道具を作ってくれた人たちに

日本の国の法律や手厚いサポートに、

 

すべてのことに感謝できる心を持つ

「幸せな大人を作る教科」

それが家庭科だ。

 

 

 

 

文部科学省の偉い人ーーー。

聞いてるーー❓

家庭科の授業、もっと増やしてー。

 

おねがーい。

 

 

 

【祝!サンキュ!掲載】「テキトーでもイイ感じに片付く家」の本音

■竹内のおススメコンテンツはこちらから↓↓↓

【イラストで見るから超わかりやすい】オンライン収納相談

 

パース教室

【鉄則】片付けは部屋の奥から始めるべし前のページ

結婚したい独身男性にどうお片付けを伝える❓次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 家庭科・エシカル消費

    【ファッション】去年のお気に入りが、今年見劣りした件

    こんばんは✨インテリアと整理収納で人生を変える徳島のライフオー…

  2. 家庭科・エシカル消費

    セカオワに見る「社会貢献」と「自分のため」

    何かにハマったら、猛烈にいろいろと調べまくってしまう一面を持つ私。ちな…

  3. 家庭科・エシカル消費

    家族が手伝いやすい仕組み作りノウハウ集

    ■徳島脱力系ライフオーガナイザー®・インテリアコーディネーター竹内真理…

  4. 家庭科・エシカル消費

    お片付けからの「食品ロス削減」でお得なライフスタイルを手に入れる。

    「食品ロス」。あなたは一日に何グラムくらいの生ごみを出してます…

  5. 家庭科・エシカル消費

    「アカン冷蔵庫」改造計画!

    こんばんは(^^♪徳島お片付けラボエクリュプラス竹内真理です。…

  6. 家庭科・エシカル消費

    【アフターコロナファッション】これから私たちは何を着て、どう生きる?

    こんばんは!徳島お片付けラボエクリュプラス竹内真理です。おかた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. メンタル

    片付かない原因の「後回し癖」を治す方法~「いまここ家事」とアンパンのあんこ説
  2. お片付け

    「公」の場と「私」の場を分ける。
  3. 同居のススメ

    「素敵同居ライフ」を模索する会~「見方を変える」編~
  4. 収納実例

    おしゃれ達人になるための「クローゼット収納決定版」
  5. おうちのカタチ研究室

    家作りの準備に5年!?の私が今なら語れる「後悔しない家作りの最短ルート」
PAGE TOP