今回は我が家の家作りの失敗談について。リビング階段のデメリット。
■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら
\\\✨ YouTube動画も頑張ってます!チャンネル登録お願いいたします。✨///
\\\✨ 家作りスキルアップコミュニティ「おうちのカタチ研究室」ぜひご参加ください♡ ✨///
だいぶ朝夕が涼しくなってきましたね✨
もう九月も半ばに差し掛かろうとしているなんて、時が経つのは本当に早い💦(年を取るのも!)
こんばんは
脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。
うちカタメンバーと話をしていても、やはり面白いのは、
「自分の家の失敗談」です。
私は自分の家にかなり満足していて、失敗なんてしていない・・と思っていたけど、
よく考えたらいろいろありました。
そのうちの一つは「リビング階段」です。
目次
■リビング階段は満足してはいたけど
まあ、住み始めて10年以上、失敗と自覚していなかったんだから、たいしたことでは無いし
空間デザイン的に素晴らしくアクセントになってくれているから、全然かまわないんだけど、
暮らしの中で一時的に「あー、これがリビング階段のデメリットというやつやね」と感じる事はありました。
だから、リビング階段をやめるべき、とかは思わないけど、
わかって採用するのと、
知らずに採用するのでは、
やはり大きな違いがありますから・・・。
では、デメリット一つめ。
■冬場に冷気が降りてくる
冬場になると、寒い空気が、この階段から「じわー」と降りてきます。
一階を暖房すればするほど、二階との温度差でね、空気の流れがね。
本来は設計士さん曰く「この家は超高断熱だから、一つの空間として全体を温める」的な発想だったので、
大丈夫かなと思っていたけど
やはり、人がいる場所しか温めない・・・。
床下を温めるという戦法も、今一つ使いこなせなかった(だって、時間かかるんだもん。)
結果的に、このダイニングテーブルでお客様を呼んでお茶とかしていて、
本気で寒いときは、
階段の真ん中へんに突っ張り棒をして、ミニ毛布(布では冷気が漏れる)を下半分だけ垂らす・・という
バラックばりの工夫をしてしのぎます。
我が家はお客様が来るときしかここに座らないけど、
毎日毎食家族がここでご飯を食べるなら、もっと切実な問題だったでしょうね。(一年のうちのほんの一二か月の話だが。夏場の冷気は全く関係ない)
■家族が二階の自室から降りてくる時にお客様がいたら嫌がる
あと、よく娘に言われたのは、
お客様がいる時に階段を降りてくると丸見えだから嫌だ
という事。
たしかに、すっぴんパジャマ姿でお客様がいる時に降りてくるのは抵抗がある。
パジャマ着替えてからくればいいじゃん、と思うけど、一階に服があるからそうもいかないんだよね。
「階段前につい立てかなんかをして、目隠しして!」と当時はかなり言われて、あれこれ工夫しましたよ。
■子供の友達が来た時にリビングで寛げない
来客問題はこちらも同じで、
子供の来客時には、リビングでだらっとくつろげない・・というデメリットもありました。
リビングにこたつ、置きたいじゃない。
こたつを置いたら、寝っ転がって首まで埋まりたい。
そんな亀みたいな状態で、ほくほくとくつろいでいる時に、
「こんにちはー」とリビングに入ってこられたら、こちとら逃げ場ないんもんね。
車の音が聞こえたら、あわてて佇まい正す…なんてこともしていましたが、油断しているところを見られたことも多々。あーあ。
ま、ふだんからきちんとしている方ならば、何の問題も無い事でございます。
■リビング階段が流行った理由
そもそも、リビング階段は私の記憶によると、20年くらい前に大ブームになったような気がします。
子供部屋に勝手に知らない友達が入り浸っていた・・とか、いろんな事件があったから、
玄関から直接二階に上がれるのは、子供と家族のコミュニケーション不全にもなるし、ケシカラン!的な空気が流れたんだよね。
私もすっかりその理論にハマって、
「家族が常に顔を合わせる動線にして」みたいな事を設計士さんに言ったような言わなかったような・・・。
でも、そんなの、その前に親子関係がきちんとしていなくちゃいけない問題で、リビング階段ならうまく行くって話でもない。
でも、リビング階段だと、二階に上がるハードルが低いというか、
わりとこまめに二階に上がろうかなと思えるし、
子供を起こすのも、声が通るからキッチンにいても呼べたりする。
でも、それもケータイで呼べばいい話だし、どっちもどっちかな。
もしもう一回家を建てるにしても、やっぱりリビング階段にするかもしれない。
冷気が降りてくる場所にテーブルを置くのさえやめれば、なんとかなる気がする。
以上、大した参考にならないかもしれないけど、
私の家作り失敗レポートでした✨
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理
★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★
インテリア業界に関わり続けて約四半世紀。独立して片付け(ライフオーガナイザー)の道に進む。ニックネームは「まりお」。
子供は2人すでに独立し、今は猫の「まめち」と気ままな2人(?)暮らしを満喫中のアラフィフ戌年生まれ。特技は空手、弱いけど酒好き。人生の一大イベントである「家作り」を通し、暮らしや家族、モノとの関わりにおいて、主体的に「幸せに生きる事」を選択する人を増やす事が私の使命です。
この記事へのコメントはありません。