家庭科・エシカル消費

平成30年度 徳島県食品ロス削減セミナー 「ノー・フードロス チャレンジ!In 美馬」アンケート結果

こんばんは。

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理です。

 

先日開催された「ノーフードロス」おかたづけ食品ロスセミナーのアンケート結果が出ましたのでご報告します。

 

■帰ってやってみようと思ったこと。

・四分類をやって整理しようと思います。

・スーパーに行って今この物が必要か?

・ストックの把握(食品・調味料など)

・無駄の無い食品の使用

・買い物は、その都度必要なものだけにする。

・食べるもののリメイクにつとめてみる。

買ってきた物の置き場所を決める。

・食品を分類しラベルを貼って整理しようと思う。

・食品の賞味期限の見直し

・部屋の片付け・冷蔵庫の見直しや確認

なんとなく置いちゃうのを改善

・買わない工夫(今までは買物に行くのが面倒と思って多目にかっていた)

・家族の利き脳チェック

・ライフオーガナイズ

・全出し分類

何年か前に思いきって大規模な整理をしたのを思い出した。あの時は子どもが未だ小さかったので

いまとなっては、見直しが必要かも。

・ゴールデンゾーンと定位置を決める

・メニューを決めて必要な物だけを買う

暮らしを意識した(経済力)生活をすること

・食品を捨てないようにする

・果物を多く買わない。

・あまりそうな食品何でも友達となりへあげる

・衣替の時に一軍二軍に分けて片付けよう。

・おかずをつくりすぎない。少なめに作る

・食品の保存方法

・冷蔵庫の再点検

もっと物を大切にチャレンジして行くことに心がける

・メモ帳に買い物を書き出すようにする。いらないものを買わない。

・安価でも必要ないものは買わない

 

 

■今日の感想

・利き脳チェックを考えてみて冷静さを失わず整理整頓をしてみようと思います

・私なりに食品ロスや片付けをしていましたが、もっとできるかなと考え実行していこうと思います。

・今まで食品ロスしていたことを痛感しました。特に冷蔵庫の中について反省です。

・無意識の食品をスに気づき大いに反省。講演を聞きとても良かったです。

・食品ロスが無いと思っていましたがロスの半分が家庭から・・・という数字に驚きました。

心から楽になるお片付けが少しでも、できる様に意識付けし、日々努力していきたいと思いました。

・自分でやってみたい気持ちになった。

自分にとって本当に必要なものか?必要じゃないのかを再チェックしようと思うきっかけになった。

・ノーフードロス初めて講演を聞き本当に良かった。早速帰ってキッチン整理をしたいと思う。

・冷蔵庫の整理をして材料を最後まで使うこと。整理をすること、分別について

・自分ではできていると思っていたが小さな事から大きな世界が見えた感じです。

・料理を作りすぎて、すてる分ができます。

・今日のお話で十分な量をへらすようにしたいと思います。

・実際にやってみようと思いました。とても為になった話でした。

余分にストックしがちになる私ですが買わない工夫したい。勉強になりました。

・無駄な物を買わない方法、意識を見直す

地球環境を意識する勉強になった。

・とても意識がかわりました。有り難うございます。

・買い物するときに使い切れるか考えて買う。

・凄く分かりやすい話だった。

・ライフオーガナイズということですが中小企業向け講演会も引き受けていただければと思っていました。

・とても勉強になりました。ありがとうございました。工夫も大切さも実感しました。

・日々の忙しさに甘えて、片付けができていない状態です。今日の講演を機に、できるところから楽しく楽に片付く

仕組み作りを始めていこうと思います。楽しいお話を有り難うございました。

・食品ロスを少なくするために私も自分なりの方法で意識して少しづつ取り組もうと思う。

いろいろな活動がわかってよかった。日本は本当にもったいない事が多い。

・保存庫の例参考になりました。

・本日、この研修会を受講された方々は、割と年配の方なので食品恵御大切にしていると思うますが、

若い人たちは消費・賞味期限には凄く厳しく1日でも過ぎてしまうと捨ててしまいます。

食品ロス削減には若い人達の勉強会が必要かと思います。

 

■アンケートを読んでの感想

たくさんの方にアンケートにご協力いただきありがとうございました!

