家庭科・エシカル消費

目隠しはもう外していい。アフターコロナの世界「理想のゴールの明確化」パート2

目隠ししてたの、気が付いた?そろそろ外そうか。

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら↑

 

こんばんは

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

もうね、未来を不安視して暗くなるのにほとほと嫌気がさしたから、

私の今のマイブームは「アフターコロナ」なんです。

【不要な感情の手放し】アフターコロナの世界は素晴らしい新世界の予感!

 

気持ちが下がると運気も下がる。

掃除して、片づけして、深く息を吸って、吐いて。

夜にはビールでも飲んで、くつろぎましょう✨

いつかは終わるコロコロ大作戦です。

今までだって、いろいろあったけど、頑張ってきたじゃないか。日本。

 

■自信を持とう。日本人は結構苦境に強い。

今までだってたくさんの疫病や震災や戦争を何度も乗り越えてきたもんね。今回もその一つ。

 

今は、未曾有の危機・・・とか言ってますが、

これまでも日本は、どんな苦境からも立ち直ってきました。

敗戦も、震災も、疫病も、

火事場のクソ力と、火事場のクソ真面目さと、

みんなが一丸となって阿吽の呼吸で最大限頑張る力で乗り越えてきたのです。

 

時にフラフラ頼りなく見える時もあるけれど、いざという時はなんか頑張ってきた。

それが今の、世界的に見て信じられないくらいの規模でコロナ被害を抑え込んでいるという現実を起こしている。

 

やれ、国の対応が遅いとか、

マスク二枚でふぎゃ!とか、

いろいろあっても、これです。すごくないですか。

これは感染者数のグラフ。検査してないから・・とかいう意見もあるが死亡者数も同じように感染者数が少ない韓国の約半分、先進国の中でもダントツ少ない。それにしてもアメリカまじすごいな。なんでこーなんの?どんだけ手を洗わないの?ハンバーガーばっか食べてるから?

 

日本がこんなに強いのは、

BCG接種のおかげかも、とか、

発酵食品たべてるからとか、

衛生観念がしっかりしているから、とか

いろいろと説はあるようですが、

コロコロ感染拡大から、諸外国に比べてずいぶんのんびりのんびりと海外からのお客様ようこそ作戦をとっていたわりに、この数字、驚異的じゃない?。

 

まずは自信を取り戻しましょうよ。私たちは、すっごくよくやっている!

 

■アフターコロナの世界を先取りイメージング!

ね。で、

そろそろ、世界の中でも比較的マシな日本が、先に勝手に、アフターコロナの世界をイメージングして行っちゃえばいいんじゃないかと。

ゴールイメージが無いと、片づけだってうまく行かないからねぇ。

「どうしたらいいかわからない~」と言っているうちは、片付かないのです。

 

わからないなりに、自分が持っていきたい方向性くらいはわかるものです。

しかも、今は、なんてったって持っていく方向は自由!だって世界中ダウンだもん。

 

■敗戦後の日本の「理想のゴール」を「西洋」に設定せざるを得なかった事による「不具合」。

敗戦の時は、焼け野原になったのは日本を含む敗戦国だけ。

立ち上がるには、欧米をまねて、そこを目指すしかなかった。

着るモノも、食べるモノも、住むところも、インフラも、産業も、全て欧米からノウハウを仕入れて追いつけ追い越せをやってきた。

本当は自分に合わない「異種たんぱく質」みたいな西洋文化を無理やり飲み込み、悶絶しながら自分の血肉にして成長したみたいな感じだ。

↓住まいの「西洋化」による不具合についての記事はこちら

日本人のための「しあわせなふつうのいえ」

 

それによる歪みや体調不良が、じわじわと限界にきていた時に現れたのが【ビフォーコロナ】の状況だった。

経済発展はしたものの、決して日本的には本意ではなかったのだと思う。

 

