家作り

【うちカタ塾③終了レポート】「自分軸」養成講座が家作りになぜ必要なのか。

なんとか無事にうちカタ塾③が終わった・・・(´;ω;`)皆さん、ありがとうっっ✨


サービス詳細はこちら

\\\✨  YouTube動画も頑張ってます!チャンネル登録お願いいたします。✨///

\\\✨  家作りスキルアップコミュニティ「おうちのカタチ研究室」ぜひご参加ください♡  ✨///

本当の意味で『後悔しない家作り』に、ママの笑顔は必須条件!家作りに織り込むのが難しい「女性の気持ち」もしっかり考えてコストダウンも目指す家作りスキルアップコミュニティです。まずは無料Facebookグループにご参加ください✨

 

こんばんは

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

うちカタ塾③「素の自分」講座は、自分軸養成講座でもあります。

家作りには、どうしても「自分軸」がしっかりとしていないと、

後々の後悔がハンパないことになるからです。

自分軸を整える項目がある家作りセミナーとか、たぶん他にないよ。

 

 

■「自分の抱えている価値観」には気が付きにくい

なんとなくイライラする。漠然とした不満が募る。からまった思考の糸を解きほぐす思考の整理にチャレンジ!

 

今回、うちカタ塾のためにオリジナルで作った「べき」ワークは、

本当にうまくいくかどうか、実は超不安で💦

本番までに、友人知人相手にテストしまくりました💦

 

でも、結果として、皆さん予想以上の気づきを得ていただき(あくまで私の印象ではありますが)

深いシェアコメントをいただきました。

 

普段あまり意識しない事に対して、わざわざ時間をとって

考え、

書き出し、

人に喋る

 

という事が、

普段の思考では至れない視点を、自分で見つける事が出来るんだなあ・・と。

 

特に私が何を言ったわけでもないのに、そのアウトプットだけで、

「自分の考えている事が整理されて、気持ちが軽くなった」

とご感想をいただく事が出来ました。

 

 

満足のいく「選択」をして行けるスキル

いったん自分に立ち戻り、どうするか行動を自分軸で選ぶ。

 

うちカタ塾は「家作りスキルアップ講座」なのに、なぜ「自分軸」?

と思うかもしれないけど、

まず、自分の「こうしたい」という希望をピックアップするのにも、

うっかりすると、すぐに「他人軸」が入り込んでくるが、今の家作りです。

 

○○さんがYouTubeでこう言っていた

親が「こんな家はだめだ」と言っていた

友人が建てた家はこんな家で「すごくいいよ」と言っていた

営業マンさんが「これは絶対おすすめです」と言っていた

 

知らない事満載の家作り、なかなか「自分軸」なんて発揮できないよ・・・と思うかもしれないけど、

だからこそ、

外から来た情報(他人軸)

内側から湧きおこる「こうしたい」(自分軸)とを

分けて考える習慣が必要だと思うのです。

 

そして、外からの情報(他人軸)での判断には、しばらく「保留」する事が大事かと。

 

 

家作りは、「モノ選び」としての情報と捉えられがちですが、実は

ものすっごくメンタル要素の高い分野だと「うちカタ「塾」では考えていて

 

そこをなんとか受講生さんに強化してもらって、

満足のいく「選択」をして行けるスキルを身に着けてもらいたい・・・!

と思っているのです。

 

 

■大好評!「片付け現場から見る散らかりやすい間取り」

内面を掘り下げる難しいワークの後は

お気楽「事例写真集」~✨

でも、建築系お片付けのプロの視点を借りて見る「片付け現場」は

家作りのヒント満載です。

 

こうなりがちだから、こういう点を改善したらどうか

 

他人の家とはいえ、同じ日本人。

生活習慣とは、そこまで大きく変わらないものです。

普段はほとんど目にする事のない

『他人の片付いていないリアルな生活空間』と自分の暮らしの共通点を見る事で、(写真を提供してくださった写真モニター様、本当にありがとうございます✨)

思考が現実に立ち戻り(ここ大事)

「やっぱり今の暮らしをしっかりと改善していかなければ」と、

今やるべき事がたくさん見えてきます。

 

家作りに向けての準備に早すぎる事は無いし、

それらのすべては全く無駄にならず、

結果的にもし家を建てなかったとしても、得るモノは大きいんじゃないか・・・とすら思います。

 

 

 

 

怒涛のように始まった「おうちのカタチ研究室」と有料講座「うちカタ塾」ではありますが、

毎週数回のうちカタ午前様会議(←?)のおかげで、

コンテンツは順調に進化しております。

 

いつか家を建てたい・・とうすらぼんやり考えているくらいの時期に、

うちカタ塾を受講するのが一番のおススメです。

 

がっ、

今後は「もう家を建て始めます!💦」という緊急のお客様むけに対応できるコンテンツも作っていこうと考えています。

 

目指すは、施主も、住宅会社も、社会全体も、「三方良しの家作り」。

 

うちカタ塾のあくなきチャレンジは、まだまだ続きます!

うちカタ塾のお問い合わせはこちらから

 

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

サービスメニュー

★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★
インテリア業界に関わり続けて約四半世紀。独立して片付け(ライフオーガナイザー)の道に進む。ニックネームは「まりお」。
子供は2人すでに独立し、今は猫の「まめち」と気ままな2人(?)暮らしを満喫中のアラフィフ戌年生まれ。特技は空手、弱いけど酒好き。人生の一大イベントである「家作り」を通し、暮らしや家族、モノとの関わりにおいて、主体的に「幸せに生きる事」を選択する人を増やす事が私の使命です。

 

【今期冬服】「買ったら負け組」チャレンジでミニマムクローゼッターを目指す!前のページ

【無料だと思っていない?】見えない家事と「設計図」次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 家作り

    建ててから後悔しない家作りのために。考えておくべき5つのポイントと「家作りのコストのお話」

    独断と偏見。私が最近思う「後悔しない家作り」あれこれ。■徳島・脱力…

  2. 家作り

    家作りを通して「家族の絆」を深めるために超効果的なのに、つい忘れがちな「○○」の観察ノウハウ

    女性主導の家作りが増えているからこそ。今日のテーマは「あなたのご主人様…

  3. 家作り

    やっぱり!要注意「ウォークイン玄関収納」の落とし穴

    やっぱり、やっぱりこれってどうなんよ?って思うヤツ№1■徳島・脱力…

  4. 家作り

    「おうちのカタチ研究室」本格始動!「賢い施主」にオレはなる!

    ワンピースの例えやパクリが多いけど、実は全部は読んでない。■徳島・…

  5. 家作り

    「Instagram完コピ症候群」について、ひとこと言わせてください。

    ■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理…

  6. 家作り

    家作り準備オーガナイズ

    新築準備オーガナイズは私のライフワーク。こんばんわ、家作り収納…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. パートナーシップ

    【決定版】「見えない家事」をパパに気持ちよく手伝ってもらう方法
  2. 賢い消費者になる

    【防災と片付け2】このレベルなら今すぐ出来る❗️防災持ち出し袋リストと食品庫の整…
  3. お片付け

    「家事をやりたくない」と感じるのはなぜだ
  4. 「捨てられない」

    「置くところがあるなら捨てなくてもいい」・・訳にはいかないたった一つの理由
  5. 家作り

    絶対後悔したくない!!!一生幸せでいられる家作りのための、今すぐできる3つのステ…
PAGE TOP