ライフオーガナイズとは

片付け上手な人が陥る「超意外な落とし穴」とライフオーガナイズ地盤改良説

「お客さんが来るから、とりあえず押し入れに突っ込めー」これが目先の片付け。

 

 

おはようございます!

今のすべてを全肯定・やさしいお片付け
脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

竹内真理のプロフィールはこちら

 

「とりあえず片付け」

 

やったことある人多いと思う。

とりあえず、ぱっと見、整える。

ぱっと見、隠す。

ぱっと見、鞄に突っ込む。

 

 

 

かくいう私も、このとりあえず片付けの常習犯だった。

 

テーブルの上やカウンターの上に散らばる、

小さなおもちゃ、薬、文房具、アンパンマンのマグネット、髪ゴム、キャラもの絆創膏・・・

 

そんなものをまとめてカゴに突っ込んで、

上から布をかぶせて片付けて(隠して)いた。

 

昔から、ぱっと見を整えるのは得意だったから

友達は「素敵な部屋」と言ってくれてはいたが、

 

その実、おしゃれなカゴの中は、

そういう「とりあえず片付け」の残骸がこんもり入っていて、

しかも、そういうカゴが、合計三つはあったものだ。

 

これをやり始めると、便利だから、なかなかやめられない。

 

しかし、私はある時から

「とりあえずカゴ」を卒業して、

細かいものでも、一つ一つ、定位置を作り、

最終的にはそこに戻るように自分を変えたんだ。

 

今となっては、その方がずっとスッキリする。

輪ゴムはここ。

絆創膏はここ。

のりは、付箋は、髪ゴムはここ。

 

すぐに定位置まで戻らなくても、立ち上がったついでに、定位置に近い場所まで移動させていれば、

そのうち、最終ゴールにものは収まっていく。

 

 

ぱっと見、スッキリを目指すよりも、

定位置にものが戻ることの方を優先してからは、探し物がなくなったし、

輪ゴムひとつたりとも、無駄にしなくなった。

 

 

 

 

公式LINEアカウント登録で大好評小冊子「収納図鑑」PDFが無料でもらえる!【やり方】①メールフォームの「収納図鑑希望」をクリック送信 ②公式LINE登録、メールアドレスのお名前をコメントに送信 ③こちらからあなたのメールアドレスにPDFを送ります。【冊子のプレゼントは終了いたしました」

 

■片付け上手と、整理上手は違う

 

ちなみに、母キヌヨは片付け上手だ。

 

片付けと一口に行って、色々あるが

いわゆる「整頓」が得意な人だ。

 

常に書類がちゃんと重ねられてソファの下などに積まれており、

カバンの中にも、細々したもが

ポーチや封筒にまとめられている。

 

 

 

でも、探し物が多い。

なぜなら、ジャンル別に分けることが苦手で混在してしまっているから。

 

ぱっと見、ものを片隅に寄せて

スッキリさせただけなら、

 

ものひとつ一つが全く定位置に戻っていないから、

使うときに「あれどこに行ったっけ」となるんよ。

 

まんま、過去の私じゃないか。親子やなあ・・・。

 

 

 

 

 

■人は忘れる。だから大切なものは「しまい込まない」

 

小物もそうなんだけど、

 

重要書類などを

他のものと重ねて、整頓してしまうと本当にやばい。

 

めんどくさいようだけど、

やはり「定位置」は必要だよ。

そのためには、何を持っているのか、をはっきりさせないとね。

 

 

人間、すぐに忘れちゃうから

定位置が決まっていないものは

見えないようにしたら終わりなんよ。

 

いろんなものを出しっぱなしにしたくないなら、

定位置をマジで決めておこう。

カバンのどこに入れるのかまで、決めてちゃんと守ろうよ。

 

今の私は

重要書類は、ちゃんと決まった場所に、死んでも仕舞いに行く。

もしくは、常に壁に吊ってひらひらさせておく。

机に置いたままじゃあ、いつ風に吹かれて飛んでいくかもしれないし

その上に何か置かれたら、もう終わりだからね。

 

定位置に戻す。

もしくは、見える場所にちゃんと置く。

後から探す労力を考えたら、どうってことないはずよ。

 

 

 

■無くしものゼロ仕組みは作れる。

 

