メンタル

ネガティブフィルターに気を付けろ!

ついかけっぱなしでいたりしちゃう。

 

↓↓↓3Dイラストで目で見て仕上がりがイメージできる「オンライン収納相談」始めました。↓↓↓

オンライン相談

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

人って、ポジティブな情報よりも、ネガティブな情報のほうに

反応しやすいんだって。

その理由は、自分を危険から守るため・・とか諸説あるけど

人との関わりの中では

できるならネガティプフィルターは

はずしたほうが優しくなれる。

 

 

■心が弱ると外し忘れるネガティブフィルターの存在

 

例えば

こんな状態を目撃したとして

 

(ありのままの現状)「・・・ばぶ?」

 

昨日の夜ダンナとケンカしたばかりで

「自分なんて・・・」

みたいに、心が弱っていたとしたら

ネガティブフィルターがかかってこんなふうに見えるかもしれない。

(ネガティブフィルターview)ふへへ。どうだママ、困るだろう。

 

 

 

「子供のティッシュ全出し問題」も

良い悪いなんて、当たり前に無くて

おそらく単なる好奇心なんだろうし

 

もし100歩譲って

例え悪意をもって全出ししたにしても

ママに対して「そうしたくなる理由」があるわけだから(猫にだって反抗する理由とかある)

 

親としては、短絡的に「こらーーーー!」で済まさず

そこを考えてあげないといけない。

 

「善悪のジャッジ」をすぐにしないようにすれば

瞬発的に怒るよりも、その前にする事が見えてくるんだよね。

 

 

■どんな事にも善悪のジャッジをしない

 

いろんな災害や事故、不幸な出来事だって

例えば最近の流行病にしても

それがきっかけで、後々大きく世の中が変わっていったり

社会的に大きな転機の役割を果たしている事がある。

 

 

目の前の出来事が

自分の世界の中に入り込んできた事で

自分の中にどんな感情が湧きおこっているのか

 

それに対する自分の反応を変える事

自分がどうしたら心穏やかにいられるか

研究するもよし、

 

相手を理解してみようと試みるもよし

 

「どないしても理解できんわ💨」と思えば

そっと意識から外して

自分の好きな事や

やるべき事の方を向けばいい

 

それでもむこうがあなたの暮らしに干渉してくる時は

「これ以上は、入って来るな」という境界線を毅然と引いても構わないし

どうしようもない事にかんしては「まるっと受け入れる」しかないこともあるかもしれない。

 

すべては「自分側のありかた」だけなんだよね。

 

 

ちなみに

こちら側から相手に対して

「このままじゃあ、あの子は悪くなるにちがいない」などと

さも愛情かのようにふるまいながら

不安と心配と相手に対する不信のオーラを毛穴全体から漂わせるのも

当人にとってはシツレイ極まりないんじゃないかと

個人的には思う。

 

一見「愛情」に見えるから難しいけど

「心配」は「不信」でもあるから

過ぎるとうっとおしいのよ。

 

自戒をこめてちょっと書いとくね💨

 

 

ではでは、なんか時間がかかわったわりに

散漫な内容のブログですが今日はこのへんで。

 

※家作りをするなら「家族のコミュニケーションスキル」を上げておいたほうがいい。なぜなら家作りは「家族の絆」を試される試金石みたいなところがあるから。お互いの「こうしたい」がぶつかり合うガチンコ勝負・家作り。建てた後もずっと幸せでいたいならぜひこちらにご登録ください✨家作りに役立つ情報を随時更新!家作りスキルアップコミュニティ「おうちのカタチ研究室」

↓↓↓

【これから家作りを検討しようかと動き出したばかりのあなたのための講座】

自分軸を作ってからじゃないと家作りは失敗する!家作りに特化した自分軸養成講座。「おうちのカタチ研究室」グループ加入は無料!画像をレッツ・クリック!

 

【予算をかけすぎずに、ずっと長く片付けやすさが続く本質的な収納論をイラストでわかりやすく図解】
無料でプレゼント!「収納図鑑」

無料小冊子「収納図鑑」の予約申し込み受付中!家作りをお考えの方に、ふつうの収納本では眩しすぎて苦しくなる方に、私とおんなじナマケモノ族に。お申込みは画像をレッツ・クリック!

 

【建築・インテリア・収納業界、クリエイター業界の方専用】
立体の完成予想図がフリーハンドで素早く書けるようになることを目指す講座

建築パース習得に挫折した人、描いた事ないけど必要に迫られている。絵が上手くなりたい。そんなあなたに。人生最後の手描きパースオンライン個人レッスンです。基本は一日でマスターできます。あとはあなた次第。使いこなしてほしいから回数受講しやすい価格帯に設定しました。とりあえず興味が湧いたら、画像をレッツ・クリック!

 

 

引越しに片付けのプロの力を借りて「片付く仕組み」を作る!エクリュプラスの新サービス 引っ越し寄り添いサービス

★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★

自分の持つ「唯一無二の可能性」の見つけ方~かっこいい大人になるために今から出来る事~前のページ

片付けのプロだからこそ見える「家作り・こうだったら良かったのに」のホンネ次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. メンタル

    見たくないモノは無意識で見ないようにしているものだ。

    こんばんは。徳島お片付けラボエクリュプラス竹内真理です。…

  2. メンタル

    メンタル弱めのあなたが相手にちゃんと自分の気持ちを伝える方法

    「こういえば、こう返ってくるのはわかってる」…

  3. メンタル

    片づけの優先順位を無理して上げる必要は無い。

    「片づけしたほうが気持ちいいですよ✨」職業柄そんな発信をしていますが、…

  4. メンタル

    【際限なき欲求との闘い】最小限ハウスと「幸せのありか」

    幸せってなんだろか。■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. ダイエットとお片付けの共通点

    片づけも結局は「コツコツ」!?続ける秘訣は「好き」と「楽しい」の感情
  2. お片付け

    「別に不便を感じていない部屋」ではなくて「気分が良くなる部屋」を目指す。
  3. メンタル

    【モノは不安・恐怖・無価値観の具現化?】断捨離と心の「かさぶた」説
  4. 数秘術

    【数秘術2】「優柔不断」なのも個性なのね。
  5. 「捨てられない」

    【くつした収納術】片ほう見つからない💦が起こらないsimpleな靴下収納の考え方…
PAGE TOP