「捨てられない」

【収納に悩む人決定版】5分で片付く部屋づくりのために「捨てる」よりも重要な○○はコレ。

結局、物が多くても「戻せる定位置」さえあればなんとかなる。片付けって「戻す」ことが何より大事なんだ。

 

 

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

竹内真理のプロフィールはこちら

 

昨今の片付けの悩みを持つ人は

その八割が「捨てられない」ことが原因のように思っているように思うけど、

わたし、それが一番の原因じゃない気がするんだよね。

 

確かに物が少ないと、管理は楽になるし、収納内部にも隙間ができて

難しく考えなくても「置くだけで片付く」という感じにはなるし

捨てたいなら捨てればいいけども・・・

 

第一に大切なのって、そこじゃないような気がするんだ。

 

じゃあ何が大切かって

それは

「定位置」なんじゃないか。

 

 

■定位置がないと片づける時にいちいち悩む

定位置があるから「片付く」

 

ちなみに、私の場合をお話しすると

我が家はまあまあ物が多いし(100%REALKITCHENをぜひご参照ください

収納方法も大雑把だし(公表していない場所は本当にひどい)

こまめに片付けとかしないけれど(見直しは二年に一度すればいいほう)

それでもあんまり散らからないのは

「ほとんどのものの定位置が決まっている」

と言うのが大きいと思う。

 

仕事から帰ってきても、

書類や名刺入れ、筆箱、その他諸々のアイテムは

カバンから出して定位置に戻すし

カバンも元の位置にもどします。

 

■難しい事は考えなくていい。モノの「帰る場所」を作ってあげるだけ。

片付いていない状態の我が家。大切なモノがあまり入っていないからごちゃごちゃでも許される。(許されないか)

 

私がモノを定位置に戻すことができるのは

当たり前だけど

ちゃんとした定位置が決まっているから。

悩む人の中には、そもそも「定位置」が決まっていない場合が多い。

そりゃ頑張っても片付かないよ・・・。

 

 

また、私にはモノを元に戻す「理由」もあるからやるんだと思う。

私は大切なモノが無くなるのが怖い

だから定位置にあるという確認を常にしておきたいんだと思う。

 

その家(引き出し)の中は散らかっているし、不用品も多少入っているけど

とりあえず「大切なものがそこにいてくれる」という安心感を得たい

 

 

だから、わたしみたいにカバンをあれこれ変えない人は

カバンの中を「定位置」にするのでもいいと思う。

 

 

■戻す場所さえ決まっていれば、片付けは5分で終わる

 

今のレイアウトじゃないけどね。机とこのワイヤーシェルフさえあれば、仕事場は完結。

 

私の引き出しの中には不用品も実は入っているし

滅多に使わないバッグも捨てずに持っているけど

それが片付かない理由にはなっていないのよ。

 

片付かないのは、

すごくめんどくさくて物を元に戻さなかった場合

 

速攻散らかります。

 

■まとめ「めちゃ使うモノの定位置だけ、まず決めよう」

アカン感じのリアル我が家のパントリー写真。不用品が溜まってきているが、使い勝手に支障がないのは「良く使うモノの定位置」が決まっているから。

 

だから、本当に捨てられない人が最短ルートで片付けたいならば

「捨てるのは後回しでもいいから、使うものの定位置を決める」

と言うのが手っ取り早いかもね。

多くの人がそこまで片付いていなくても、特に生活に支障がないのは、

この「良く使うモノの定位置」だけは決まっているから・・・かもしれません。

我が家のように💨

 

 

定位置が決まっていない場合

空間の使い方をエリアごとにわけてはっきりさせるだけでも効果的。

空間の使い方が決まれば、頭の中もすごくスッキリします。

 

 

困ったらいつでもご相談ください。

トップページを新設!ぜひ遊びに来てね✨レッツ画像をクリック✨

公式LINEアカウント登録で毎月手描きニュースレターが届く!期間限定無料PDFプレセント企画も。

我が家も掲載されています。ビジュアル系?ライフオーガナイザーのリアルなあれこれが満載。Amazon

【子供のおもちゃの収納】諦めモードのあなたに送る「片付け」初めの思考の整理ステップ前のページ

片付けの肝はやっぱり「マインド」❗️思考の整理決定版「素の自分ワーク」オンライン講座次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 「捨てられない」

    【欲望と「愛のキャパ」】モノ持ちすぎ症候群とアラブの石油王

    毎回例えがオヤジっぽいとよく言われるが、今回もオヤジっぽい例えを使って…

  2. 「捨てられない」

    「他人軸」「使いこなせていない」「理想と現実のギャップ」

    「他人軸」あまり意識したことのない言葉かもしれません。しかし私達は無意…

  3. 「捨てられない」

    「捨てられない」悩みを解決したいあなたに

    4月27日に開催された、板野町東公会堂のセミナーにご参加いただいた方の…

  4. 「捨てられない」

    バリエーションの呪い 洋服編

    服、食器、おもちゃ。日本人は「バリエーションの呪い」にかかって…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. パートナーシップ

    旦那と私、大変なのはどっち?子育てに「助けて」を言えなかった過去の私にメッセージ…
  2. 賢い施主になる

    【ちいさな家ブーム到来?!】小さくても住みやすい家にするための「3つの考え方」
  3. 家庭科・エシカル消費

    「服を買ってしまった・・・」エシカルファッショニスタ、手に入れた服への覚悟と責任…
  4. 家庭科・エシカル消費

    【ファッション迷子限定】もう迷わない厳選クローゼット作成講座OPEN!
  5. お片付け

    年末大掃除にむけて「捨てたらすっきりするシリーズ3選」
PAGE TOP