お片付け

気持ちはわかるけど「前倒し家事」の方が楽なのは間違いない。

「前倒し家事」一つからでもやってみよう。劇的に変わる。

 

↓↓↓3Dイラストで目で見て仕上がりがイメージできる「オンライン収納相談」始めました。↓↓↓

オンライン相談

以前、ブログで「ビニール袋とか、いちいち畳んで引き出しになんて入れられないよ」発言をした

無精者代表

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

確かに、今もビニール袋は畳んでおらず、毎回引っ張り出してぐちゃっと使っているのですが、

「グちゃッとならずに、畳まないで済む方法はないかな」とは常に考えています。

 

ちなみに

私は飲食関係でバイトしたことが多いのですが、

キッチンの厨房って、とても効率よく働けるような工夫が満載です。

 

例えばワンアクションで決まった量の食材が取り出せるような仕組みにしてあったり

ストック補充がすぐにできるようにしてあったり

本当に機能的。

 

でも、その裏には「仕込みタイム」という、

その仕組みを維持するための裏側の努力があるんだよね。

この時間を取るか取らないか・・・が運命の分かれ道ってコト。

 

 

 

■隙間時間で「前倒し家事」

5分で出来る事。いろいろあります。YouTube見てるとあっという間だけど。

 

これって、一般家庭でも応用可能で

例えば麦茶のパックを一つ一つにちぎって箱に入れて置くと使う時に楽とか

つながっている絆創膏を一つ一つちぎって蓋を切り取った箱に並べて置くとか(似たような事例だな)

いろいろとあると思う。

 

それを細々と前もってやる・・・というのは、

必要に迫られていないからサボろうと思えばサボれるから

やる気がないときは「そんなの、その時その時でやればいいじゃん」と思う時もあるし

 

そんなに急がず、ゆっくりした気持ちで日々を送れる人は使うたびに

ちぎって使えば済む話なんだけど

 

本当に本当に忙しい人は

そういう「仕込み」をしていないと、たぶん非効率すぎて

時間内に家事ができない。

 

 

だから

子供の話を聞きながら、

実家のおかあさんの愚痴電話を聞きながら

テレビを見ながら

やれる「前倒し家事リスト」を作っておいて、

細々とそれらを積み重ねて置く手間は

あなたを絶対に助けてくれる。

 

これは間違いない事実なのよ。

 

 

■「前倒し家事」が完璧に出来た世界をバーチャル体験

先にまとめてやる、あとでその都度やる。どっちが早いか。

 

あなたがもし

「忙しいから前倒し家事なんてする時間ない」

という人ならば、以下の事を想像してほしい。

 

・お弁当に使うベーコンやブロッコリーがちょうどいい大きさでばらして冷凍されている

・麦茶パックがワンアクションで一つ取れる

・ゴミ出しのビニール袋がワンアクションで取り出せる

・いつも使うモノが常に同じ使いやすいベストな場所に置かれている

・食材が古いモノから順に手前から並んでいる

・水筒やお弁当箱がセットされてカゴに配置されている

さらには

・クローゼットがスッキリと片付いていて、服の組みあわせがすぐに思いつく。

・掃除がしやすいように、古いタオルを切ったカットクロスがビンに入っているから、拭き掃除してすぐに捨てられる。

・かばんの中が整理されているから忘れ物が無い。

・書類管理の仕組みが出来ているから提出書類を忘れない。

・出かける場所にきちんとマスクなどがストックされているのでバタバタしない。

 

 

ちょっと買い物から帰ったときに、

多少疲れていても、「エイッ」て頑張って

ポストから取ってきた書類をすぐに処理したり

すぐにブロッコリーをゆでて、ベーコンを切って冷蔵したり、

弁当箱と水筒専用の水切り籠を用意して、洗ったら即次の日用のセットにして、所定の位置に戻したり

その他もろもろのストック管理をするだけで、

あなたの時間の使い方が激変しそうな気がしませんか?

 

なんの工夫もなく、一つ一つの行動を毎回するよりも

同じ作業を先にまとめてしておくと間の無駄な作業をカットできるから

早いにきまっているのです。

 

先に手間をかけるか、後で手間をかけるか・・・・

どちらでも、選び放題です。

 

 

家事楽の仕組み作りをしたいと覚悟が決まったらお気軽にご相談下さい。

 

エクリュプラス 竹内真理

オンライン相談

【意外性№1】「これ本当に家作り講座?」と途中で思うかも?「うちカタ塾」プレ講座前のページ

子供のおもちゃがイライラの元凶。配置換えで劇的ビフォーアフター!次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. お片付け

    【結局これか】本当のやる気をおこすには欠かせない「超地味」な方法

    「今、子育てで悩んでいる人は、学校で習うような基礎知識が頭に入っていな…

  2. お片付け

    子育て終了アダルト世代の「片付かない理由」とその解決策

    おはようございます!爽やかに朝のブログ更新✨徳島お片付けラ…

  3. お片付け

    【5つの片付けレベル】あなたはどの段階?

    私の中での「片付け」という概念を整理してみた。↓↓↓3Dイラストで…

  4. お片付け

    理由を深堀りして問題解決!ライフオーガナイズの思考の整理術【デスク周り編】

    「出しっぱなしは悪い事」と決めつけた段階で思考が止まる。要注意!■…

  5. お片付け

    ごめんなさい。私の素敵収納は「撮影用のやらせ」でした。(一部やらせ無しも有り)

    「映え写真」と自分ちの収納を比較して落ち込まないで。■徳島・脱力系…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. メンタル

    あなたを縛る鎖をブチブチと断ち切り自己肯定感を上げて自由になる無料ワークのお知ら…
  2. メンタル

    凹んだ時に自力で回復する方法
  3. 子供のお片付け

    子供はほっといても育つ説
  4. 未分類

    教育によって人は変わる。視野は多角的知識を得る事からしか広がらない。
  5. 家作り

    誰もが普通に「暮らしやすい」家を建てるためには。
PAGE TOP