つたないセミナーではございましたが、皆さまに私の思いが伝わったことがとてもうれしく思います。

 

「意識が変わりました。」

そんな言葉をいただける事は、

私のなによりの今後の励みとなりました。

 

私はライフオーガナイザーとして、快適な住空間を取り戻し、

家族が笑顔で暮らせる家を増やすことを目指して頑張ってきましたが、

 

最近は、「お片付け」の持つ、もっと深い部分、

心に及ぼす影響はもとより、興味が

「モノ」と向き合う事から、自分と向き合い、社会と向き合う事、

そして、視野を広げ、世界の事と自分の事は無関係・・という、「無意識」に気が付いてもらう事にシフトしていると感じてします。

 

「世界」や「地球」などと言うと、

とにかく話が大きくなりすぎて、現実離れした「理想論」ばかりを語るようなことになりがちですが

 

その一歩はいつでも、自分一人一人の「足元」、つまり「毎日の生活」からはじまるという事を、より多くの方に「意識」してもらう事で、

 

見せかけではない、まさに持続可能な「幸せ」を

コツコツと、目指したい・・・。

 

テレビ等から流れてくる不安を掻き立てる情報に惑わされず、

未来にばかり意識を飛ばして、今この瞬間から目を背けないように。

 

手にしているモノをしっかりと見つめ、感謝する事から

見えてくるものが180度変わる・・という事を

 

皆さまと共有できたらな・・・。

 

そんな大それた願いをこめて、作ったセミナーの意図を読み取ってくださった県西の皆様に、

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

この、アンケートの声、一つ一つが、

貴重な「バタフライ・エフェクト」。

小さな行為が、大きなうねりとなる!

 

徳島お片付けラボ エクリュプラス竹内真理

 

 

 

■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらからどうぞ(^^。

https://ws.formzu.net/fgen/S12155810/

 

■2018お片付けサービスメニューはこちら。

https://syuno-ya.com/home/page-78/

 

■Instagram お気軽にフォローお願いします(^^)/

https://www.instagram.com/ecruplus/

 

■毎週土曜日担当「家作り」ブログ

http://simpleinc.jp/blog/

 

■徳島お片付けラボ 竹内真理の考えている事が

30分で全てわかるホンマルラジオ↓

http://honmaru-radio.com/hachihachi0007/

 

1970年徳島県生まれ。

家作り収納コンサルタント。

インテリアコーディネーター、ライフオーガナイザー、整理収納アドバイザーの資格と、家具販売、工務店勤務、ハウスクリーニングの経験を生かして、お部屋をお客様にとっての「一番大好きな空間」に変えるお手伝いをいたします。

まずはお気軽にスタジオヒアリングにお申込みください(^^)/

図面と写真をお持ちくださいね~。

お悩みのお部屋だけではなく、お家全体の間取り図があった方がより詳しくご相談できます。

ちなみに写真は、普段の状態を撮ってくださいね。

 

片付いていないところを見られるのは恥ずかしい?

そんな事は全く心配なさらないでくださいね!

片付けが滞るのは、それなりの理由があるのです。

その理由がわかれば、半分解決したようなもの。

 

そもそも、「片付いていない」という問題に向き合う勇気を出して、

このブログをここまで読んでくださったあなたは

 

もう、次のステップに進む事を心の底で決めて来ているわけですから✨

必ず解決します!

 

お片付けは、眉間にしわをよせて、頑張るものではありません。

私と一緒に楽しみながら、あなたにとってとことん楽な仕組みを作り上げましょう。

【捨てられない】モノとの次世代型お付き合い「純愛ミニマリズム」前のページ

【持論】子供の片付けは「親子関係」が9割次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 家庭科・エシカル消費

    家庭科教育はうまく機能しているのか。

    最近の家庭科教育には、片付けも、環境問題の事も、しっかりと盛り込まれて…

  2. 家庭科・エシカル消費

    【決定版】食品ロス削減は冷蔵庫の整理で

    片付けをすれば食品ロスは削減できる。それは断言できる。整理をす…

  3. 家庭科・エシカル消費

    私が「捨てない」ライフスタイルを目指す理由・その2

    売る側の素敵な販売戦略で、束の間の夢を見る私たち消費者。夢を見るのは楽…

  4. インテリア

    つまらない毎日とぼやきたくなるあなたに私が超おススメする一冊の本

    こんばんわ!家作り収納コンサルタント徳島お片づけラボ …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 「捨てられない」

    【収納に悩む人決定版】5分で片付く部屋づくりのために「捨てる」よりも重要な○○は…
  2. お片付け

    地震大国日本で安全に住むための「ミニマルライフ」と「小さな家」のススメ
  3. 家庭科・エシカル消費

    【捨てない片付けで解決】衣服ロス削減の鍵は日本人の「もったいない精神」
  4. 未分類

    やりすぎないのが維持の秘訣!目指すべきは「片付けレベル50%」説
  5. 子供のお片付け

    【片付けられる子どもの育て方】親の「あり方」三つの大原則
PAGE TOP