お片付け

「自分が住む空間をいかに愛せるか」が人生のクオリティを上げる

「あなたは自分の家を愛していますか?」もし、その問いにすぐに「はい」と言えなかったとしたら、それはあなたの人生において大きな損失だと思う。

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら

\\\✨  YouTube動画も頑張ってます!チャンネル登録お願いいたします。✨///

\\\✨  家作りスキルアップコミュニティ「おうちのカタチ研究室」ぜひご参加ください♡  ✨///

コストを抑えながら、自分達にちょうどいい暮らしやすい家作りには準備が大切!今までにない家作りの考え方を三か月6回講座で学ぶうちカタ塾、第一期生募集開始しました!

 

 

こんばんは

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

今日、かねてから準備をしていた「うちカタ塾」の第一回目の講座が無事終わりました。

「3人はなんとか受講生を集めたい」という志低い系で臨んだ第一回目でしたが、

蓋を開けてみれば、なんと5名の方が参加してくださりました!(びっくりです!)

 

■他の人の「アツい思い」が自分の家作りの気づきとなる

静かな情熱をかんじました・・・✨

 

五名の方が、それぞれに何度も自分の夢や希望をシェアしてくださり、それを掘り下げていく過程をお互いに聞く事で、

私たちにとっても、いろんな気づきが得られたようでとてもよかったです!

 

なかなか、家作りの過程を他の人と共有する事って無いと思うし、

家作りの先輩にいろんな意見を聞いたとしても、

それはそれで、「こうすればいいよ」「これはだめだよ」「やらないほうがいいよ」みたいな、

その人のフィルターを通した価値観をネガティブ刷り込みされがちなところ、

 

うちカタでは、みんなが今からの家作りの夢に向かって同じ方向を向いていて、

それぞれの自分の家作りに対する真摯な思いみたいなものが、

今まで自分になかった視点として加わるので、いい感じに視野が広がっていいんだろうな、と

やってみて初めて気が付くという・・・(おい)

 

 

■「日々の日常の行為の一つ一つを楽しめる家にしたい。」

お気に入りのグラスを洗って乾かす。それも幸せ。

 

お客様のご意見の中で、一つシェアさせていただきたい素敵な言葉がありました。

 

「日々の日常の行為の一つ一つを楽しめる家にしたい。」

 

早々にもう、「これが結論なんじゃないか」みたいな達観したご意見が出て、

本当に素晴らしいなと思ってしまった私なんですが、

 

本当に人生って、

「何を成し遂げるか」とか、「どのように成功するか」とか、「どんなしあわせをつかむか」みたいに、

ついつい、「何か特別な事をすること」を目的としてしまいがちですが、

 

生きる事の本質って、

こういった

「今ある一瞬一瞬を味わい、楽しむ」という心持ちを持てることなのかもしれない。

 

結婚して、愛する人と暮らす。

子供を生み、成長の過程を見届ける。

疲れた体を癒す。

大切な仲間達との時間を過ごす。

ご飯を作る、食べる。

掃除をし、道具を手入れする。

 

その一つ一つの行為を味わい、楽しむ・・という意識って、

日常の雑務や、

脳内の騒がしさに気を取られて

ついつい忘れがちな視点だけど

 

それって、豪華クルーズで世界一周ツアーよりも、

もしかして、とても贅沢で豊かな事なのかもね!

 

 

■「こんな家に愛着が持てない」という気持ちにならないために

 

そんな「日常を楽しむ」という感覚は、

別に家を建てなくても、ぜんぜん可能な事ではあるのですが、

 

今の住んでいる空間に、もし不満を抱いていて

「こんな家に愛着なんて持てない」という気持ちに囚われているとしたら、とても悲しい事だと思うのです。

 

さらには、多額のローンを抱えて作った家作りで失敗して、愛着が持てないなんて不幸極まりないもんね。

 

だから、そうならないための「うちカタ塾」にしていかなくちゃ・・・💦

 

 

初回からすごいご意見オンパレードで、

いよいよ次回からのコンテンツ担当者は、プレッシャーで

背中に汗をかきまくりです💦

 

これからもしばらくは、

うちカタ塾の事が頭から離れない時間がつづきそうです。

 

 

 

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

 

★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★
インテリア業界に関わり続けて約四半世紀。独立して片付け(ライフオーガナイザー)の道に進む。ニックネームは「まりお」。
子供は2人すでに独立し、今は猫の「まめち」と気ままな2人(?)暮らしを満喫中のアラフィフ戌年生まれ。特技は空手、弱いけど酒好き。人生の一大イベントである「家作り」を通し、暮らしや家族、モノとの関わりにおいて、主体的に「幸せに生きる事」を選択する人を増やす事が私の使命です。

 

壁紙選びに悩む人必見!プロから見てカッコイイ壁紙の選び方前のページ

【モノは不安・恐怖・無価値観の具現化?】断捨離と心の「かさぶた」説次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. お片付け

    たったこれだけ❗️❓実は超便利な「定位置が決めにくい細々した日用雑貨の収納法」

    「100均便利グッズ」とか「雑誌の付録」とか、使えそう・使いたいような…

  2. お片付け

    「捨てられない」と悩んだら自分に聞いてみたい3つの質問

    あなたが「捨てられない」と感じるのは何ですか?その「捨てられな…

  3. お片付け

    「もう限界!」と思ったときに動けるか動けないかは、自分の自信のあるなしで決まる。

    4月27日金曜日  板野公会堂で「奇跡のお片づけ術セミナー」開催します…

  4. お片付け

    確実に「超幸せ」に即なれる方法があるって知ってました?

    「幸せになりたーーーい」と叫んだこと、一度や二度じゃない。…

  5. インテリア

    【インテリア】あなたはどれ?素敵なお部屋の3レベル

    先日聞いた話で、「なるほどな」と思ったことを書きます。それは「…

  6. お片付け

    「モノ」に魂が宿るなら「家」にも魂は当然宿っているはずだ。

    最近『掃除』の話が多いけどふと思い出したから書きますね。■マン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. メンタル

    「素の自分で暮らすチカラ」について改めて考えてみた
  2. ファッション迷子の奮闘記

    とうとう「お気に入りばかりで捨てる服が一枚も無い」と言うレベルに到達した。
  3. メンタル

    【要注意】片付けてもすぐに元通りに散らかってしまう原因は「自分を責める心」
  4. 「捨てられない」

    【プロの思考法シリーズ①】モノが多い部屋を片付ける場合にプロが現場で必ずやる3つ…
  5. メンタル

    「スランプ」の波を上手に乗りこなしジョニーになる方法
PAGE TOP