物欲が止まらない。常に次々と欲しいモノが現れる。そんな気持ちになったことはありませんか。
結局、モノの買い方が適正じゃないと、片付けの問題は解決しないんよ。
おはようございます!
脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。
片付けとダイエットが似てるとよく言われるけど、本当に似ていて
モノが捨てられないと言いながら、
一方で次々と新しい物を買ってしまうなんざ、まさに「痩せたいけど食べたい人」。
万年ダイエッターの私が言うのも説得力に欠けるが
今日は無駄な食欲ならぬ、物欲を抑える片付けの話をしてみようと思います。
と言う事で、今日のブログは
✅シンプルに無駄なく生きたい。
✅でもショッピングは唯一の楽しみなの・・・。
✅節約ばっかりの暮らしなんて、なんのために生きているのかって思う。
とお悩みのあなたにピッタリの内容となっています。
ぜひ今日も最後までお付き合いくださいね✨

■新しいモノが欲しくなるのは「偽物」を買っているから。
https://syuno-ya.com/home/setuyaku/
前回は
物欲は「不安・不満」マインドから来るものであり
さらにその現状を見て見ぬふりをしている事から問題が膨らむ・・・
だから、まずは現状を直視するための「片付け」をしよう
というお話だったんですが
実はもう一つ、私達の物欲が止まらない理由ってのがあります。
それは
「偽物を買っている」ということ。
偽物というと語弊がありますが、つまりは「本当に欲しいモノ」を買っていない…と言う事。
分かりやすいのは、
高圧スチームクリーナー本物は高いから、似たような別の安いモノを買う
というやつです。
結果的に「機能性がイマイチどころか、全く汚れが落ちない(T ^ T)」と、がっかりしている知り合いを最近見たわけなんだけど、まさにそーゆー事で…。
■「でも高いから」その気持ちが無駄を生む

この靴、安かったけど、履き心地最悪!
節約節約・・・と言いながら、片方でちまちまと安い小物や服を買ってしまう。
頻度や価格の差はあれど、少なからず多くの人かやりがちな消費行動。
買い物はどんなモノを買っても、その一瞬はとてもワクワクするから
そういう「瞬間的なワクワク」を安いお金で買っているのです。
普段節約しているんだから、たまにはいいじゃん、と言う気分なのよ。
でも、そういう安い価格の偽物がもたらすワクワクは、残念ながらほとんど長続きしない。
片付けの仕事をしていると
その
「瞬間的なワクワク」を味わった後の、味の無くなったガム
みたいなもので部屋が埋め尽くされているのを見ると
『このお金で本物を買っていればこんなことにはならなかったんじゃないか」
と思うワケ。
本物をはじめから買うってのは
実際は言うほどそう簡単な事ではないが、
でも、どう考えても
それって真実だと思う。
■安いモノを安易に買わない

やっす!この価格なら失敗してもいいかー!ぽち。
「そうは言っても、高いものは買えないわー」などと思う人は
実際に、片付けをして
事実と直面していないから言える事で
実際に捨てて、お金の無駄
を体感したら
安いものを買う事のもったいなさに震えるものです。
安いモノには安いなりの理由がある。
高い値段がつくのは、それでも売れる価値があるからなんだ。
「安いからと安易に買わない」
つまりは、
小さな出費に慎重になる。
商品を選ぶ目が厳しくなる。
そんな変化を自分の中に起こす事ができれば
あなたにお金が貯まらないはずはないのです。
片付けをする事が節約につながる理由はここにあります。
ただ、ここでむずかしいのは
たんにモノを整頓するだけじゃだめっ・・てことなんだけどね。
節約につながるライフオーガナイズの片付けが知りたい方はこちら
■まとめ

「捨てない」ライフスタイルが一番節約になる。
いつも新しいバッグを買うのが好きだった友人は、口癖が「これ安かったのよ」だったんだけど
ある時、奮発して大好きなブランドのバッグを買ったら、
満足しちゃったのか、それ以降、バッグを新しく買わなくなったと言っていました。
片付けをして、使わないバッグをかなり手放したと言っていました。
だって、置いといても本当に使わないらしいんです。
「お気に入りのモノさえあればいい、というのが、やっとわかってきた」
私がライフオーガナイザーになってから付き合いだしたとお友達でしたが
やっと、今朝そんな事を言ってました(^^)。
変化には時間がかかるのは当たり前なんで
すぐには腑に落ちなくてもいいんだけど
友人のそのスッキリして満足気な顔をみれば、この説はおそらく間違えていないんだろうと思います。
豊かさって、モノの量じゃないって事は、みんなそろそろわかり始めている。
あとは何を選ぶか・・・。
人生とは、自分にとって本当に必要なものは何か、を探す旅・・みたいですね(^^)。
そんな「人生の旅」をサポートしてくれる「五つの装備」が読むだけで手に入る「片付けクエスト」はこちらから。画像をクリックしてね(^^)/↓↓↓

心が軽くなるお気軽オンライン相談(1時間5000円)もおススメです。

片付け・引っ越しアドバイス・インテリア・家作り相談。各種
この記事へのコメントはありません。