未分類

最前線!IKEA攻略法。

こんばんわ!

今日はゴールデンウィークの間の平日。とあるプロジェクトチームと一緒に
IKEA視察に行ってまいりましたー(^^)/

私の役割は「インテリアてこ入れ班」。

IKEAからいいアイデアのヒラメキがもらえるか!!

といいつつお腹がすいたので、到着するなりランチ。

疲れているからこそ、つい取ってしまう、はじめの方に出てくるスイーツ・・・💦

IKEAのレストランのこの順番、絶対 罠よな・・・。

そして、ど定番・ミートボール。

ちょっとソースが変わった??枝豆入ってます。

ジャムとマッシュポテトとミートボールの組み合わせが、最高!

という事で、つい同行の社長さんとグラスビールを飲んでしまう私(*´з`)。てへ・・・。

 

■IKEA情報最前線!

そうこうするうちに、IKEAの担当の方との待ち合わせの時間💦

ビールでケーキを流し込み、急いで待ち合わせの場所へ・・・。

 

超素敵なIKEAのスタッフのお姉さんに、店内を詳しく説明を受けながら一周~✨

IKEAディスプレイの裏話や、最近の売れ筋商品の話など、なかなか聞けないレアな話も聞けて大満足!

 

最近のIKEAのトレンドとしては、グリーン系の増加が特徴的みたいですね。

観葉植物やフェイクグリーン、アウトドア用家具も充実でした。

お家がこんなに快適でレジャー感満載なら、

ゴールデンウィークの混雑の中、外に行かなくても、お家で十分リフレッシュできちゃうかも!

ちなみにIKEAのディスプレイには、住み手の設定が事細かに決まっているそう。

このお部屋の住人は、40代独身男性。設定では、猫を飼っており、趣味は筋トレらしい・・・。

リアルに面白い。

今回の仕事のメインはベッドルームのインテリア。

IKEAの「デザインチーム」の攻めコーデに脱帽~。

写真ではイマイチおしゃれっぽく撮れていませんが💦

モノトーンと、ナチュラル素材のミックスに、ちょいと差し込んだ派手色のクッションをすこーしのぞかせているあたり、ツボ!

IKEAのお姉さんと、この絶妙具合を大絶賛✨

この大胆な天蓋(?)も商品。初めてみた!

ちょっと最近流行りのグランピングを連想しちゃう、大人の乙女心をくすぐります✨

 

■日常を楽しもう!

IKEAのディスプレイを見ていると、私たちがいかに、

「当たり前インテリア」にとらわれているのかわかります。

 

狭い空間に、所せましと商品をディスプレイしているのに、IKEAの空間がすごく素敵なのは

カラーや素材感、テーマが絶妙にバランスを取られているから。

とはいっても、テイストや色を統一すればいいのではなくて、

ちょっとした「ハズシ」アイテムをうまくミックスさせて、

複雑な味を醸し出しているのです。

 

もう、「ミックス」なしのインテリアは面白くない~💦と思っちゃいます。

そのためには、

まずは「自分らしさ」を見つける事(^^)/

 

 

ここまでミックスインテリアが当たり前になってくると、

インテリアの世界も「正解は無い」という事ですから、

楽しんでじっくりとお気に入りを集めて行きましょう!

 

「お気に入り」の比率が上がって

「ちょっとイマイチだけど、まだ使えるアイテム」の比率を下げていくだけで、

あなた流の「素敵ミックスインテリア」の出来上がり(^^♪!

 

徳島お片付けラボ エクリュプラス竹内真理

■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらから。

https://ws.formzu.net/fgen/S12155810/

 

■スタジオ相談予約フォーム

https://reserva.be/ecruplus

 

■エクリュプラスHP

http://ecru-plus.wixsite.com/ecru-plus

 

■2018お片付けサービスメニュー

https://syuno-ya.com/home/page-78/

 

■Instagramもやってます。

https://www.instagram.com/ecruplus/

 

■時々こっそりと登場。自爆系「家作り」ブログ

http://simpleinc.jp/blog/ シンプルブログ

 

 

 

 

 

 

 

「定位置に戻せない」理由とプチ対処法前のページ

「服がたくさんあるのに、着る服が無いのはなぜ?」現代女性あるあるナンバー1お悩みを一発で解決する方法次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 未分類

    やりすぎないのが維持の秘訣!目指すべきは「片付けレベル50%」説

    完璧目指しちゃダメ。だって、片付けはずーーーっと続く事だから。■徳…

  2. 未分類

    まりおの2019年ふりかえり・後半編

    忘備録的に続けます。まりおの2019年ふりかえり・…

  3. 未分類

    「捨てられない物」にフォーカスしない!

    年をとるほど一年が早く感じます。といいつつも、一年前の日記を見てみ…

  4. 未分類

    「ガチガチ」よりも「ユルユル」が強い理由

    ん?なんか超でかく貼り着いちゃったんですけど💦https://…

  5. 未分類

    手抜き大掃除の極意3つのポイントと、おまけの運気アップの秘訣

    おはようございます!「50%片付け」脱力系…

  6. 未分類

    頑張りを手放す勇気

    ちょっとリセットしますわ。モノも、やることも。&nbs…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. インテリア

    「簡単!格安!に素敵パーティ会場を作るコツ」今日こそノウハウ大公開!
  2. お片付け

    「収納内部の美しさ」なんて収納マニア以外気にしなくていい。
  3. メンタル

    強すぎる「こだわり」と50%最強説
  4. メンタル

    自分らしさのヒントはあなたの部屋にある!?自分探しの旅を終わりにしてHappyな…
  5. ライフオーガナイズとは

    【四分類】「心躍るのどっち?」複雑な世界に埋もれるあなたの本音を見つけ出す。
PAGE TOP