書類をなくさない仕組みや

細々したものの定位置作りなんていうものは、

ちょっと本腰入れて取り組めば

誰にでも作れる。

 

私がとりあえずカゴを卒業したみたいに。

 

 

 

まあ、ただかなり思考を使うから、

苦手な人は、そこの部分だけでもプロにサポートを頼むと

ぐんと暮らしが楽になると思うよ。

 

 

大体

片付けという概念は、

めちゃくちゃ幅が広いのに、

「片付け」の一言でまとめられすぎているから、

わかりにくいんよ。

 

例えば

家づくりも、

個人でできることと、職人さんしかできないことがあるみたいに、

 

片付けも、

例えばライフオーガナイズの全出しなんかは、

家づくりでいう「地盤改良」みたいなもんで、

地味だけど、めちゃくちゃ大事な作業なんよ。

 

逆に言えば、

片付けを「百均収納術」だと思っている人は

家づくりを「クロス選び」だと思っている人みたいなもんだ。

 

 

「片づけくらい、誰にでもできるはず」というのは、

片付けという世界の、ほんの一面しか見えていないから思うことであって、

 

その裏はかなり奥深いので、

私もこうして、ずーーーっと片付けのことを考えていても、

飽きないんだと思う。

 

 

片付けはモノのことだけじゃない。

結局は、頭や心と密接につながっているから、

逆にものを片付けることで、頭や心がスッキリするんだよ。

 

 

 

 

 

数秘術も活用して、「あなた」を多角的に分析し、いい感じにオーガナイズしていく新サービス。

いまなら、オンライン片付け相談に数秘術分析が無料でついてきます。

ご興味ある方は、こちらからお問合せください。

まずはライン登録ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

✅ファッション迷子から脱出できない。

✅自分のルックスに自信が持てない。

✅本当は自信あふれる素敵なオトナ女性になりたい。

そんなあなたへ

「8つのワークと個性分析であなたのコンプレックスを解析&最強厳選クローゼットを構築する本気の長期サポートオンラインコンテンツ」

まずはこちらの画像をクリック
↓↓↓↓↓

「ここかわ」お問い合わせお申込みは公式LINEからがおススメです。→→→エクリュプラス公式LINEアカウント

 

 

 

 

 

 

トップページを新設!ぜひ遊びに来てね✨レッツ画像をクリック✨

片付け・引っ越しアドバイス・インテリア・家作り相談。各種

【数秘術2】「優柔不断」なのも個性なのね。前のページ

【母キヌヨの引越し】シニアの片付けやすい部屋づくり3つのポイント(前半)次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. ライフオーガナイズとは

    ライフオーガナイズを学んで私に起きた変化についてお話しします。

    ライフオーガナイズを学ぶと何が得られるか。九年間検証してみたので報告し…

  2. ライフオーガナイズとは

    私の考える「片付けする理由」

    このブログにはじめて来てくださったあなたへ、あらためて私の自己紹介をし…

  3. ライフオーガナイズとは

    自分が放つ「影響力」を自覚する

    人にあれこれ言えた義理じゃないけど、あれこれ話してきた。今までありがと…

  4. ライフオーガナイズとは

    ライフオーガナイザーと整理収納アドバイザー、学ぶならどちらがおすすめ❓

    ライフオーガナイザーと整理収納アドバイザー、両方の資格を持っている身と…

  5. ライフオーガナイズとは

    あなたが考える「片付け」の斜め上をいくライフオーガナイズの片付け

    ライフオーガナイズの片付けって、何が違うの❓について話してみる。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. ファッション迷子の奮闘記

    春服4点買いで罪悪感にさいなまされる!?2021春アラフィフファッション迷子の奮…
  2. 家庭科・エシカル消費

    食品ロス削減全国大会in徳島にて、ライフオーガナイズを猛烈アピール!
  3. 家庭科・エシカル消費

    【エシカルファッションを考える】徳島お片付けラボ、鳴門教育大学と共同研究スタート…
  4. ファッション迷子の奮闘記

    ファッション迷子の「エシカルファッショニスタ」への挑戦と自分の「キャラ設定」
  5. インテリア

    「インテリアと片付けを一緒に考えてはいけない」けど、やっぱりいい感じに見せたい時…
PAGE TOP