家作り

収納内部はシンプルがベスト!「押し入れ中段いらない説」とその理由

や、正直、いらなくない?と思うんだけど。中段て。とりあえず「押し入れサイズの収納には中段をつける」・・・を、まずはやめてみよう。あなたはそこに何を入れたいの?

 

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

【祝!サンキュ!掲載】「テキトーでもイイ感じに片付く家」の本音

今日伺ったお客様の家のリビング収納は、

奥行が約90センチの押し入れサイズ。

がっつり「中段」入りです。

 

で、いろいろと使い方を聞いているうちに思ったんです。

「中段、いらなくないですか・・・?」

 

今日のブログは

✅家の新築・リフォームを計画している

✅押し入れの上手な収納方法を教えて欲しい!

✅押し入れが開かずの扉になっている

という方にぴったりな内容です。

あなたの暮らしのヒント満載の記事となっていますので、ぜひ最後まで呼んでくれたら嬉しいです✨

本来のあなたを取り戻すオンライン数秘術

公式LINEアカウント登録で毎月手描きニュースレターが届く♡ご登録時には「収納図鑑」データももれなくプレゼント!

お問い合わせフォームはこちら

■ズバリ「押し入れの中段」はもういらない

中段と枕棚。布団の出し入れが多かった時代には必要だったアイテム。

 

 

我が家は毎日布団の上げ下ろしをしたい、

大きな箱(客用座布団の箱、お雛様など)をしまいたい・・・

という明確な用途があれば「中段」も必要かもしれませんが

最近はライフスタイルの変化によって、

そんなに多くの布団を保管しないし、お雛様もコンパクト化しています。

 

また、最近は布団をしまうとしても別に奥行が900でなくて大丈夫だったりします。

(マットレス6つ折りとかあるし、シーズンオフの寝具だけならコンパクトにまとめて上段にあげることも。

 

また、どうしても便宜上、中段が欲しくなったとしても

収納ボックスを重ねて高さを出せば、

「ほら、中段の出来上がり~✨」ですよ。

 

押し入れの真ん中のデカい棚、

本当に本当に、あなたの暮らしに必要ですか?

 

 

 

■奥行90センチの収納のメリット

奥行が深すぎる場合は、手前だけ使うと割り切るのもあり。もちろん奥に使わないものを詰めてもいいけどね。

 

ちなみに、「奥行の深い収納」は使いにくいとイマイチ不人気ですが

中段さえなければ

奥行90センチの深い収納自体は、結構使えると思っています

 

なぜなら、奥行きが90センチくらいあれば、ちょっとした「ミニマム空間」としていろんな活用法が出来るからです。

半間の押し入れ。中段を取り外してもらったらこんな使い方が出来るようになった。

 

だって、最近のパパの書斎なんて、一畳分くらいのスペースしかないパターン、ざらにあります。

このスペースも奥行90センチ。机が余裕でハマります。

 

畳一畳、奥行き90センチの押し入れタイプのスペースがあれば、

その空間を自由にカスタマイズして、

書斎はおろか、半ばウォークインクローゼット的に使う事だって出来るのです。

もちろん、キッズコーナーとしても。

さらにはママのワークスペースにだって!

 

 

■収納スペースから間取りを考えなくてもいい

 

 

収納は設計上、空いたスペースに取る事も多いから、

そうそうこっちの思うようにいかない場合だってあります

収納アドバイザーさんが

「適材適所の収納を」「入れるモノにあった奥行の収納スペースを取りましょう」などと

言いたくなる気持ちもわかりますが、

収納に関して細かく要望を伝える事で、プランの自由度を無くしてしまっては良い家も建たないので

 

設計上取れた収納スペースに対して

こちらの思考を柔軟にして

「住みこなす力」を発揮し

使い方を考えていけばいいんじゃないかと思います。

 

そのためには、あまり収納内部の作り込みをせず

長い目でみたときに使い方が変化する可能性も考えて

フリーにして空間で開けて置くのが一番かもね!

 

LINE登録でもれなく収納図鑑のデータをプレゼント!ご登録はこちら→https://page.line.me/833rjuyp?openQrModal=true

 

以上、収納アドバイザーらしからぬ内容でした(^^)/

 

では、おやすみなさーい✨

 

☟こちらの記事もおススメです。

【家作り中の方必見】失敗しないしコストダウンも出来る一階ファミリークローゼット(ファミクロ)の作り方

トップページ

 

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

 

★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★
インテリア業界に関わり続けて約半世紀。独立して片付け(ライフオーガナイザー)の道に進む。ニックネームは「まりお」。
子供は2人すでに独立し、今は猫の「まめち」と気ままな2人(?)暮らしを満喫中のアラフィフ戌年生まれ。特技は空手、弱いけど酒好き。人生の一大イベントである「家作り」を通し、暮らしや家族、モノとの関わりに置いて、主体的に「幸せに生きる事」を選択する人を増やす事が私の使命です。

 

【緊急事態】「手っ取り早くスッキリ片付けたい!」そんな時のとっておきの片付け術を教えます。前のページ

【私の家ってイケてる?イケてない?】こっそりと「他人目線」を手に入れて気づかなかった散らかりを片づける方法次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 家作り

    たかが収納、されど収納・・。夢の暮らしをぶっ壊す意外な伏兵「片付けの悩み」を解決せよ

    「良い家」の条件はたくさんあります。しっかりと勉強されている方も本当に…

  2. 家作り

    【ちょっと待った案件】家事楽収納アイデア満載✨の素敵ハウス

    コッソリと今日もモノ申す系ブログ・・・。コソコソ。■徳島・脱力系お…

  3. 家作り

    本当にオーガナイズで100万コストダウン出来た実例

    家作りの収納プランニングの打ち合わせに入ると絵(スケッチ建築パース…

  4. 家作り

    【幸せな家作り】広すぎる収納がシンドイ理由と「住みこなすチカラ」

    エクリュプラス的「後悔しない家作り」の考え方について。&nbs…

  5. 家作り

    家作り「夢と現実のはざま」論争と夫婦の駆け引き

    ショールームや、カタログの素敵な写真で頭がお花畑になってしまう事は誰に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. お片付け

    「仲間がいれば頑張れる」説と「ガチガチ」より「ユルユル」が強い理由
  2. 「捨てられない」

    「夢を叶える」。あなたの抱くその「夢」が本物かどうか見分ける方法。
  3. 賢い消費者になる

    【防災と片付け2】このレベルなら今すぐ出来る❗️防災持ち出し袋リストと食品庫の整…
  4. パートナーシップ

    【人生100年時代に向けて】これから私たちはどう生きる?をわかりやすく解説してみ…
  5. ファッション迷子の奮闘記

    【即効!美意識底上げ作戦】ファッション迷子の救世主は質の良い○○
PAGE TOP