実力主義の競争社会。

海外資本のわけわからんものが入った安くて手軽で刺激的な食品。

なんでこの価格で出来ちゃうのか意味不明なファストファッションの大量流入でモノや働く人を大切にしない社会。

建てては壊し・・を繰り返し、ローン地獄にみんながハマる住宅問題。

モノがいっぱいで豊かなはずなのに、なぜか落ち着かない、片付かない、片づける気にならない部屋と、そのメンタル。

 

なんでだ。なんでだ。

なんでそうなるんだ。

なんで日本はこんなに幸せじゃないんだ。

 

ずっと5年間、ブログで抱き続けていた疑問に対する答えが、このコロナ騒ぎで情報を集めまくっているうちに、少しずつぼんやりとカタチになってきたような気がする。

 

私たちは目隠しをしながら100メートル競走に参加させられていた。

 

テレビを見ていたら「やばいやばい。日本もいずれニューヨークみたいになる。検査しなきゃ。検査させてくれない政府は悪い。」という気持ちになる。

でも、実際に調べたら、何か、違う。

この違和感。

 

でも、実はこんなことは、コロナ以前からずーーーっと起きていた事で、

それこそ、敗戦の時から、ずっと続いていた事で、

それはうっすらとみんなわかっていた人は多かった。

わかっちゃいたけど、わかっていない人に言うと、あれこれ言われちゃうから黙っていたけど、

 

でも、今回のコロコロのおかげで、ずいぶん多くの人が「テレビ・新聞の情報おかしくない?」と思い始めた。

 

 

私たちは、なんかわからんけども、必死で走っているわりに、目隠ししたままだったのだ。

だから、逆に向いて走ってみたり、脚をひっかけて転ばされたり、ゴールテープを後ろに下げられたりしても、わからなかった。ひたすら「自分の頑張りが足りないから」と思い続けて走り続けた。

 

そんな感じだったんじゃないか・・・と、これは私の勝手な肌感覚でモノを言っているから、テキトーに聞き流してほしいんだけど、

 

そろそろ

 

「ちょっと、ごめんやけど、目隠し取るわな」

 

目隠しとっちゃってもいい時期が来たんじゃないのかな。

 

「大変な時やし、本気で走らせてもらうわ」とか、言ってみたい。

 

 

いや、日本のポテンシャル的には言えちゃう気がする。

 

全く新しい「アフターコロナ」の世界を作ろうよ。とりあえず、足元から。

きっと素晴らしい世界が作れる。

 

 

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

子供のお片付けはコーナー作りだけでいい。前のページ

こうなったらいいな!循環型「ワの国・日本」アフターコロナの世界パート3次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 家庭科・エシカル消費

    「捨てられないモノ」の正体

    「無理に捨てない片付け」ライフオーガナイザーだけれども、今回は「捨てる…

  2. 家庭科・エシカル消費

    家事スキルは必要?それとも不要?地に落ちた「家事」の価値と「家政婦のナギサさん現象」

    変化著しい世の中、「家事スキル」というものがどこまでこれからも必要にな…

  3. 家庭科・エシカル消費

    必要なモノを必要なだけ・・それが難しい。物欲を抑える唯一の方法とは。

    エシカル消費、食品ロス削減。つまりは「あんまり買うな」って事です。とほ…

  4. 家庭科・エシカル消費

    ブログ更新頻度のお知らせと「人生頑張り時」のお話

    毎日更新を楽しみにしてくださっていた読者の皆様、申し訳ございません!た…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. お片付け

    片付けを楽にするには「楽な仕組み」を作る事なんだね。
  2. お片付け

    片付けに悩む人は「蝶になる前のサナギ」
  3. 家庭科・エシカル消費

    お片付けからの「食品ロス削減」でお得なライフスタイルを手に入れる。
  4. 子育て

    【幸せな同居のカタチ】ニュータイプ「姑」モデルを考えてみた。
  5. 子供のお片付け

    【片付けられる子どもの育て方】親の「あり方」三つの大原則
PAGE TOP