ライフオーガナイズについて

子育てに奇跡を起こす「ママの俯瞰力」と考えるチカラ

子育て期間は大変だ。余裕も無くなる。でも少しでもこうしたセミナー等で日常を「俯瞰」する事ができたらこんな気持ちに変わる事もある。

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■

サービス詳細はこちら

無料小冊子「収納図鑑」の予約申し込み受付中!家作りをお考えの方に、ふつうの収納本では眩しすぎて苦しくなる方に、私とおんなじナマケモノ族に。

 

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

久々にセミナーのアンケートで

お客様の声を読み返してみて、

すっごい良かったので

今日はママさんたちのリアルな気持ちをご紹介しようと思います(^^)/

 

■「まず否定から入っていた」

 

今日の講座の全て反対の事をしていた自分と反省しました。
まず否定から入り常に怒ってしまっていました。

これからは少し考えて一呼吸おいてから考えて叱ったりしようと思いました。
子供たちの未来がどうなるかわからない。
「考えるちから」を養っていこうと思いました。

 

■「無意識だったことにいくつも気が付いた」

 

「考えるチカラを磨く。
いつもNO!と言ってしまうので
(男の子の子供なので・・)
考えるチカラをストップさせていたのかもしれない。
子供の事を信じよう✨
(素敵な言葉だなあと。)

まずママが片付けをして
その姿を見せる事は確かに!と思いました。
その空間を大好きになれて
キレイに保つようにしたいと思える
片付けを今までしていなかったです。。。
私自身もめんどくさがりやで、
とりあえずの片付け
しかしてこなかったので、
この話を聞けて良かったです。

地球や環境の事を考えると、
ホント今が良ければいい、
そんな考えになっていました。
今地球で恐ろしい事がたくさん起こっています。
地球に甘えっぱなしですよね・・・。
自分の子供がまだまだ
生きていく未来を保つためにも、
しっかり考えながら行動に
うつさなければと思います。

 

■理想論だという人もいますが・・

年を取ると理想論が語りたくなるんよ。

 

アンケートの中には「このセミナーは理想論だ」と言う事を書かれている人もいます。

確かに、私も「理想論だよな」「実際これをやれっつっても出来んよな」とおもいつつしゃべる事もあるんで(おい)

でもまあ、たまには誰か理想論を語る役割の人も必要かなと思うんですよ。

 

そうはうまくいかない。

でも、本当はそんな感じで接する事ができたらいいな・・・

そのためにどう声掛けをすれば、

理想に近づける可能性が高まるか。

 

必ずそうなる、とは言い切れません。

ほぼうまく行かないと言ってもいいかもしれない。

 

でも、今まで

「怒って片づけさせる」だけしか選択肢がなかったところを、

ちょっとだけ違う選択肢を広げる事で

「そのアプローチ、やってみようかな」

「面白そうだな」と思えたら、

それでいいかなと思うのです。

 

■地球を守るとか大げさな

環境問題に触れることも、

なんか意識高い系のようで本当は苦手です。

世間一般で言われている地球温暖化だって、海洋プラスチックごみの問題だって、

全部が全部本当じゃないかもしれないのに、

セミナーで触れるには勇気がいります。

 

でも、

片付けっていう小さな自分の部屋の中にあるものが、

実は海外で作られていたり、

捨てる時にどうなっているのかとか、

それを作るためにどんな影響を地球に与えているか・・・などと

思考を広げていくには、

環境問題に触れる事が一番わかりやすいし、

 

そんな事は、遠くの問題と思いがちなところを、

片付けや「捨てる」とセットで考える事で

ぐんと身近に感じる事が出来るようになるから、

私はとってもいいなと思っているのです。

 

何が本当かどうかわからないけど、

少なくとも私達は地球の資源によって生かされている。

 

あなたの身の回りにあるもの、

というか、

なんならあなたの大切な家族や

あなた自身も、

地球の一部である肉や米やトウモロコシで出来ているわけで、

みーーーんな、地球におんぶにだっこなのに

 

なぜか「地球」というキーワードとなると、

「なんか意識高い系ー」と言われちゃう。(ま、私も思うけどね)

 

ただ、声高にあえて言う必要は無いけど、

モノを買う時、モノを捨てる時、モノを食べる時に

「私たちは生かされているんだ」と感じられるときがたまにあるかないか・・・は

大きな違いになると思うから

 

こんなセミナーみたいな場で、ちょっと触れて置く事で

これからの未来を担う子供たちを育てる大切な役割を果たしているママ達にとって

なにかのきっかけになってくれたらいいなと思うわけであります。

 

 

久々に純粋で一生けんめいなママ達の頑張っている日常が

垣間見えるアンケートの感想文を読んで、

しみじみとそんなママ達の応援をしてあげたいな、

と思ったので書きました(^^)。

 

地球の宝物です。子供たちは。

みんなで育てる・・という意識に社会がなればいいですね!

 

 

 

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

お片づけ寄り添いサービス

■お問い合わせ・アクセス

 

家作りお考えの方に、モデルルームに行く前に学んでおきたい新しい家作りスキルアップコミュニティ。

うちカタ塾入門講座が3月からスタートします!毎週金曜日夜20時30分から、メンバーが交代で開催します。受講料は3300円(税込)詳細お問い合わせはこちらまで(^^)/

引越しに片付けのプロの力を借りて「片付く仕組み」を作る!エクリュプラスの新サービス 引っ越し寄り添いサービス

★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★
インテリア業界に関わり続けて約四半世紀。独立して片付け(ライフオーガナイザー)の道に進む。ニックネームは「まりお」。
子供は2人すでに独立し、今は猫の「まめち」と気ままな2人(?)暮らしを満喫中のアラフィフ戌年生まれ。特技は空手、弱いけど酒好き。人生の一大イベントである「家作り」を通し、暮らしや家族、モノとの関わりにおいて、主体的に「幸せに生きる事」を選択する人を増やす事が私の使命です。

子供の片付け教育「任せる」の落とし穴前のページ

白いBOX収納の「みんなが忘れがちなデメリット」と素朴な疑問次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. ライフオーガナイズについて

    「ライフオーガナイザーらしさ」って何?と「風の時代」

    12月後半からは「風」の時代が来るらしい。■徳島・脱力系お片付け・…

  2. ライフオーガナイズについて

    真実の開運お片付け

    片付けには二種類ある。開運できる片付けと、開運できない…

  3. ライフオーガナイズについて

    Happyな影響の輪を広げる

    板野東ファミリーサポートセンターで片付けたいけど片付けられない…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 「捨てられない」

    「捨てられないモノの海」に沈む人々
  2. インテリア

    カーテンはベージュ無地が無難ですか?
  3. メンタル

    「よい子ちゃん願望」を手放さないと良い家は建たない!?
  4. おうちのカタチ研究室

    本当の「理想のゴール」はどこ?意外と難しい「本当の願い」の見分け方
  5. インテリア

    本物を見る目を持つ事と「片付け」の関係性
PAGE TOP