家事

【克服!後回し癖】先楽・後楽。どっちがお得?と「家事楽の種」

わかっているけど出来ないのよーと言う人、手を上げて!はーい!

【予算をかけすぎずに、ずっと長く片付けやすさが続く本質的な収納論をイラストでわかりやすく図解】
無料でプレゼント!「収納図鑑」

無料小冊子「収納図鑑」の予約申し込み受付中!家作りをお考えの方に、ふつうの収納本では眩しすぎて苦しくなる方に、私とおんなじナマケモノ族に。お申込みは画像をレッツ・クリック!

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

あなたは、くたくたで帰ってきた時に

一番初めに何をしますか?

手にはたくさんの荷物が入った買い物袋と、たくさんの郵便物や書類を手にしています。

①と②の選択肢から選んでね。

 

■帰宅後すぐの行動が「片付け」の鍵!2択で選ぶ「片付けスキル」

① 【後楽】

リビングに入ったら手洗いうがいをしてから

まず買い物袋から買ったものを取り出して、所定の位置に収めていく。

買った冷凍食品はきれいに並べて冷凍庫にいれて、

お肉や野菜は下処理をして使いやすいように保存して、

ビニール袋は畳んで並べて、

書類は目を通して、いらないものは即捨てて

処理すべきものを確認してわかりやすい場所に分けて

保管すべきものはきちんと保管場所に入れて

それがおわったら、やっとコーヒーを入れて一息。

ソファでスマホを持つ。

 

②「先楽」

とりあえず冷凍ものだけを冷蔵庫にいれて

「ちょっとだけきゅーけいー」と叫びながら

ソファにゴロン。スマホを持つ。

ゴロン。

 

さあ、あなたはどちら?

ちなみに私は②の事、結構あるー。

 

 

■「後回し癖」は癖になり未来の仕事をどんどん増やす

 

↓関連記事

気持ちはわかるけど「前倒し家事」の方が楽なのは間違いない。

 

片付けに悩む人のほとんどは、この「後回し癖」がついている事が多いものです。

もちろん、仕組みが出来ていないから、今すぐ処理したくても、処理しようがない…という根本的な問題もあります。

 

モノの定位置が決まっていれば、

「即処理」が可能なんだけど

それでもとっても疲れている時は「ちょっと後で・・」と後回しにしちゃうことは

プロの片付け屋さんとして、自宅であれこれやってみている私でも

たまにあるわけです。

だから、それで「自分、だらしない~(´;ω;`)」とか、責めたりしないでね!

 

でも、そんな怠け者の私でも、

「えいやっ」て、超疲れていても後回しにせず

ちゃっちゃとお皿を洗ったり、

買ってきたごぼうを即処理したりできると

とっても気持ちがスッキリします。

 

後回しにすると、どんどんその仕事をする「めんどくささ」が増してくるってあなたにも経験、ありませんか?

例えば、ダイニングテーブルの上に積み重なった書類の山とか・・・

 

見るのもウンザリですよね!

 

■後で楽できる「家事楽の種」を植えよう

 

だから、めんどくさいとか思う気持ちをぐっと抑えるために

シンプルなルーティーンを自分の中にいくつか設定してみるといいかなと思います。

初めは3つ、なんなら一つでもいい。

 

私のおススメは、いつも言っている

「血反吐を吐いても書類は即処理」

です。

 

書類管理の仕組みを作って、それに従って、どんなに疲れていても、それだけはやる、と決める事です。

 

ほんの5分で済みます。

その5分が、後々の

「あーー、支払いするの忘れてた!」とか

「あーー、お得な期間、終わっちゃった!」とか

「あーー、この書類提出期限終わってるぅ」とか

「あの大切な書類、どこだっけ?」が無くなります。

 

それってすごく快適だと思いません?

【ダイニングテーブルのお片付け】無印良品のBOXで夢のシステム作っちゃった!

 

「家事楽の工夫」というキーワードが

とっても人気だけど

いろいろありすぎて結局なにしたらいいんか、わからーーーん

家事楽動線に憧れるけど、家を建てる予定なし―――!

