賢い消費者になる

【片付けクライシス】あなたはオタク?それとも一般人?

片付けに悩みを抱えてしまっている人が激増している昨今の状態を

私は、かっこよさげに「片付けクライシス」と命名してみた。

昔、西島秀俊とおぐしゅん出演の「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」というドラマが好きだったからだ。

 

【お問い合わせフォーム】片付けサポート・インテリア相談・建築バース教室・片付け数秘オンライン、各種セミナー等のお問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

竹内真理のプロフィールはこちら

その他各種SNSはこちらから

https://lit.link/ecruplus

 

「片付けクライシス」というキーワードが頭に浮かんだのは

先日からずっとやりとりをしていた「サンキュ!」の紙面打合せが終了した事の知らせを受けた時に

編集の方と話したことがきっかけだ。

 

私が言葉の意味がわからなくて訂正して欲しいとお願いした

「収納ケースは揃える必要ナシ。」という言葉を

どうしても使いたいという、その編集部の意図を聞いたからなんだよ。

 

 

自分の現在地を知り理想を手に入れる「片付けの羅針盤」

毎月はじめにゆるーい手描きのニュースレターが届きます。片付けモチベアップにご活用下さい✨

 

■「BOXを揃える」とは「収納内部、全てを同じブランドの白いBOXで揃える」という意味だった!

 

 

サンキュ!さんを代表する、

今の「収納達人」と呼ばれる人達の常識と、

そんな情報に一切興味がなくリサーチもしてこなかった私の常識では

大きく差がある事が

今回の取材によって発覚したわけなんだけど

 

☟こちらの記事も読んでくり。

【プチ不良のススメ】「スッキリお片付け」と聞くと拒否反応が起きて苦しくなるあなたへ。

 

具体的にはどんな事かというと、

 

見出しに

「収納BOXを揃える必要はナシ!」と書かれているのに

私の収納写真みたら、

ずらりと棚に同じ収納BOXが並んでいるわけよ。

 

「えっ・・💦💦収納ケース、揃っちゃってますけどダイジョブ?」

と言う事で聞いてみたら

 

なんとなんと

 

サンキュさんの今までの事例での「当たり前」は

「収納内部はすべて白いBOXが並んでいる状態」であって、

わたしみたいに、

「一段はケースが並んでいるけど、他の棚は直置きだったり、別の収納ケースを使っている」

というレベルでは収納BOXが揃っているとはいわないらしい💦💦💦

 

ええええっ。

うそでしょ。

ホントに?

 

と思ったが、実際にサンキュさん読者さんの認識ではそうらしいのよ。

だから、納得して編集部の意向に沿いました。

 

「ボックスを揃えなければいけないという呪縛から、読者を救いたい」

 

 

サンキュ読者の方々に

わたしみたいな考え方をぶっこんで

吉と出るか凶と出るか

 

・・・・発売してみないとわからんな。

 

 

 

何を「当たり前」と設定するかによって、同じ言葉でも受け取り方は真逆になる。

 

なんか、闇深いっちゅーかなんちゅーか。

 

 

 

■日本のオタク気質が収納の世界にまで来ている。

使っているうちに、不要なモノも混ざってくるのは当たり前。ヤバいなと思ったら見直す。また散らかる。の繰り返し。

 

 

昔はオタクといえば、「キモイ」代名詞みたいに扱われていた。

でも、今はいろんなオタクがいて、「極めている人」みたいな扱いになって市民権を得ている。

 

 

完璧な収納を雑誌などで提案するプロは

間違いなく、職人気質のオタクなんよ。

 

好きでマネするのはいいが、

「これが普通」と認識してしまうのは明らかに間違いだ。

苦しんでまで、やる必要はない。

と私は思う。

 

 

企業が予算をかけて命がけで発行する雑誌内で

見るに堪えるビジュアルとして掲載するには、

オタクレベルで整える必要があるって事だから、それも仕方がない。

誰も悪くないんだよ。

 

 

だから、情報はある程度

受け取る私達側で、

割り引いて受け取らなきゃね。

 

美容も、体型も、ファッションも、たぶんみんなそう。

 

 

普通で、ナチュラルで、

自分というオリジナルな個性が光る事こそが、

最大限素敵な価値であるという価値観に、

早くみんなが移行しないかな。

 

 

わたしも、自分の事をそう思えるマインドになるべく、日々奮闘中だよ。

脱出するのはなかなかにムズカシイけど、一緒に頑張ろうね。

力、抜いてこ。

 

 

 

自分の現在地を知り理想を手に入れる「片付けの羅針盤」

パース教室

【捨てていいんだよ】最優先すべきは「あなたの幸せ」前のページ

【密度120%研究室オーガナイズ】何でもかんでもプラスチックファイルに入れるなかれ次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 賢い消費者になる

    あなたが食品ロスを削減するだけじゃ食品ロスは減らせない。食品ロス削減問題のそもそも論

    目の前の食品を捨てない事にフォーカスしすぎたら、本質を見失う。&n…

  2. 賢い消費者になる

    心を燃やせ。

    おはようございます!「50%片付け」脱力系…

  3. 賢い消費者になる

    「世界を変えるセミナー」シリーズ【衣類ロス編】お客様のご感想

    参加者様の自己肯定感を爆上げするセミナー「世界を変える」シリーズが今回…

  4. 賢い消費者になる

    片付けの問題は、結局「買い方」買い物依存の罠から脱出するたった一つの方法

    物欲が止まらない。常に次々と欲しいモノが現れる。そんな気持ちになったこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 「捨てられない」

    【プロの思考法シリーズ①】モノが多い部屋を片付ける場合にプロが現場で必ずやる3つ…
  2. インテリア

    本物を見る目を持つ事と「片付け」の関係性
  3. お片付け

    痩せたら捨てられる服。
  4. 引越しよりそいサービス

    私が引っ越しで失敗したこと【お客様の声】
  5. 引越しよりそいサービス

    引越しデトックスで新生活をクリアにスタートさせる!
PAGE TOP