「こういえば、こう返ってくるのはわかってる」
「だから、どうせ言っても、無駄」
そんな風に、相手のことを見くびっていないか。
自分が傷つきたくないから、伝えることを諦める。
そんなことが常になっているメンタル弱めのあなたに。
【お問い合わせフォーム】片付けサポート・インテリア相談・建築バース教室・片付け数秘オンライン、各種セミナー等のお問い合わせはこちらからどうぞ
おはようございます!
脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。
最近、ハマっているこちらのYouTube。
ここに「ちゃんと伝える」ことの大切さが上手に表現されていたので
共有します。
こちらのYouTubeは、とっても大事なことをやさしく教えてくれて
毎回はっとさせられるし
すごく心がやさしくなれるのでおすすめです。
■「ちゃんと伝える」気持ちは省略しないこと。
こちらの動画で
ただ「ありがとう」と言うだけでは無くて、
なにがどううれしくて、感謝を伝えたくなったのか、それを省略してはだめだよ。
と、小さな女の子に教えられるエピソードがあって、
とても「はっ」とさせられたんだよね。
私も、けっこうせっかちで、
「何度も言わなくても相手はわかっているだろう」と
ついつい効率化も考えて
いろんな言葉を端折ってしまう癖があるけど
あああ、そうなんだな、それって伝わらないんだなって
反省したよ。
プレゼントをいただいたことに感謝するときも、
ただ
「ありがとう」と言うだけでは無くて
「○○ちゃんがコレをくれたことで、
こんなふうにとても心が豊かになって、
毎日朝起きて、コレを見るたびにハッピーな気持ちになるから、
家族にも優しい気持ちになれている自分に気がついたよ。
ありがとうね」
と、「何がうれしかったのか」を伝えられたら
めっちゃうれしいよね。
今度から、そうしよう。
なにがどう、嬉しかったのか伝えよう。
■「片付けてほしい」と言うのも「ちゃんと伝える」
もちろん
「片付けてよ」という事を伝えることも、
「どうして片付けてほしいのか」を伝える事は大切だ。
まあ、そうしようと努力している人も多いと思うけど
たぶん、まだまだ足りないと思う。
とくに子供には。
ちょっとした違和感を感じたときに、
直してほしいことがあるときに
相手にそれを伝えるのは勇気がいるが、
できるだけフラットに、
相手を責めるのでは無く、
「こういうことで困っているから、
こういう事を私は大切に思っているから
できれば、あなたにも、こうしてほしいと思ってるんだ」
みたいな感じで
伝えられたらいいのかもね。
もちろん、相手も、
なにかの理由があって今の現状の状態にあるんだろうから、
相手側の事情にも配慮し、理解をしてあげるのは前提条件だよ。
自分が「善」
相手が「悪」
というスタンスで、話し始めたら
大概アカンことになる。
もちろん、
どんなに誠実に、神経をつかって伝えたとしても
伝わらない時は、伝わらない。
でも、「どうせ言っても無駄」と諦める前に
言い方を変えつつ、
100回くらいはチャレンジしたほうがいい。
根気よく、誠実に、どこまでも優しく、穏やかに。
あらゆる方法で、ほんの100回だけ、
あなたの気持ちを相手に伝えてみよう。
メンタル弱めキャラでも
強く、平和に生きていくためのスキルです。
この記事へのコメントはありません。