家作り

【後悔しない家作りの思考術】玄関収納について真剣に考えてみた。~

最近の家作りで一番進化したのは、玄関収納なんじゃないかな。わくわくする各種工夫満載の玄関収納ですが、それはまさに今の「家」にまつわる私たちの考え方を如実に反映しているとしか思えないのです・・・。いろいろ言いましたが、今日はモデルルームを見てお花畑になった頭を冷やすための辛口ブログです。

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
お問い合わせフォームはブログの最後にあります(^^)

【新着セミナー情報】

衣・食・住の片付く仕組み~スッキリと心地よい空間の作り方~
鳴門教育大学公開講座【似合う服を知って活かす!クローゼット収納術」
講師・徳島お片付けラボ 今柴知子
日時 9月28日(土) 14時~16時
会場 鳴門教育大学 地域連携センター2階
受講料 1000円

公開講座のお申込みはこちらから

 

こんばんは(^^♪

間取りを見るのが三度の飯よりも好きかもしれない(いや、やっぱり飯のほうが好きかも)
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

ここんとこシリーズでお届けしている「家作り」ネタ↓

建ててから後悔しない家作りのために。考えておくべき5つのポイントと「家作りのコストのお話」

 

今日は第二弾です。「玄関」~!

 

■最近の玄関収納の特徴

下駄箱だけじゃ、足りない!

私は基本的に「シンプル+ミニマム」な家のスタンダードな形を模索したい・・というスタンスでものを考えますから、「お金めちゃかけて、素敵でらくちんな家をつくりたい」と思われる方はイラッとするかもしれないので読まんといてください💨

最近の家は玄関収納が凝り凝りに凝っております。

普通に「ウォークイン玄関収納」が付いている事が多い。つまり小さな納戸が玄関脇にあるわけです。

それだけならまだしも、「通り抜け」できたりするプランも人気です。

家族は、そちらに少し回り道して、モノの間を通って、靴を脱ぎっぱなしにして、コートなんかをそこに置いて、なんならランドセルもそこに置いて、スッキリとリビングに入って来いという事です。

とても便利そうだし、わくわくしますけど、本当に本当に、それがベストなのか。

なんか、ひっかかるんですよね。。。。余計なお世話ですけど。

 

靴以外にあなたは玄関に何を置きたい?

■収納が広い分、靴以外のものも集まって来ちゃう。

玄関にあれば便利なモノ・・・。いっぱい思いつきます。なんなら玄関で身支度完了・・・とか。

ご家族やご主人様がアウトドアの趣味のものをたくさんもっているのなら、玄関収納がひろければ助かると思います。子供のスポーツ用品も、土がついているから玄関土間のあたりに置きたいですよね。

しかしライフオーガナイザーになって、片づけの仕事をはじめたら、玄関収納はけっこう雑然とした物置になってしまう事が多く、フル活用はあまりできていない。

ウォークスルー?スルー出来てないよ・・・((+_+))

しかも、メインの靴も取りにくいんよ・・・(´;ω;`)。

なんでこーなるの?

 

■ベビーカーを置くために必要。

たとえばベビーカーをレンタルするという方法もあるし、使わないという選択肢もあるかもしれない。いろんな事を考えてから、家作りに組み込もう。隣の家や友人の家にあるからといって、あなたが真似するかどうかは、やはりあなたの考えをしっかりさせてから決めるべき。

またよくあるのは、「A型ベビーカーを置く」というもの。まあ、わかります。使うのはほんの一瞬だけど、次の子のために置いて置く時間もありますもんね。子育て中は欲しくなるスペースです。その後も三輪車とか、手押し車とか、なんかかさばる子供のおもちゃが突っ込めるのは助かります。

しかし子育て中のそれらのアイテムって、数年で不要になるものです。

新築時にそのためにわざわざ広さを確保するのは、コストを抑える面からすると、なんか余計なような・・・。

 

