家作り

【家作り】インテリアを決めていく方法(初心者向け)

インテリアなんて、好きなように決めたらいいんじゃ・・・と思うものの、そうもいかない時もある。

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら↑

 

こんばんは(^^♪
インテリアの趣味も地味なほう。
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

家作りの時に、内装の色決めは施主の楽しみでもあり、悩みどころでもあります。

いろんな部材があり、いちいちデザインや色も、ありすぎくらいあるのです。

迷うのは仕方がない。

でも、本当の意味ではじめのうちに「家のコンセプト」が決まっていれば、

どんなにたくさん選択肢があるように見えても、

そのコンセプトにベストフィットするのはほんの一部・・くらいに絞り込む事が出来て、

あまり悩まずに決めていく事ができるもの。

 

つまり、その「コンセプト」決めが家を素敵にトータルコーディネートするキモとなるのです。

 

■「コンセプト」ってどうやって決めたらいいの

コンセプト?コンセント・・じゃないよね。

 

「コンセプト」なーんて、かっこよろし気な言葉をうれしげに使いましたが、

「何が好き?」てことです。

好きなインテリアのカフェとか、持っている雑貨のテイストはわかりやすいヒントになります。

着ている服でもどんなものがすきそうか、わかったりします。

ディズニーランドの絵を飾りたいというお客様もいらっしゃいました。

新しい家に引っ越しても、好きなモノはどうしても見える場所に置くでしょ?

出して置きたいそれらの「お気に入り」のものが自然になじむようなテイストに家を仕上げる。

バクっといえば、そういう事です。

 

■夫婦で好みが違うんですが

「私はピンクのバスタブがいいの!暖かそうだからっ。」「ピンクの風呂なんて、俺は入らん!」

難しいのはこういう場合です。

君の好きなようにすればいいよ」と言える素敵ご主人様ならばいいけども、

奥様よりご主人様のほうが、センスもこだわりも上の場合だってあるからねぇ・・・(´・ω・`)。

そんな場合は、お互いにピンタレストやインスタで「好きな画像」を集めまくってもらい、

その二つがなじむ道を探すしかない。

 

ひたすら「濃い色」を選びたいご主人と、明るいリビングをご所望の奥様の組みあわせはよくあるパターンですが、例えば「建具」ではご主人様の希望を通して、「家具・カーテン・ラグ」で奥様が主導権を握る・・・とか、逆のパターンとか、まあ、いろいろと方法はあります。

「濃い色が好きな理由」や「明るくしたい理由」を深堀りして話合ってみるのもいいかもしれませんね。

知らなかったお互いの一面が見える事も。

良くも悪くも。(←また余計な事を・・・)

 

■大切なのは「木部」の色

真っ白にすれば考えなくて済むけどね。

 

あえていうなら、慎重になるべきは「床・ドア・窓枠」などの「木部」の色決めは少し注意が必要です。

どれも茶色だからこれでいいか、とか、こっちの色のほうがかわいいかも・・なんて、「床材」だけ見てテキトーに決めちゃうと、

後々「家具選び」で四苦八苦する事になる場合があります。(実体験)

 

特に、ちょっと個性的な「赤味のある茶色」を床やドアに選んでしまうと、インテリアコーディネートの難易度が少し上がります。よほどインテリアに明確なビジョンがある場合を除いて、安易に選ぶのはやめましょう。

 

■家具も同時進行で考えよう

私も家を建ててから家具を選び始めたタイプ。欲しい家具と床の色が合わず焦るという大失態。

 

また、家を建てる時から、家具の事も同時進行で考えましょう。

インテリアショップめぐりをすると、感度も磨かれますし、建材選びの参考にもなります。

インテリアショップの人に相談してみてもいいかもしれませんね(^^)/

 

■家だけではインテリアは完成しないから

家の雰囲気を左右するのは、結構「小物」だったりする。という事は後からなんとでも出来る・・という事。

 

死ぬほどたくさんの「選択」を連続して迫られる「家作り」。

こんなにたくさんいろんな商品を決めていくのだから、「家」が建ったらすべてが完成・・みたいな気持ちになるかもしれませんが、とんでもない。

家は「単なる箱」であり、真っ白い画用紙なんです。

そこに、あらゆる家具、カーテン、ラグ、テーブル、収納ボックスが入ってくるし、

なおかつ、おもちゃ、本、飲みかけのクスリ、脱ぎっぱなしの服なんかも入ってくる💨

 

あんなに悩んだ床の色なんて、インテリアのうちの、ほんのわずかな要素でしかなくなります。

だから、あまり細部まで細かくこだわるよりも、全体のバランスが整うように、俯瞰して考えるようにすると、悩みも少しはやわらぐというもの。

 

カタログをめくる時に、目が近くなりすぎている・・・と感じたら、

ちょっと深呼吸して、カタログから目を離しましょう(^^♪

そして魔法の言葉はこちら。

「ナニヲエランデモタイガイダイジョウブ」

 

そんな事言っても・・・(´;ω;`)

と夜も眠れないくらいお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

 

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理

インスタも頑張っております。フォローよろしくお願いいたします✨

※「片付けモードに火が付いた!」というお急ぎの方はお電話でも(^^)/ ☎090-5575-9142

■お問い合わせ・アクセス

 

「片付かない」問題を解決に導く今までに無かった新しい選択肢「ライフオーガナイズ」

 

「ライフオーガナイズ」っていったい何?についてしっかりと解説してみました。

【家の選び方】「一目惚れイケメン」と「素朴低燃費の器の大きい男」前のページ

「家の中で出来る家事遊び」と、古事記・天岩戸開きに学ぶ困難打開のマインド次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 家作り

    【家作り迷子】これがわかれば幸せになれる!?「あきらめ」ポジティブ活用法

    新築計画中にいろいろと考えすぎてどうすればいいかわからなくなっている多…

  2. 家作り

    「ちいさな家」が暮らし方を180度変える説

    こんばんわ(^^)/徳島お片づけラボ エクリュプラス竹内真理です!…

  3. 家作り

    収納内部はシンプルがベスト!「押し入れ中段いらない説」とその理由

    や、正直、いらなくない?と思うんだけど。中段て。とりあえず「押し入れサ…

  4. 家作り

    オンライン時代到来!自宅オフィスに必要な事と、次に来るか「ラブリーインテリア時代」

    もう、ひしひしとオンライン化の波に飲み込まれつつ、おぼれそうな私のつぶ…

  5. 家作り

    【無料だと思っていない?】見えない家事と「設計図」

    家族って、家が勝手にきれいになってると思っているフシあるよね。ムカつく…

  6. 家作り

    タイニーハウス・小さな家に住む事で得られる可能性

    「小さな家・環境」で検索したら、五番目くらいに自分のブログが出てきてび…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. ファッション迷子の奮闘記

    50歳を超えたら自分なりの「ファッション哲学」を持て。
  2. 家庭科・エシカル消費

    【結果的に節約!?】これからの「お金の使い方」食品編
  3. メンタル

    心が落ち着き幸福感が増す~単調な事を無心で繰り返す「マインドフル家事」のススメ
  4. メンタル

    「思考」でお部屋を片付ける
  5. 未分類

    【何が必要?】防災グッズ厳選イメージング!
PAGE TOP