お片付け

だらだらな自分に嫌気がさしているあなたに。今すぐ使える「本気スイッチ」を入れるためのショック療法テクニック。

本気スイッチを入れるには、

ちょっとしたテクニックが必要です。

超自分に甘い私でも使える「え」て思うヒケツをお伝えします(^^♪

 

―――――――――――――――――――――――――――

こんにちは(^^

家づくり収納コンサルタント

徳島お片付けラボ エクリュプラス竹内真理です。

「こんな殺人的暑さの時にダイエットなんてしたら死んでしまうわ」などと言い訳三昧だった猛暑の夏もそろそろ終わり。

言い訳が使えなくなったので、久々に私、ホンキを出してみました。

 

■久々に「本気スイッチ」入れてみた。

約一年前に、「七合食ダイエット」で五キロやせた私。

ふわふわと上下しながらも、なんとかうっすらキープしていたのに、

最近少し気が緩みがちだったのは、

夏休みで猛烈に暑かったり、おなかがすいたら胃が痛くなるから、とかなんとか
言い訳に言い訳を重ねていたから。

 

人間、楽にはすぐに慣れちゃうもので、

はっと気が付けば、ダイエット前の体重にほぼ近くなってしまっていてびっくり。

 

「やばい」と火がついて

再度「七合食ダイエット」にチャレンジすることになりました。

 

 

■ベビーステップも大事だけど私には実は合わない。

 

ライフオーガナイズのお片付けを自分でするときは、

「ベビーステップで。」とアドバイスします。

 

一気に変えようとしても、上手くいかなくて挫折して「やっぱ無理」となるよりは、

少しずつでも改善することで、ちいさな成功体験を積み重ねてもらう事が目的です。

 

でも、私みたいに根が「甘えん坊」だと、

ベビーステップじゃあ、意識が変わらなくて、

どうにもこうにも「本気スイッチ」が入らないんですよねぇ・・(^^💦

 

これは、人によりけりだと思いますが

いったんガツッとショック療法のように生活をがらりと変える何かが無いと、

私の場合「こんな事やっても無駄~」なんて、

変化を拒む内なる自分が、前向きな行動にストップをかけるような

絶妙な言い訳を繰り出してくるのです。

 

■短期間だからこそ出来る七合食ダイエット「玄米のみで過ごす10日間」

 

七合食ダイエットは、10日間玄米のみで過ごす「半断食」みたいなもの。

もともとは食事療法だったらしく、デトックスが主たる目的ですが、

この食事を「玄米のみ」にすることによって、

そのほかの食べ物に対して超敏感になる、つまり余計なモノを食べる事に意識的になれるのです。

「これくらいならいいかな」という甘えが一切許されないところが

本気スイッチを切らずに維持できる秘訣。期間限定てのも助かります。

 

しかも、料理をしなくてもいい。

楽です。空腹さえ満たされていれば、食べ物自体にあまり執着がない私にはこれぞ

「私にあった方法」と言えるでしょう。

 

良かった…!私にあった方法が見つかって・・( ;∀;)。

 

■やる、と決める事の大切さ

 

玄米ばかり食べる七合食ダイエットが終わってからは、かなり食に敏感になり用心するものの、少しずつ「食べる事」に意識が鈍感になりはじめちゃうのは人の常。

少しの体重増加を見逃しているうちに、どんどんやばい状況になるのは、

 

「とりあえず、ここに置いて後で片付けよう」と思うその行動が、

散らかりのサイクルのスタートになるのと、とてもよく似ています。

 

そして、「いつかまたダイエット(片付け)しなくては・・」なんて、

「いつか」扱いをしていると、「その時」はいつまでもやってきません。

 

「いつか片付けよう」「いつかダイエットしよう」では、

一生願いは叶わないのです。

 

片付けたければ、痩せたければ、

決意は、「今」この瞬間に決める!

そしてスッキリと痩せた自分を思い描いて、

行動を決意した自分にテンションを上げる→アドレナリンを出す。

これしかありません。

 

そうなんですよーーー・・・。ベビーステップ(よく噛むとか、野菜から食べるとか、一口残す・・・)だと、どうにもアドレナリンが出ない・・・。

ここが、私の特徴のようです。

 

■決めたら、次はすぐできる行動で自分に「かせ」を作る。

あとは、決意が揺るがないうちに、出来る行動を始めてしまいます。

私なら「玄米を炊く」、そして「スケジュール帖に終わりの日まで線を引く」です。

 

片付けに応用するならば、

「全出しに取り組む場所を大きめの付箋に書き、どんどん壁にはる。」とか

「ゴールに到達したら○○をご褒美に買う」

「片付けが終わる予定日の次の日に友達をお茶に誘う予約を入れる。」とか。

 

やらざるを得ない状況を自分の周りに作っていきます。

もちろん「ライフオーガナイザーに相談予約をいれてみる。」でもいいかもしれませんね✨(営業か)