■「靴を脱ぎっぱなししてもいいスペース」について

余計な事を、もう一つ言わせてください。

靴を脱ぎっぱなしにする子供対策に、家族玄関を作る(通り抜けできる家族専用の入口)という話もよく聞きます。

でも、通り抜けってめちゃ面積使うんですよ。そして、通り道にはモノは置けません。置いたら通れなくなるからね。通り道の長さが2700あるとしたら、だいたい45万円くらい建築費が上がります。45万で「楽」を買うわけです。

子供がそこを「通ってくれない」とか、逆にメイン玄関は誰も通らない(客が来ないから)💦という事もあるわけで、なんか・・・なんか・・・ひんず(余計という意味の阿波弁)な気がするのは私だけでしょうか。

ファミリー玄関から入って来なさい!と子供に教えるくらいなら、靴を揃えなさいとか、靴箱にいれなさいというしつけをしたほうが早くないか・・・。

「他人の目を気にして、家族のアラを隠すための設計」のように思えてならないのです。

 

■まとめ 「肥大化する欲求の果て」

以上、めちゃんこ嫌われそうな事ばかり書きました💨(もう家作りの時のプラン相談の仕事が来なくなるかもしれん。)

がっ。

目先の「楽」を追求しすぎると、本質を見誤る・・・という事をなんとかうっすらと意識してもらいたいと思って書きました。

靴が散らかるのは・・・靴が一杯ありすぎるからです。

そして、一つ一つをそこまで大切にしていないからです。

玄関先にいろんなものがどんどん集まってくるのは、玄関が動線的に一番楽だからですが、

そこを、ちょっとだけ労力をかけて、家のあるべきところに、モノがきちんと帰っていくような暮らしをしていたら、実はそこまで大きな玄関収納なんて、いらないのです。

そして、モノをきちんと定位置に帰す事ができる・・・という心持ちこそが、「モノ」に対して愛情を持って向き合っている証だとおもうのです。

 

 

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理

■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらからどうぞ(^^。⇒メールフォーム

 

 お問い合わせ・アクセス

■お問い合わせ・アクセス

※「片付けモードに火が付いた!」というお急ぎの方はお電話でも(^^)/ ☎090-5575-9142

 

・サービス申込みがよくわかるページ

「片付かない」問題を解決に導く今までに無かった新しい選択肢「ライフオーガナイズ」

・ライフオーガナイズって何?

「ライフオーガナイズ」っていったい何?についてしっかりと解説してみました。

 

【家作り前思考の整理】1・洗濯物の動線をどう考える?前のページ

ちょっと損する道を選ぶ。次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. インテリア

    【窓】選択肢はカーテンのみ!?外からの視線対策を考える。

    イラストエッセイ「私の大好きだったものシリーズ」。地道に更新中…

  2. 家作り

    片付けが苦手な家族を持つ人必見!冬のアウター置き場どう考える?

    真冬到来!皆さん、リビングのソファやダイニングチェアの椅子にアウターが…

  3. 家作り

    収納ボックス「入らない!」あるあると、予備知識

    綿密に収納プランをしたのに、ちょっとの差で計画していた収納ケースが入ら…

  4. 家作り

    【身の丈House】「良い家の定義」と施工会社さんの能力を最大限引き出す方法

    家作りに対する考え方について、どう考えても2方向あるように思えて仕方が…

  5. 家作り

    コストをかけずに一生快適に暮らせる家を作る方法。

    家を建てるなら、どんな家にしたいですか?オシャレな家?それ…

  6. 家作り

    収納内部はシンプルがベスト!「押し入れ中段いらない説」とその理由

    や、正直、いらなくない?と思うんだけど。中段て。とりあえず「押し入れサ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. インテリア

    【白いBOX収納にモノ申すシリーズ】本当にそこは目指すべき理想のゴールなの?
  2. 家庭科・エシカル消費

    【流行りものに弱い】お金の上手な使い方「家電・健康器具編」
  3. 家作り

    【片付け】自分だけの事を考えなくなった時に上手くいく。かも。
  4. ファッション迷子の奮闘記

    断捨離できるような服はもう買わない。
  5. 家作り

    小さく暮らす事が「豊かさ」につながる説
PAGE TOP