引越しの時の「こうしたらよかった」、後悔公開シリーズ
■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら
こんばんは
脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。
お客様から「引っ越し寄り添いサービス」のページを読んで
引っ越しする人の気持ちがすごくわかりやすく書かれている
ご感想をいただいたのでご紹介させていただきます。
目次
■お客様引っ越しリアルレポート
・一回目の引越し「引っ越しお任せサービス」体験
・二回目 ライフオーガナイズ後、平屋から二階建てへの引越し
■教訓 引越しや片付けは「オールおまかせ」出来ない
少し長文ですが、するすると読めてしまう
とってもわかりやすいレポートでしたので、
皆さんにも読んでいただきたいとシェアさせていただきました♥
頑張って準備したはずの引越しでも、
ギリギリになって「あっ」て思う事があったり、
子供がーとか
体調が―とか
予想より○○ーとか
いろいろとトラブルがあるのが引っ越しだ…と言う事です。
また、頼みの綱の「おまかせ」パックとはいえ、
到着してからば自分でなんとかする・・・というパターンだったり、
中身が丸ごと新居に届く・・とはいえ、
前の家と引っ越し先の間取りが全部同じなわけは無いので
家具配置やモノの定位置を決めるのは
業者さんには出来ない・・・
つまり「自分で考えるしかない」んですよね。
■「自分で考えるしかない分野」の「思考」の部分をサポートできるのがライフオーガナイズ
ちまたにいろいろある労働代行系の外部サービスでは
「掃除」「料理」「パソコンをなおす」などの「それ一つで完結するもの」ならばできるけれど
片付け、引っ越し後の収納等の
「自分で考えなければいけない」という分野に関しては
特別なスキルが追加で必要になると思っています。
あなたが一人で考えるのでもなければ
プロが考えるのでもない。
じっくりとあなたの話を聞いて、
一緒に「モノ」を動かし、分類して行く事で
あなたの「思考」をこちらの「頭」に同期(コピー)して
それにこちら側の「経験」や「ノウハウ」をプラスして
あなたが出す考えの枠の外側からモノ考え提案するという
コンサル型家事支援サービス。
それが「ライフオーガナイズ」がやろうとしている事であり、
そうする事でお客様はやっと、安心してプロの力を借りながら自分らしい暮らし作り上げる事ができるのではないかと思います。
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理
家作りお考えの方に、モデルルームに行く前に学んでおきたい新しい家作りスキルアップコミュニティ。
★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★
インテリア業界に関わり続けて約四半世紀。独立して片付け(ライフオーガナイザー)の道に進む。ニックネームは「まりお」。
子供は2人すでに独立し、今は猫の「まめち」と気ままな2人(?)暮らしを満喫中のアラフィフ戌年生まれ。特技は空手、弱いけど酒好き。人生の一大イベントである「家作り」を通し、暮らしや家族、モノとの関わりにおいて、主体的に「幸せに生きる事」を選択する人を増やす事が私の使命です。
この記事へのコメントはありません。