家作り

【家作り迷子】これがわかれば幸せになれる!?「あきらめ」ポジティブ活用法

新築計画中にいろいろと考えすぎてどうすればいいかわからなくなっている多くの人の心が楽になるかどうかは不明ですが、今日はちょっとお坊さんのお話のような感じで。

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら

 

こんばんは

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

こう言ってはなんだけど、

新築での家作りにかかわる事は、ある意味「魔法使い」になる事を求められるような部分があります。

 

リフォームと違って、真っ白のゼロ状態から一から作り上げる「新築」。

自分の夢は、工夫次第で全部叶えられそうな気がするから、

「なんとかならないか」と思うよね。

お客様の要望は限りなく膨れ上がっていきます。

 

 

■後悔しない○○○作りが幸せな家づくりへの道

 

 

そう思うよね。

でも私は工務店さんじゃないから、はっきり言うよ。

何度も言うけど、「完璧な家は存在しない」。

 

 

何かを叶えれば、

何かが犠牲になるのです。

 

両方叶ったと思っても、全く別の場所に支障が出ていたりします。

予算オーバーとかね。

 

みんな、心の底では本当はわかっているはずだけど、あきらめがつかないんだよね。

「今なら間に合うかもしれない」

そうやって、完璧な家を目指して変更を繰り返す人も多い。

 

でも、

どこかで線引きしなくちゃいけない時が必ず来るのです。

「これで行こう」と間取りを決定したときに、

この「完璧な家は無い」と言う事が、腹の底で腑に落ちていれば

後々「やっぱりこうすればよかった。ああすればよかった。」などと

後悔しなくて済むあなたになれるのです。

 

 

後悔しない「家」を作る事を目指すのではなくて

後悔しない「あなた」を作る必要がある。

 

 

そんな風に思ったら、安西先生に怒られちゃうかしら・・・。

 

 

■「あきらめる」は「真実を知る」と言う事。

夜の暗闇もあるからこそバランスが取れている。昼間ばっかり望んでいない?

 

「でもあきらめたくない!」という気持ちもわかります。一生に一度の家作りですから。

でも

そもそも「あきらめる」とは、悪い意味の言葉ではないそうです。

「日本語で”諦める”は放棄、断念、ギブアップなど、マイナスイメージで使われることが多いと思いますが、漢和辞典で「諦」を調べると悪い意味はひとつもありません。〔つまびらかにする。いろいろ観察をまとめて、真相をはっきりさせる。まこと〕さらに仏教語ではsatya(サティア)の訳語として、真実、真理、悟りを意味する素晴らしい言葉です。諦の意味は日本語では「明らか・明らかにする」に近いのです。実際に日本語の「諦める」と「明らか」は言葉として同源。物事の真実の姿やありさまを明らかにすることで、やっと諦められるというニュアンスを、もともと含んでいました。(東洋経済オンライン)」

 

理想の家作りに頑張るお客様を見ていて、

つい頭をよぎる「あきらめる」というキーワード。

 

でも、それってもしかしたら、ネガティブな意味ばかりではなく、

そこに、幸せな家作りの答えが潜んでいるのかもしれません。その場では絶対言えんケド。

 

 

禅僧のような雰囲気のお話で申し訳ないけど

ここんとこ、いろんな工務店さんとお話をしていて、いろいろな苦悩をお聞きするうちに、

ちょっとワタクシ、そう感じてしまったの。

 

 

本当の意味で広く、モノ事を見る事が出来たら、

全ては手に入らないという事や

自分の望む事が、実は全体としてバランスを欠いている事

見えてくる。

 

そうしたら、どこか「しかたないか」と思えて

「完璧ではないが、これがベスト」と、思えるのかもしれません。

 

 

今日はちょっと時間が無いから、これでおしまいにするけど、

この「あきらめる」というマインドについて新しい発見が出来たので、

今後も、地味にこの「戦略的『あきらめ』マインド」について考察していきたいと思います!

 

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

■お問い合わせ・アクセス

 

【うちカタ塾とは】

計6回、毎回90分のオンライン講座
住宅業界での経験豊富な建築系ライフオーガナイザー
4人で作り上げた
全く新しい「家作りスキルアップ講座」です。

住宅業界の知識だけではなく、
片づけのプロとして
「片付けに悩む人のリアルな『こうしたらよかった』という生の声」
をリアルに回収している事が私達の強みです。
四人いるから、
意見が偏る事も
ずいぶんと防いでいると思います。

片づけのプロとしての視点から得た
家を建て終わってからじゃないと気が付けない
リアルな問題点
を先に聞いて置くだけでも
十分に価値があるものだと思いますが、

さらには家作りの基本的知識と全体の流れや注意すべき事、
そしてそして、それにプラスして、
ライフオーガナイズの「思考の整理」

「コミュニケーションスキル」
が身に付きます。

もちろん片づけの基本的やり方も少々(^^♪
(少々なんだ!?)

\\\✨  家作りスキルアップコミュニティ「おうちのカタチ研究室」ぜひご参加ください♡  ✨///

家作りは三件建ててやっと満足すると言われています。
失敗したくない、不安になる、どうすればいいか分からない・・・。
そんな「家づくりの迷子」になってしまったお客様のお力になりたい、という思いから「うちカタ塾」は生まれました。

 

★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★
インテリア業界に関わり続けて約四半世紀。独立して片付け(ライフオーガナイザー)の道に進む。ニックネームは「まりお」。
子供は2人すでに独立し、今は猫の「まめち」と気ままな2人(?)暮らしを満喫中のアラフィフ戌年生まれ。特技は空手、弱いけど酒好き。人生の一大イベントである「家作り」を通し、暮らしや家族、モノとの関わりにおいて、主体的に「幸せに生きる事」を選択する人を増やす事が私の使命です。

【引越し】よくある失敗談BEST3とその対処法前のページ

小さなモノにこそ定位置を次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 家作り

    家作り準備オーガナイズ

    新築準備オーガナイズは私のライフワーク。こんばんわ、家作り収納…

  2. 家作り

    【うちカタだから言える事】お客様は神様じゃないよ?「依存」からの脱却と「オトナの家作り」

    「お客様の希望が漠然としていてまとめるのが難しい事が悩み」。工務店さん…

  3. 家作り

    教えるのが一番難しいのは「家庭科」?「暮らしの知識の集積」があなたを救う。

    私たちはみんな「自分の知っている情報」の範囲しか見えてこない。知識があ…

  4. 家作り

    やっぱり!要注意「ウォークイン玄関収納」の落とし穴

    やっぱり、やっぱりこれってどうなんよ?って思うヤツ№1■徳島・脱力…

  5. 家作り

    収納図鑑に興味を持ってくださったあなたに、心からのお願いがあります。

    収納図鑑にこめられた熱い思いシリーズ。■徳島・脱力系お片付け・ライ…

  6. 家作り

    片付けが苦手な家族を持つ人必見!冬のアウター置き場どう考える?

    真冬到来!皆さん、リビングのソファやダイニングチェアの椅子にアウターが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 波動

    【効果てきめん!】「使わないモノは低波動化して私たちに悪影響を及ぼす」説
  2. 家作り

    【ここまでやる?】建築系ライフオーガナイザーが作る「家作りセミナー」の対応範囲が…
  3. 未分類

    もし何でも叶う無限の力を手にしたらあなたは何を願う?
  4. 波動

    【不要な感情の手放し】アフターコロナの世界は素晴らしい新世界の予感!
  5. メンタル

    「だらだらモード」から「やる気モード」への最強気持ち切り替え3ステップ
PAGE TOP