ライフオーガナイズとは

ライフオーガナイザーと整理収納アドバイザー、学ぶならどちらがおすすめ❓

ライフオーガナイザーと整理収納アドバイザー、両方の資格を持っている身として、

この難題に答えてみようと思います。

 

 

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

竹内真理のプロフィールはこちら

【祝!サンキュ!掲載】「テキトーでもイイ感じに片付く家」の本音

 

私は整理収納アドバイザーの資格2級を20年前くらいに取得。

13年前に整理収納アドバイザー1級、

9年前にライフオーガナイザー1級を取得しました。

今はライフオーガナイザーとして活動していますが、

二つの資格はぶっちゃけ全くの別物だと思っています。

 

と言うことで、

今日は出来るだけフラットに、二つの資格のことについて語ってみようかと思います。

 

しかし、先に断っておくけど、

あくまで私の中のイメージで、バクッと説明しますから、

細かな異論は受け付けませんよ。

 

 

と言うわけで、今日のブログは

整理収納アドバイザーとライフオーガナイザー、どっちがいいかな

自分に向いているプロはどっち

片付けに種類なんてあるの

とお悩みのあなたにピッタリの内容となっています。

ぜひ今日も最後までお付き合いくださいね✨

 

 

 

公式LINEアカウント登録で毎月手描きニュースレターが届く!

 

■「整理収納アドバイザー」が向いている人

家事達人率が高い整理収納アドバイザー。そりゃそうだよな。片付けのプロなんだもん。

・片付けの基本から教えてほしい人

 

整理収納アドバイザーは、本当に事細かに「片付けの基本」を教えてくれます。

色々と混在している引き出しの中を、どうやって片付けるか・・・を

独自の図で解説してくれるのは、なかなかにわかりやすい。

 

また、分類の方法

何をどこに置けばいいか、定位置の設定の仕方などは、

整理収納アドバイザーの勉強をしたことで身についたと思います。

 

体系立てて教わることは、知識の漏れがない分、片付け技術のクオリティが上がるような気がします。

 

 

・モノの片付け以外に問題を抱えていない人

 

整理収納アドバイザーは、基本的に「もの」中心の片付けノウハウですから、

「捨てられない」

「やる気が起きない」

「元に戻せない」

「家族が協力してくれない」

などのメンタル的な課題に対して、明確な対処法を教えられていないような気がします。(今はわかりません)

 

 

・ちゃんと片付けしたい人

 

片付けノウハウの習得でいえば、整理収納アドバイザーに軍配が上がると思います。

片付けにやる気があって、ちゃんと美しく、機能的に、完璧に片付けたい❗️

そんな欲求をお持ちの方は、整理収納アドバイザーを学ぶのが良いかと。

 

 

逆に、そうじゃない人なんているの❓と思うかもしれませんが、

いるんですよ・・・・。

 

まさに私がそうで、

正直、

怠け者で、めんどくさがりやで、

片付けとか

そこまできちんと見えない部分まで綺麗にする必要ある❓

などと内心思っており、

 

さらには、人に「こうしろ、ああしろ」と言われたら反発してやりたくなくなったりするような

偏屈な私は、整理収納アドバイザーには向きませんでした💨

 

 

■「ライフオーガナイザー」が向いている人

良い意味で「べき」が無い。完璧を目指したい人には向かないかもしれないライフオーガナイズ。

・片付けの基本はわかっているけどなぜか片付かない人

 

一人暮らしの時は片付けられたのに、家族が増えたら急に片付けられなくなった。

やる気がどうしても起きない。

片付けても片付けても、まだ足りない、と思ってしまう。

片付ける技術はあるが、物を捨てられない、もしくはたくさん買ってしまう。

 

そんな、「片付けノウハウ」以外の場所に問題を抱えている人は、

ライフオーガナイズの考え方に響きやすいと思います。

また、片付けのプロに対して「私の家のことなのに、私のやり方ではだめで、あなたのやり方のほうが正解だと言うのか。」などと、

私のように

可愛くない反発の仕方をしてしまうような、

もしくは

あれこれ考えて、思考が複雑でめんどくさいメンタルの人にも

思考の整理が特徴のライフオーガナイズは向いています。

 

 

 

・自分の判断を見失っている人

また、

「こうしなければいけない」

「私は昔から片付けが下手だ」

「このやり方で本当に正解なんだろうか」

「自分に必要なものは何かよくわからない」

など、自分の判断に自信がない、

選択基準が「他人」になってしまっている、

誰かの目を気にしている、

世間一般の「常識」「こうすべき」と言う価値観にガッチガチに縛られている・・・

みたいな人は、

ライフオーガナイズをぜひ知ってもらいたいと思います。

 

こういう人は、真面目で優しくて、「良い妻、良い母」みたいな人が多い。

他人軸に合わせて、揉め事を避けて生きてきた人が多いように思う。

 

ある意味、私の影の一面もこう言うタイプだから、

特に反応してしまうのかもしれないけど、

 

だからこそ、自分軸を取り戻すことに価値を置く「ライフオーガナイズ」を知ってほしいと思う。

 

 

