子供のお片付け

将来この子は片づけられない子に育つんじゃないか?

片づけ劣等感さえ持たなければ。

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら

 

こんばんは

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

今、娘が長期帰省中なんだけど、

日々の現状はこんな感じ。

何を使ったのか一目瞭然。出しっぱなしキング。

ど定番。日本のソファは座るところじゃありません。

それぞれのモノの定位置は使いやすい場所にあります。でもすぐにしまわないでしばらくは放置されます。

洗面所の出しっぱなしは、私が毎回しまっています(来客が来るから仕方なく)。

 

あーあ。

 

 

■こんな娘は片づけられない女なのか

親元にいれば甘えも出る。

 

とまあ、こんな体たらくの娘ですが、

実は一人暮らしの部屋はとってもきれい。

片づけられるのならば、実家でもやれよ!と思うけど、

そこは「甘え」があるみたい。

 

自分の責任の範囲じゃないから、「ま、いーか」となっている・・・というか

もう既に、オフモードになって、何も考えていないのでしょう。

 

■息子の片づけスキル

息子のアパートの現状。写真の掲載許可?取ってません。

 

ちなみに、一緒に暮らしていた時は超汚部屋の住人だった息子の、

現在の部屋はこんな感じらしい。

 

ずいぶんと整ってきているよね。

「本棚を買った✨」とご満悦で写真を送ってくれました。

 

アパートの契約の更新を済ませ、もうしばらくここで住む事にしたから

「自分の部屋」という責任がかつてよりも芽生えたのかもしれません。

仕事に余裕も出てきたのか、

コーヒーも豆からひいて入れているらしい。(なんだ私よりも丁寧な暮らしじゃないか!)

 

 

■特別に子供の将来を不安がる必要はない

ぼくたち、やればできる子。

 

多くのママ達が、子供に「片付けをしなさい!」とついキンキン言ってしまう理由は

① この家のルールをしっかり守ってもらいたい気持ち

② しっかりしつけておかないと、将来自分の部屋を片付け出来ない子に育つんじゃないか?という不安

の、大きくはこの二つだと私は思うんだけど、

 

少なくとも②に関しては、

子供が自分の人生に「責任」を持つようになってきたら、ある程度片づけるようになる・・・と私は思っています。

 

実家ではなんだかんだ言って、やる気がしないってのはあると思う。

自分を振り返っても、親元にいたころは、めっちゃ手伝いとかめんどくさいとおもっていたもんね。

あなたもそうじゃありませんか?

 

 

 

だから、やらないからと言って、「やれない」わけじゃないんだよ。

 

「片付け」というキーワードが出た時に、子供たちの心にあまりにも嫌な気持ちが湧きおこらないように

そこそこの緩さでもいいんじゃないかとすら思う次第でございます💨(ダメ?)

 

 

それに、本当に苦手ならば、

片づけは外注すればいいだけの話です。

 

 

片づけはなにも、自分一人でする必要はない。

そんな時代なんですから(^^♪

 

 

 

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

■お問い合わせ・アクセス

 

【うちカタ塾とは】

計6回、毎回90分のオンライン講座
住宅業界での経験豊富な建築系ライフオーガナイザー
4人で作り上げた
全く新しい「家作りスキルアップ講座」です。

住宅業界の知識だけではなく、
片づけのプロとして
「片付けに悩む人のリアルな『こうしたらよかった』という生の声」
をリアルに回収している事が私達の強みです。
四人いるから、
意見が偏る事も
ずいぶんと防いでいると思います。

片づけのプロとしての視点から得た
家を建て終わってからじゃないと気が付けない
リアルな問題点
を先に聞いて置くだけでも
十分に価値があるものだと思いますが、

さらには家作りの基本的知識と全体の流れや注意すべき事、
そしてそして、それにプラスして、
ライフオーガナイズの「思考の整理」

「コミュニケーションスキル」
が身に付きます。

もちろん片づけの基本的やり方も少々(^^♪
(少々なんだ!?)

\\\✨  家作りスキルアップコミュニティ「おうちのカタチ研究室」ぜひご参加ください♡  ✨///

家作りは三件建ててやっと満足すると言われています。
失敗したくない、不安になる、どうすればいいか分からない・・・。
そんな「家づくりの迷子」になってしまったお客様のお力になりたい、という思いから「うちカタ塾」は生まれました。

 

★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★
インテリア業界に関わり続けて約四半世紀。独立して片付け(ライフオーガナイザー)の道に進む。ニックネームは「まりお」。
子供は2人すでに独立し、今は猫の「まめち」と気ままな2人(?)暮らしを満喫中のアラフィフ戌年生まれ。特技は空手、弱いけど酒好き。人生の一大イベントである「家作り」を通し、暮らしや家族、モノとの関わりにおいて、主体的に「幸せに生きる事」を選択する人を増やす事が私の使命です。

小さなモノにこそ定位置を前のページ

きれい好きである理由次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. 子供のお片付け

    子供が片づけしたくなる片づけ術大公開!?自分のキャパ把握と「欲」との付き合い方

    自分のキャパを受け入れよう。■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナ…

  2. 子供のお片付け

    「理想の素敵ライフ」と「リアル普段の暮らし」

    「おうちのカタチ研究室」のコンテンツ作り。経過報告。■徳島・脱力系…

  3. 子供のお片付け

    あーっ!お片付けセミナーなんか行かなきゃよかった!からの。

    こんばんわ(^^)/家作り収納コンサルタント徳島お片付けラ…

  4. 子供のお片付け

    「ブログを読むだけで子供部屋のおかたづけが出来ました!」超絶うれしいお客様の声

    ブログ読んだだけで片付いてしまったらしい。■徳島・脱力系お片付け・…

  5. 子供のお片付け

    「子供のおもちゃの散らかりハンパない問題」に解決策はある?

    子供のおもちゃの散らかり。世のお母さん方の永遠の悩みです。■徳島・…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 家庭科・エシカル消費

    「素敵ライフ」の裏に「物欲」の罠あり!?販売戦略に乗せられないための「買わない素…
  2. 竹内収納計画室

    【収納図鑑補足】押し入れの低い棚の作り方・簡易バージョン
  3. お片付け

    【3.11】今日だからこそ考える「日常が続く事の奇跡」
  4. インテリア

    【難解!】インテリア「テイスト」多すぎ問題
  5. 家作り

    プラン前オーガナイズ「グリッド化して考える」
PAGE TOP