となっているあなたに。

 

 

つまりは、「後回しにしない」という事さえ出来れば、

それだけで「家事楽」につながるってこと。

後回しちゃん「ま、後でやればいいかー」

 

だから、後回しにしなくても、すぐに処理しようかな、と思える環境を作っておくこと・・・が大事✨

なんだよね(^^♪

 

仕組みは一回つくれば、ライフスタイルが激変しない限り

ずーっと持続しますよ。

 

自分で考えるのは大変💦ていう方は、

ぜひ、未来のあなたが「家事が楽~✨」となるための種を

私といっしょに、今から植えておきましょう。

 

人生50年のうち、40年くらいをこんなことを考えながら生きてきた私のノウハウをあなたに全集中でお伝えします。

 

片づけサービス

 

明日は、「家事ルーティーンのシンプル化のために出来る事」をお伝えしまーす!では、今日も一日頑張りましょー!

 

関連記事

「めんどくさいの壁」の向こう側

【エクリュプラスのその他の各種サービス】

【これから家作りを検討しようかと動き出したばかりのあなたのための講座】

自分軸を作ってからじゃないと家作りは失敗する!家作りに特化した自分軸養成講座。「おうちのカタチ研究室」グループ加入は無料!画像をレッツ・クリック!

 

【予算をかけすぎずに、ずっと長く片付けやすさが続く本質的な収納論をイラストでわかりやすく図解】
無料でプレゼント!「収納図鑑」

無料小冊子「収納図鑑」の予約申し込み受付中!家作りをお考えの方に、ふつうの収納本では眩しすぎて苦しくなる方に、私とおんなじナマケモノ族に。お申込みは画像をレッツ・クリック!

 

【建築・インテリア・収納業界、クリエイター業界の方専用】
立体の完成予想図がフリーハンドで素早く書けるようになることを目指す講座

建築パース習得に挫折した人、描いた事ないけど必要に迫られている。絵が上手くなりたい。そんなあなたに。人生最後の手描きパースオンライン個人レッスンです。基本は一日でマスターできます。あとはあなた次第。使いこなしてほしいから回数受講しやすい価格帯に設定しました。とりあえず興味が湧いたら、画像をレッツ・クリック!

 

 

引越しに片付けのプロの力を借りて「片付く仕組み」を作る!エクリュプラスの新サービス 引っ越し寄り添いサービス

★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★

【ビデオに依存しなくなりました】子供の片付けの効用前のページ

【極論!?】家事ルーティーンのシンプル化のために出来る3つの事次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 家事

    無精者の人必見!「開運」?ほうきのススメ

    え、なんでみんな「ほうき」持ってないの?■徳島・脱力系お片付け・ラ…

  2. 家事

    【干す→着る】洗濯物最短ルート「ブドウ狩り方式」の進化版はコレ!

    ブドウ狩り方式って知ってる?■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナ…

  3. 家事

    「洗面脱衣所にも収納を作ればよかった」に対する回答例

    洗面脱衣室に収納が無いのは確かにキツイ。↓↓↓…

  4. 家事

    【あれもこれもと頭がパンパンの人向け】楽に確実に片付く極単純な法則

    今日は後半に「居酒屋まりまり」動画のおまけつき。…

  5. 家事

    家庭科の勉強って、何の役にたつの❓

    蔑ろにされがちな教科、ナンバーワン。【お問…

  6. 家事

    あなたが笑顔でいられる事が生み出す価値

    あなたの笑顔、何円?■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 家事

    【極論!?】家事ルーティーンのシンプル化のために出来る3つの事
  2. メンタル

    他人軸でつくられた幸せに騙されないで自分の本心を取り戻す「真逆設定テクニック」
  3. パートナーシップ

    不機嫌って攻撃なの?無自覚でやりがちな日本人の特性「受動攻撃」
  4. ライフオーガナイズとは

    ライフオーガナイザーと整理収納アドバイザー、学ぶならどちらがおすすめ❓
  5. 未分類

    私の片付け遍歴をお話しします。
PAGE TOP