こう言うタイプの人には、本当は

「これが正解」と言うことをきちんと決めてくれる整理収納アドバイザーの方が、

受け入れやすいかもしれないけど、

そこは、あえてのチャレンジで

 

「あなたにとっての正解は何」と質問返しをしてくるライフオーガナイズが、あなたには必要だ、と強く思う。

 

だって、あなたの人生なんだから。

あなたの人生の操縦桿を、取り戻そう。

 

 

・きっちりした片付けは苦手だと思っている人

 

あとは、「大雑把でもいいよー」と、

どんなにラフな収納でも許してくれるライフオーガナイズ

本音では「そこまできっちりと片付けなんて毎日できないよ・・・」と思っている人には

心強い味方になってくれます。

 

子育てしながら仕事も・・・と、人生には

死ぬほど大変な時があります。

 

そんな時に、セオリー通りの「丁寧な暮らし」なんてできるはずがない。

 

畳まずカゴにぽん。

引き出しにガッサーっ、

壁に吊りまくり。

迷うなら捨てなくていい。

 

あなたの「これでいい」をとことん許容してくれるのがライフオーガナイズです。

 

本当ならば、自分で自分を許せば済む話なんだけど、

それができないのが、我々なんで・・・・

 

片付けのプロに「それでいいんですよ✨」と言ってもらえるのは、心理的にかなり救われます。

 

片付けの悩みを、片付けずに解消する。

そんな不思議が起こるのも、ライフオーガナイズならでは。

 

 

■まとめ あなたの悩みの本質は「もの」か「心」か。

誰かにコントロールされるのはもうやめよう。

いかがでしたか❓

片付けって、意外と奥が深いでしょう❓

 

まあ、実際に物理的にモノが片付かないと、快適にはならないから、

整理収納アドバイザー的な具体的なノウハウは必要なんです。

 

でも、片付けと心が結びついて問題を起こしているケースも、

私の体感では半分以上あると思うから、

ライフオーガナイズ的にアプローチは多くの人の心を軽くしているな、と思う。

 

結局はどちらも必要・・みたいな😄💦あはは。

 

 

働く女性が増えて、

家事の外注や代行サービスがどんどん一般化しています。

「この仕事は絶対今後はもっと必要とされると思う」と、今日もお客様に言われました。

 

もし、あなたも興味があれば、片付けの資格をとってみませんか❓

仕事にしなくても、得るものはもちろんあると思います。

 

 

また、「私は片付けを仕事にしたいつもりはないが、ちゃんと体系的に片付けを学びたい。」

と言う方のために、

「自分で片付けできるようになる講座」を作成中です。

 

整理収納アドバイザーと、ライフオーガナイザーの両方のメリットを

ビジネスではなく、あくまで自分の技術としてマスターし、一生使える武器とするためのノウハウと

さらに

「自分を知る」というテーマを追加して計画しています。

 

詳しくはまたこちらのブログか、

公式LINEの方で告知いたしますね。

 

 

ではでは、今日はこの辺で。

 

片付けに挑戦できる勇気を3つのステップで叶えます。↓

大容量無料部分読み放題は今だけ!片付けられない原因の「あなたの中の敵」をやっつけろ!まずは画像をクリック(^^♪

 

✅部屋を見せるのははずかしいから、片付けのサービスを受けるのは嫌だ。

✅でも、一人じゃどう頑張っても無理だ・・・

✅今すぐだれかに助けてほしい。

そんな気分のあなたにはこちら↓

心が軽くなるお気軽オンライン相談(1時間5000円)もおススメです。

トップページを新設!ぜひ遊びに来てね✨レッツ画像をクリック✨

片付け・引っ越しアドバイス・インテリア・家作り相談。各種

「ミニマリストになれない人」のための持ち物平均数前のページ

私がライフオーガナイザーである事を決めた理由次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. ライフオーガナイズとは

    「頑張らない」事で取り戻せる本当に大切なこと

    2023年ももう終わり。今年は私の片付けに対する考えの軸がより一層…

  2. ライフオーガナイズとは

    【片付け・整理収納の仕事をしたい人へ】「ライフオーガナイザー」になる事のメリットデメリット

    「自分のスキルで人を幸せにしたい」と思う人には、「ライフオーガナイズ」…

  3. ライフオーガナイズとは

    【四分類】「心躍るのどっち?」複雑な世界に埋もれるあなたの本音を見つけ出す。

    私達の住む世界はとっても複雑だ。もちろん「持ち物」も。それにまつわる感…

  4. ライフオーガナイズとは

    【片付けには2種類ある】全出し片付けVS全出しじゃない片付け

    全出しする片付けと、全出ししない片付けは、全くの別ものです。それを理解…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. ライフオーガナイズとは

    あなたが考える「片付け」の斜め上をいくライフオーガナイズの片付け
  2. 家作り

    家作りの失敗ってぶっちゃけ、何?「片づけのプロが語る家作り講座」の意外な内容を大…
  3. メンタル

    ストレスは万病のもと!?「実践!ストレスフリー生活」
  4. ライフオーガナイズについて

    絶対あなたを否定しない。
  5. メンタル

    「心」のお片づけ~セルフメンタルオーガナイズ講座の感想~
PAGE TOP