お片付け

「家事をやりたくない」と感じるのはなぜだ

片付けを楽したいのは、みんな同じ。

でも、「では100%しなくていい」と言われたらあなたはどう思う?

 

【お問い合わせフォーム】片付けサポート・インテリア相談・建築バース教室・片付け数秘オンライン、各種セミナー等のお問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

「もう、ママは一生片付けなんかしなくていいよ。」

 

 

と言われたとしたら、どんな気持ちになるか考えてみて欲しい。

始めは「やったー!」とおもうだだろう。

 

が、ほどなく、散かり放題の家に耐えられなくなってくるかもしれないし

 

もしかりに、

旦那様がきちんと片付けを担ってくれたとしても

「これはここにおいて欲しくないんだけどなー」とか

「あ、今から使おうと思ったものか片付けられちゃってる💦」などの

不満を抱いてしまうかもしれない。

 

竹内真理のプロフィールはこちら

その他各種SNSはこちらから

https://lit.link/ecruplus

 

自分は手を下さずに

自分の理想形に整って欲しい。

 

人間とは、なんともわがままなもんじゃ。

わたしを含め。

 

だから、つまり結局は

「自分なりの理想の心地よさ」を手に入れるには

自分が考えて動かないとアカンってことよ。

 

だって、わからんもん。

プロだってわからんよ。あなたの心の細部までなんか。

 

だから聞くんだ。どうしたい?って。

そこで「こうしたい」と答えられるあなたになる事がどっちにしても必要って事。

 

 

 

あなたが最低限「心地よい」と思えるレベルはどの程度なのか

をはっきりとさせる事は

情報情報に流されて無謀な夢を抱いて

いろんな遠回りをする事を避けるために

とても大切なことだと思う。

 

だから今日はそこんとこ、考えていくよ。

 

自分の現在地を知り理想を手に入れる「片付けの羅針盤」

毎月はじめにゆるーい手描きのニュースレターが届きます。片付けモチベアップにご活用下さい✨

■家事を「やりたくない」と思ってしまう深層心理

あー、帰ったらご飯作って片づけて・・・。めんどくさー。

 

 

しなくていいなら、しないスタンスを取りたい「家事」。

 

雑誌や書籍の「出来るだけ楽する家事」みたいなテーマは、

そういった女性たちの心理をついたものだと思う。

忙しいしね、昨今の女性は。

 

家庭科の授業でも

家事は「無償の労働」として表現される。

 

お互いに共に自己実現できる素晴らしい「有償の労働」をしながら人生を有意義に生きて、

どちらも嫌がるような家事、育児、介護などの「無償の労働」は相手に押し付けすぎず、

協力して分担してやりましょうね。

と教える。

 

 

「なんでも金かよ!」

「出来ればやりたくないんかよ」

「家事ってそんなに価値が無いとでも」

「子育ては一生のうちで一番輝く宝物みたいな時間なのに」

などと内心

もどかしく、整理出来ない感情が湧き上がるんよね。悶々。

(センセー、なんでそんな死んだ魚みたいな目で授業してんのーー?)

 

 

そんなに嫌なん?

そんなに価値が無い事なん?家事ってさ。

家事はしもべがやる仕事ってか?

(まだ怒りがおさまらん☝)

 

 

 

丁寧な暮らしとか、

心が整う家事とか、

家事は瞑想だとか、

そんな事が言いたいんじゃないよ。

 

めちゃ忙しい時に「丁寧な暮らし」の本とかみたら

「お気楽でいいよな」と思ってしまう気持ちもよくわかる。

 

 

ただ、私達は本質を見失っているように思って仕方がないんだ。

 

『心を込めて家事をする』というキーワードにイラっと来るのは

それが本質だって本当は分かっているのに、

できていないからなのかもしれない。

 

 

「片付けめんどくさい」

「でも、どうせやるなら完璧にやりたい」

 

「流行のスイーツは食べたい。」

「でも、モデルみたいな体型に憧れる。」

 

0が100かの対極的な願望を抱いて(抱かせられて)

そのはざまで揺れ動き、自分を責めてはいないか。

 

家事にエネルギーが回せないのは

自分を責めて、落ち込んで、

エネルギーを奪われているから

 

 

 

だからまずは、そのエネルギーロスの穴を塞がなきゃね。

「私は片付けが下手」比較の罠から抜け出す方法

 

「完璧に片付けなくちゃ」「片づけられない私はダメ」と思っているあなたへ②完璧を目指したい理由

 

 

 

自分の現在地を知り理想を手に入れる「片付けの羅針盤」

パース教室

「引き寄せの法則」や「思考は現実化する」は本当だ前のページ

嬉しい事が起きました。次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. お片付け

    ホンマルラジオでライフオーガナイズを叫ぶ。

    ホンマルラジオ。お友達の八重さんがパーソナリティだからと調子に…

  2. お片付け

    【片付けはゲームだっ】片付けするために必要なものをゲーム感覚で手に入れる新コンテンツ作成中です。

    楽しくない事はしたくない!そんなあなたに。楽しく片付けに取り組めるロー…

  3. お片付け

    【5つの片付けレベル】あなたはどの段階?

    私の中での「片付け」という概念を整理してみた。↓↓↓3Dイラストで…

  4. お片付け

    【命を守る片付け】火災の被害が多いのは散らかった部屋❗️❓災害の時に家族を守れるのは日常の整理整頓

    地震によって火災が起きるのは知っていたけど、まさか津波の被害でも火災が…

  5. 「捨てられない」

    「片付け」から逃げたい!その心は「くさいモノに蓋」理論

    多くの人が「片付け」を苦手、めんどくさい、逃げたい、と思う理由。…

  6. お片付け

    家族の「片づけられない」問題を解決する「怒る」以外の選択肢

    「言っても言っても片づけない!」ならば違う道でいってみようよ。■徳…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. ライフオーガナイズとは

    「片付けのプロはなぜうっとしい❓」ライフオーガナイザーの社会的イメージと「完璧な…
  2. 家作り

    【理想の家づくり】結局は応用力なんだな。
  3. お片付け

    「捨てられない」と悩んだら自分に聞いてみたい3つの質問
  4. 波動

    本当に大切なものは何?今こそ問うべき人生の価値観
  5. メンタル

    他人軸でつくられた幸せに騙されないで自分の本心を取り戻す「真逆設定テクニック」
PAGE TOP