家庭科・エシカル消費

「アカン冷蔵庫」改造計画!

こんばんは(^^♪
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

またまた食品ロス削減活動の季節がやってまいりました。

ネタ作りのために(おい)
我が家のキッチンも、ちょっと片付けせねばならんな・・(いつもきれいじゃないんかい)
ということで・・・・(-_-)(←やる気ないんかい)

■やるべきこと① 現状把握

とりあえず、現状把握にiPhone片手にキッチンを覗きに行ったらば

冷蔵庫の扉。とくに上段がやばそうです。いろいろと入っています。使用頻度低そうです。

自分なりのセオリーは守られているものの、タッパーに入っているものでやばそうな気配を感じる奴が存在しそうです。

こちらは食品庫。大幅に崩れていない・・・といっても、雑然とした感じは否めません。ちょっともっと・・どないかならんかしら。

とまあ、予想通りのアカン感じ💨。これはやりがいがあります。

■やるべきこと② 理想のゴール

今までは「扉で隠れる食品庫や冷蔵庫内におしゃれさは不要!」論をかましている私でしたが・・・

これも、単に右左脳の特徴であって、世間一般の方は、素敵な収納に憧れるようで・・・。

特に、今回はビジュアルも必要なお仕事ですから、ここは思い切って、こんな感じをゴールにしたいな✨と!

きゃー!テンションあがるぅー✨

うん。いいっ!

■コンセプトは【おしゃれに健康的に食品ロス削減を目指す】

ついつい食に意識が向かなくなるタイプの私ですが、健康は気になります。

今回は、このずぼらな私が喜んで健康的な料理をしたいと思えるような、おしゃれで心ときめく冷蔵庫&食品庫を目指す事を目標とすることにしました。

■やりたくない「よくある冷蔵庫収納術」

とはいえ、白いボックスで埋め尽くし、調味料は全て移し替え・・とか、は基本的にやりたくありません(めんどうだから)

収納ボックスを導入しすぎて、庫内せまっ!てのも、嫌なんです。

 

■やるべきこと③ 理想と現実のギャップを抽出

・鍋ごと入れられるような余白を常に作る。

・お気に入りの食材の定位置をキチンと決めてルーティーンを管理する。

・食べ忘れがでないように、ひと工夫をする。

・見栄えをちょっと整える。

ですね。ふむふむ。

 

思考の整理が出来たところで、明日は一日フリーだから、冷蔵庫整理に着手するぞ✨!

 

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理

■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらからどうぞ(^^。

・メールフォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S12155810/

※「片付けモードに火が付いた!」というお急ぎの方はお電話でも(^^)/ ☎090-5575-9142

 

・サービス申込みがよくわかるページ

https://syuno-ya.com/home/ecru-plus/

・ライフオーガナイズって何?

https://syuno-ya.com/home/lifeorganize/

 

・徳島のママのための情報サイト「ツナガルLIFE」にエクリュプラスも参加しています。 「ツナガルLIFE」https://tunagarulife.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【脱力系お片付け】小冊子「奇跡のお片づけ術」ふりかえり前のページ

「大好き」の気持ちが「場」のエネルギーを上げる。次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 家庭科・エシカル消費

    服の「本当のコスト」を知る事であなたに起きる良いこと三選

    高校生に大きなショックを与えてしまったかもしれない。…

  2. 家庭科・エシカル消費

    家庭科教育はうまく機能しているのか。

    最近の家庭科教育には、片付けも、環境問題の事も、しっかりと盛り込まれて…

  3. 家庭科・エシカル消費

    目指せ「笑える家(神)事」。ばかばかしいアイデアで「めんどくさい」を吹き飛ばす。

    「楽したい」じゃなくて「楽しむ」気持ちにシフト。一つからでいい。■…

  4. 家庭科・エシカル消費

    【モテます】家庭科を学ぶことで得られるメリット三選

    今年度も新学期が始まりました。さあ、新しいスタートです。&nbsp…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. お片付け

    「収納内部の美しさ」なんて収納マニア以外気にしなくていい。
  2. ライフオーガナイズとは

    ライフオーガナイズを学んで私に起きた変化についてお話しします。
  3. メンタル

    【考える力養成術2】失敗を「恥」と思うメンタルに物申す
  4. 竹内収納計画室

    平面図では収納内部のイメージがよくわからない人のための「収納立体イメージパース作…
  5. 「捨てられない」

    【なぜか片づけ高難易度!】捨てにくい「布小物」はあなたの判断力のリトマス試験紙
PAGE TOP