「楽々簡単・・」というキーワードが付いていたら、つい心が揺らいでしまう私を含めた多くの方へ。
■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
【新着セミナー情報】
鳴門教育大学公開講座【衣・食・住の片付く仕組み~スッキリと心地よい空間の作り方~
「ノーフードロスで節約に!冷蔵庫・食品庫のお片づけ」
日時 8月31日(土) 14時~16時
会場 鳴門教育大学 地域連携センター2階
受講料 1000円
こんばんは(^^♪
脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。
確かに、自分に都合のいい言葉しか取り入れたくない傾向はどうしてもあるよね。モヤっとするとか、嫌だもんね。痛いとこ触って欲しくない。モノがギッチギチの押入れや、ダンボールの山で埋もれた二階の一室や、お金の話もそうね。やばい時ほど見たくない。必要なんは悪循環を断ち切る勇気やな。
— 徳島お片付けラボ 竹内真理 (@ecruplus3329) August 28, 2019
Twitter時々投稿しています。
文字数ギリギリがいいと聞いたので、ギリギリまで書こうとしてますケド、やはりつぶやきなれていないので、なんかあれです。限界あります。
「その悪循環を断ち切る勇気を出す方法がわかんから、困っとるっちゅーねん!」
と、私がこのツイートをみると、きっと突っ込むでしょうね。
すいません。
目次
■自分の力では立ち向かえない(と思っている)問題が来ると「モヤっ」とする。これ当たり前
ちなみに、人がやる気が劇的にダウンする、モヤっとする原因は「問題集」で説明できます。
分厚くて超難しそうな問題集と、うっすーーーくて、文字がでかい問題集。
あなたはどちらが「モヤっ」として、どちらが気持ちが軽くなりますか?
うっすーーーいほうですよね。(難しいほうが戦闘意欲を掻き立てられる・・・という人は、このあたりは読み飛ばして)
ライフオーガナイズのお片付けは、この「分厚くて難しい問題集」を、再編集しなおして「うっすーーい問題集」に仕立て直して、目の前に出す・・・というものです。
だから、劇的には終わりません。
やる分量は同じだから。
100キロ先のゴールに向かうのに、
「これを使えば、楽々一瞬でゴール達成✨」なんて文言がもしあったとしたら、うはっ✨ておもいますよね。素晴らしい最新テクニックが開発されたのか!それも低コストで!やったあ!みたいな。
でも、それが本当なら、今頃楽々で片付く人や、痩せる人や、稼ぐ人が世の中にあふれているはずですが、今だ溢れていません。
どこか、何かが嘘なんです。
「楽」というキーワードは魅力的だけど、100エネルギーが必要なものを10エネルギーでこなします!てのは、エネルギー保存の観点からすると不可能じゃないの?と言うのが、今の私のふわっとした見方です。
■力学的「エネルギー保存の法則」が教えてくれるもの
もし100キロ先のゴールまで一瞬でたどり着ける方法があるとしたら、それは「自分で動く労力エネルギー」を「お金エネルギー」に変換する事です。(家事代行サービス利用等)
お金エネルギーに変えないとしたら、友人に頼って代わりにやってもらう・・とか?でも、それもお礼やらなんやら、しなくちゃいけないし、全くお礼しなかったら友人を失うリスクを払う事にもなりかねません。
どんな事も、全てはエネルギーの移動なだけで、
何かをやるには、それ相応のエネルギー対価を払う必要がある。
ちょっと話はずれるけど、
一見無料のようにも見える「自然エネルギーの利用」も、そうではないらしい。(中部大学 武田邦彦教授談)
太陽光発電は、自然界に降り注ぐ太陽光を今まで受けて生息していた生き物たちから、太陽エネルギーを奪っているだけだし、
水力も、風力も同じなんだという。
「タダでノーリスクだから原子力発電より自然エネルギーがいい」というのは全くの人間の得手勝手な発想で、自然から無理に奪ったモノは、いつか何らかのリスクとして帰ってくると。
原子力発電は危険だから嫌。電気料金が上がるのも嫌。でも、自然からぶんどってくるエネルギーはタダだし大賛成。
今までの私の考えは、いわゆる「ジャイアニズム」というやつでした。あーーー・・・。
■何事にも「楽」を求めてしまう気持ちの裏側で起きている事
お金というエネルギーもあんまし払いたくない。
時間というエネルギーもかけたくない。
手間・労力はもちろんかけたくない。
そんな感じで、こちらから、大したエネルギーも支払ってないのに、
かけたエネルギー以上のものを結構私たちは得ているように思える。
それがもう当たり前だとすら思っているけど、
エネルギーの本質って、そんなものじゃないかもね。
どこにひずみが出ているのやら。
もしくは、得ているものは偽物か・・・。
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理
■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらからどうぞ(^^。⇒メールフォーム
お問い合わせ・アクセス
※「片付けモードに火が付いた!」というお急ぎの方はお電話でも(^^)/ ☎090-5575-9142
・サービス申込みがよくわかるページ
・ライフオーガナイズって何?
今まで住まいにあんまし感心がなさそうだった義理の妹ちゃんも、好きなテイストが出てきたみたいで期待値大で
この記事へのコメントはありません。