 

いいんですよ。

あなたのスイッチが入るなら、ぜひお気軽にスタジオ相談にお越しください。

「スイッチを入れたいんで話だけしに行きます。」と言ってくだされば、

精一杯応援します。

 

 

■最悪のタイミングでも始めちゃう!それがヒケツ。

 

そしてここからが一番のポイント。

 

「やる」と決めたら、タイミングを計らず

どんな状況でも無理くりスタートさせちゃう✨それが私のショック療法です。

今回は、やると決めた日の二日後が「たこ焼きパーティー」でした・・・。

もちろん、なんとかセーブしましたよ。(二個食べたけどね・・・)

 

タイミングを計っていては、何事もスタートできません。

最悪のタイミングでもやり始めたという自分に、それだけで自信が持てます。

 

■まとめ

ずっと「いつかやろう」と思っている事があれば、

「今スグ」始めるという事にチャレンジしてみよう。

それをするためのグッズを買う、人に言う、なんでもいいから、

「今」何かを行動に移してみる。

 

それが「意識」を180度変えるとっておきの秘訣です。

 

 

徳島お片付けラボ エクリュプラス竹内真理

 

 

 

■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらからどうぞ(^^。

https://ws.formzu.net/fgen/S12155810/

 

 

■2018お片付けサービスメニューはこちら。

■サービスメニュー

 

■Instagram お気軽にフォローお願いします(^^)/

https://www.instagram.com/ecruplus/

 

■毎週土曜日担当「家作り」ブログ

http://simpleinc.jp/blog/

 

■徳島お片付けラボ 竹内真理の考えている事が

30分で全てわかるラジオ↓

http://honmaru-radio.com/hachihachi0007/

ホンマルラジオ

 

1970年徳島県生まれ。

家作り収納コンサルタント。

インテリアコーディネーター、ライフオーガナイザー、整理収納アドバイザーの資格と、家具販売、工務店勤務、ハウスクリーニングの経験を生かして、お部屋をお客様にとっての「一番大好きな空間」に変えるお手伝いをいたします。

まずはお気軽にスタジオヒアリングにお申込みください(^^)/

図面と写真をお持ちくださいね~。

お悩みのお部屋だけではなく、お家全体の間取り図があった方がより詳しくご相談できます。

ちなみに写真は、普段の状態を撮ってくださいね。

 

片付いていないところを見られるのは恥ずかしい?

そんな事は全く心配なさらないでくださいね!

片付けが滞るのは、それなりの理由があるのです。

その理由がわかれば、半分解決したようなもの。

 

そもそも、「片付いていない」という問題に向き合う勇気を出して、

このブログをここまで読んでくださったあなたは

 

もう、次のステップに進む事を心の底で決めて来ているわけですから✨

必ず解決します!

 

お片付けは、眉間にしわをよせて、頑張るものではありません。

私と一緒に楽しみながら、あなたにとってとことん楽な仕組みを作り上げましょう。

【インテリア】あなたはどれ?素敵なお部屋の3レベル前のページ

「私ばっかりが大変!」でも「手伝って」と言えないあなたへの処方箋。次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. お片付け

    実践!収納図鑑「クローゼットの中にトキメク平置き台を作ってみた」編

    収納図鑑の中でやってみたかったこと、やってみた!という事例(^^♪…

  2. メンタル

    「言ってもどうせ聞いてくれない」と思うから他人に気持ちが言えないあなたへ

    「私、あんまり自分の欲しいものや したい事を人に言わないんだ。」と…

  3. お片付け

    片付けを楽にするには「楽な仕組み」を作る事なんだね。

    「私も始めはよくわかっていなかったけど、お片づけを楽にするって…

  4. お片付け

    片付け収納YouTubeを見る時の注意点と収納ケースの使用を必要最小限にする方法

    日本全国で使われている収納BOXはどれくらいあるんだろう。&n…

  5. お片付け

    【甘かった!】引っ越し前オーガナイズは完璧にやるに限る。

    やー。準備甘かったわー。■徳島・脱力系お片付け…

  6. お片付け

    【人間は忘れる生き物ダカラ】「無意識置き」を減らす失敗リスト

    こたつを出そうと思ったら、こたつ布団が無かった。やっと見つけたと思った…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 未分類

    まりおの2019年ふりかえり・前半編
  2. パートナーシップ

    「毎日靴下を脱ぎっぱなしの旦那」に対する遠くて近い対処法
  3. パートナーシップ

    世代別「夫婦はこうあるべき」論~時代の流れと不変の道理~
  4. ファッション迷子の奮闘記

    気温の変化激しすぎ❗️イマドキ「秋の衣替え」を乗り越えるためのお薦めアイデア3選…
  5. 子育て

    カッコつけたい。甘えたい。
PAGE TOP