インテリア

モノの定位置を決める秘訣は「わがまま」❗️❓自分軸と片付けやすい部屋作りの関係性

片付く部屋の大前提は「一つ一つのものの住所が決まっていること」なんだけど、その「住所」が決められないと言う人は、ズバリ他人のやり方で定位置を決めようとしているから。

 

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

竹内真理のプロフィールはこちら

 

「かばんはかばんコーナーにまとめて片付けるのがいいんですよね❓」

最近片付けようと頑張っていると言う方がそう私に質問されたので、

こう答えました。

 

「それでもいいですが、しょっちゅう使うカバンて決まってませんか❓

そうならば、それだけは別に、

いつも置く場所に近い、使いやすい場所を定位置としてもいいんじゃないですかねー❓」

 

同じ種類のアイテムは、同じ場所にまとめなければいけない。

 

この思い込みは結構根深くて

それがみんなの「片付けやすい定位置決め」の邪魔をしている気がします。

 

と言うことで、今日のブログは

✅定位置を決めても、なんか元に戻せない。

✅そもそも定位置が決められない。

✅定位置って美味しいの❓

とお悩みのあなたにピッタリの内容となっています。

ぜひ今日も最後までお付き合いくださいね✨

 

 

 

公式LINEアカウント登録で毎月手描きニュースレターが届く!

 

■いつも無意識に置いちゃう場所はどこ❓

フワッとリビングに置いちゃう子供たちのアイテムは、こちらのカゴの中に。そのまま椅子の上に置かれるより、ずっとスッキリ。

 

片付けが苦手な人の特徴として

「ものを置くときに無意識」と言うのがあると思います。

携帯、メガネ、鍵、カバン・・・

いつも「あれどこやったっけ❓」と探すものがあるって事は

それらを手から離すときに、全く無意識であると言う証拠です。

 

とはいえ、その無意識に置いちゃうところって

さすがに家の中ても数箇所に限られていると思うので、

そのうちの一つを「定位置」に設定してしまうのは有効な方法だと思います。

 

例えば、鍵をテーブルの上、キッチンカウンターの上、テレビ台の上の三箇所に置くことが多いならば

もう定位置を「テーブルの上」に決めてしまうのです。

 

決めてしまえば、もうテーブルに置いちゃうのは

「出しっぱなし」ではなく

「定位置に戻した」と言うことに。

 

あなたの毎日の行動パターンを活かす。

これか竹内流定位置設定法です。

 

■見栄えがするように一工夫

鍵の定位置は、玄関入ったすぐにカゴの中。床にじゃらっと鍵を置くレベルで楽な定位置設定。

 

とはいえ、いくらテーブルの上を鍵の定位位置に設定した、と言っても

第三者からしたら「ただの起きっぱなし」なんで

そこは一工夫が必要です。

 

例えば、専用の「鍵専用トレイ」を用意するとかね。

 

シルバーや木のトレイや、

もしくは浅いかごでもいいし

ちょっと素敵な和食器を「鍵トレイ」にしても素敵かもしれませんね。

 

 

 

■出しっぱなしにしたい時の裏技

ベーシックカラーで統一すれば、隠さなくてもなんとかなる。例えば壁に引っ掛けてある弁当入れがピンクだったら、もうアウト。

 

スマホや、手帳、常に使うカバンをいちいちしまい込みたくない。

キッチンやリビングの、すぐに手に取れる場所に置いておきたい。

でも、ぱっと見、片付いてスッキリ見せたい。

 

そんな時の裏技として

「出しっぱなしにしておきたいものの色を目立たないものにする」

と言うのがあります。

 

普段使いのアイテムを

白、黒、ベージュ、グレー、などのベーシックカラーにしておくと

どこにおきっぱなしにしていても、案外気にならないものです。

 

逆にいえば、

どんなに定位置を決めておいても、

トレイやカゴに入れておいても、

そのものの色やデザインが、めっちゃ派手なカラフルカラーだとしたら

インテリアはスッキリ見えないし、片付いても見えないので

白いボックス収納で「隠す」しかなくなり、大変めんどくさいことになります。

 

 

もちろん、とことん派手なアイテムが好きならば、それはそれで

インテリアも同じようなテイストで派手にすると目立たなくなります。

 

出しっぱなしの定位置設定、コツがありますので

詳しくはご相談くださいね。

 

■まとめ

置いて様になるシリーズ・食器洗い洗剤編

 

単に「無くさないための定位置設定」だけなら

超絶わがままに、あなたが常に置いちゃう場所を定位置にすればいい

 

でも、「スッキリ見せる」が目的ならば

色に関して、ちょっと配慮が必要になってくる。

 

今日はそんな話でした。

 

ちょっと話は傍にそれますが

日本の整理収納のパターンとして「白いボックス収納」がこんなにも広がったのは

生活用品の商業デザインが、まだまだひたすら「目立つ」を目的とした、ちょい小ダサいものだから・・・かもしれません。

 

食品パッケージも、掃除用品も、メイク道具も、文房具も、衛生用品も、

どれもこれも、やたら目立つ。だから、スッキリのためには

白いファイルボックスに入れて、隠すしか無くなったんだと思うな。

 

出しっぱなしでも、なんか様になる。

そんなお気に入りアイテムを選ぶようにすることで

「全てを隠す」と言う片付けから、脱出できるかもよ。

 

 

 

トップページを新設!ぜひ遊びに来てね✨レッツ画像をクリック✨

片付け・引っ越しアドバイス・インテリア・家作り相談。各種

【辛い】子育てのイライラの気持ちを誰にも頼らず一人で落ち着かせる方法前のページ

自分らしさのヒントはあなたの部屋にある!?自分探しの旅を終わりにしてHappyな私になる方法次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. インテリア

    みんな誰かの北極星・・・と「白い箱」理論

    みんなが影響を与えあって生きているんだな。【予算を…

  2. インテリア

    【これ一つでおしゃれインテリアの住人になれる。】ソファ選びと「色のリンク」

    ソファの色って悩みます。■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザ…

  3. インテリア

    「インテリアを解説する」?特技を極限まで磨いてみるというチャレンジ

    こんにちは(^^お片付けで新築費用100万コストダウンを目指す…

  4. インテリア

    インテリアをイイ感じに整えるポイントを一言で言えば「○○○○」だった。

    インテリアを語るとか、おこがましい。けど、むりくり語らないといけない時…

  5. インテリア

    おしゃれなカフェに観葉植物をプレゼントするのはやめたげて~(´;ω;`)

    どんなにインテリアにこだわって完璧に仕上げても、お得意先様からのお祝い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. パートナーシップ

    「毎日靴下を脱ぎっぱなしの旦那」に対する遠くて近い対処法
  2. 「捨てられない」

    相手にめちゃ喜ばれるプレゼントの選び方
  3. 子供のお片付け

    「子供お片付け教室」in 板野町東公会堂「みんなで浴衣もたたんじゃおう!」
  4. パートナーシップ

    家づくりで見逃されがちな「本当に大切な事」パート1
  5. お片付け

    【甘かった!】引っ越し前オーガナイズは完璧にやるに限る。
PAGE TOP