お片付け

理由を深堀りして問題解決!ライフオーガナイズの思考の整理術【デスク周り編】

「出しっぱなしは悪い事」と決めつけた段階で思考が止まる。要注意!

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■

サービス詳細はこちら

無料小冊子「収納図鑑」の予約申し込み受付中!家作りをお考えの方に、ふつうの収納本では眩しすぎて苦しくなる方に、私とおんなじナマケモノ族に。

 

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

今日、お片付けアフターサポートでお伺いした「事務所のお片付け」。

前回、収納内部のデトックスをしたからそれは維持できているんだけど、

やっぱり問題は

「デスク周りやカウンターの上に細々としたモノが散乱してしまう」という悩みが

未解決のままであるという事。

 

さて。どーしましょ。

 

↓前回のご訪問はこちら。

【男性も片付けに悩んでる】車屋さん事務所オーガナイズ

 

■出しっぱなしにしているアイテムは何?

 

まず、出しっぱなしになってちまちまと置かれているモノ達を観察するに

・部品

・工具

・書類

・日用品

 

メインはまあ、こんなところかな。

床にもかばんなんかが置かれているけど、今回はそれはスルーで。

 

■出しっぱなしにしておきたい理由とは?

 

たとえどんなに無意識でふわっと置かれているとしても、

なんらかの理由がそこにはあるもので

今回いろいろと聞いてみると

「この部品は後から返品しなくちゃいけない」

「この部品はまたすぐ使うから」

「この書類はまだ途中だから」

 

つまり、すべてのモノは今まさに「稼働中」であって、

しまい込むとわからなくなって忘れるから

目の届く、見える場所に置いておきたいんだよねーーーー!(わかるわかる)

 

でも、理想のゴールといえば、「なんにもおいてないスッキリ空間」なんだよっっっ!

くっ・・・!

 

 

■ではどうするか

目の届く範囲の平たい場所に見えるように置いておきたい。

でも机まわりやカウンターは何も置きたくない。

 

この相反する希望を叶えるためには、

「平たい水平面を増やすしかない」

と私は考えました。

 

机まわりの本棚の一角を整理して空間をあけて、

そこに棚板を増やして

「平たい棚」を増設すれば

やりかけの書類や

小さな部品なんかも、

詰め込んでしまったら終わりだけども。

見えるように並べていく事ができるかも。ま、苦肉の策だけどね。

 

 

■同時進行で進む仕事が多い方は「平たい水平面」がどうしても必要

 

「散らかさないために、水平面を無くす」という究極の論を展開した片付け業界の偉い先生がいて

それはそれで納得したけど、

やはり仕事をたくさん抱えていて、しかもしまい込むと忘れてしまうようなタイプは

見える場所に並べておきたいという欲求を守ってあげたほうがいいと思うのです。

 

「出しっぱなしにしている自分を責められているように思ってしまったが、そうではなかった。

出しっぱなしは自分の後回し癖だと思い、悪い事と感じていたけど、

そうではなくて、理由があっての事だったと再認識した。

出しっぱなしにしてしまう自分を認めてから

はじめて対策を考える事が出来るとわかった」

 

今後の事務所の大改造にむけて、今度こそ散らかりにくい仕組みも同時に導入してくださいね✨

これからもお仕事がんばってくださーーい!

 

追伸・片付けモチベーションを常に持ち続けるために、机の前に私の名刺を貼ってくれていたお客様💦これからも優しくじわじわと見守ります。

 

 

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

お片づけ寄り添いサービス

■お問い合わせ・アクセス

 

家作りお考えの方に、モデルルームに行く前に学んでおきたい新しい家作りスキルアップコミュニティ。

うちカタ塾入門講座が3月からスタートします!毎週金曜日夜20時30分から、メンバーが交代で開催します。受講料は3300円(税込)詳細お問い合わせはこちらまで(^^)/

引越しに片付けのプロの力を借りて「片付く仕組み」を作る!エクリュプラスの新サービス 引っ越し寄り添いサービス

★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★
インテリア業界に関わり続けて約四半世紀。独立して片付け(ライフオーガナイザー)の道に進む。ニックネームは「まりお」。
子供は2人すでに独立し、今は猫の「まめち」と気ままな2人(?)暮らしを満喫中のアラフィフ戌年生まれ。特技は空手、弱いけど酒好き。人生の一大イベントである「家作り」を通し、暮らしや家族、モノとの関わりにおいて、主体的に「幸せに生きる事」を選択する人を増やす事が私の使命です。

これが無いと片付けが進みにくい!「好きの感度」を磨くワーク前のページ

収納図鑑に興味を持ってくださったあなたに、心からのお願いがあります。次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. お片付け

    元に戻すという「非効率さ」を乗り越えてスッキリ暮らす為の苦肉の策3選

    おはようございます!脱力系ライフオーガナイザー徳…

  2. お片付け

    「頑張らない仕組み」を作るために「頑張る」山を一発超える。

    「頑張らない」ために何をする?■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガ…

  3. 「捨てられない」

    断捨離ときめきで服を捨てすぎたあなたへ。今度こそ失敗しないライフオーガナイズ流アプローチ

    勢い服を捨てるのは、一瞬スッキリするけど、後々「しまった」と思う事が多…

  4. お片付け

    片付け上手な人にはライフオーガナイズは必要ないのか その1

    片付け上手な人は、そもそもライフオーガナイズサービスなんて申し込まない…

  5. お片付け

    水切りカゴを使う?使わない?イマドキ整理術の疑問に徹底反論

    あなたはキッチンの水切りカゴ、必要?ちなみに私は使ってる。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. おうちのカタチ研究室

    家作り成功の鍵は○○!「ママのための家作り講座」うちカタ塾って何ぞやシリーズ
  2. 家作り

    【うちカタ塾一期生講座終了】感動のフィナーレと「受講生さんのご感想」
  3. メンタル

    【何をどこに収納すればいい❓】具体的収納ノウハウの正しい活用法
  4. 家庭科・エシカル消費

    【お茶の水女子大オーガナイズ講座】ご感想とジェンダー問題とライフオーガナイズと。…
  5. お片付け

    【脱力系収納事例】レシート整理と「理想の暮らし」を実現させるために必要な超○○な…
PAGE TOP