インテリア

たぶん私たちは、かなり想像力が欠如している。

インテリアの仕事で、かなり大量の家具を納品した。その納品作業が、予想をはるかに超えて大変だった・・!と思ったのは、結局私の「想像力の欠如」からなるものだった。

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■

エクリュプラスのライフオーガナイズサービス詳細はこちらから

 

こんばんは(^^♪
脱力系インテリアコーディネーター
&ライフオーガナイザー®

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

明日から始まるパナソニックイベントでは、二日間で四回セミナーをやります。

たぶんそれぞれ少人数でのご参加になると思いますので、じっくりとお話が出来ると思うと楽しみです✨

だから、今日は早く寝たいので、ちょこっとだけのブログに・・・

 

先日の家具納品作業の一コマをご紹介。

 

■巨大ホールに家具をモーレツに納品してみた。

ひょんなことから頂いたインテリアのお仕事。

開けてみたら、びっくり!超デカいホールのインテリアのお仕事でした。

家具の発注数はわかっていたものの、納品作業のイメージはうすらぼんやりしておりました・・・・

がっ!

床を傷つけないように、しっかりと養生。そして大勢での開梱作業と、家具の脚にフェルトを貼る作業。

そうだよね。箱には椅子が二脚ずつしか入っていないんだから、

そして、段ボールは超デカいんだから、

数が多いという事は、

・・・・

こういうことになるよね。

 

わかっていたつもりだったけど、リアルにはわかっていなかった。

商品をトラックから下ろすだけでも、もう、私、アリになった気分。

みんなでバケツリレーのように、

運ぶ・運ぶ・・・・。

 

奥の椅子が見えないくらいに、デカいホール。

 

すばらしいチームワークで、流れるように作業してくださった家具屋さんの皆様、本当にありがとうございました✨

これから、大ホールに椅子が並んでいる様をみかけたら、

その裏にある、こんなすごい人達による、搬入・開梱・設置作業があるんだという事を思い出すでしょう。

もちろん、そのホールを作るために関わった人達の事も。

 

どんな場所も、当たり前のように存在しているように、感謝もなく生きてきたけど、

私って、本当に想像力が欠如していたんだなあ。

無事に設置完了!ここからは、小物のセレクトと設置です。私の仕事は、まだまだ続く~

まあ、この納品に至るまでに、私にもいろんな事があったわけだし、

それを乗り越えて、の今日が無事に迎えられたことに、

ただただ、感謝・・・しかありません。

 

ほんとうに、すべての人に、ありがとうーーーーー✨

 

 

 

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理

■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらからどうぞ(^^。⇒メールフォーム

 

 お問い合わせ・アクセス

■お問い合わせ・アクセス

※「片付けモードに火が付いた!」というお急ぎの方はお電話でも(^^)/ ☎090-5575-9142

 

・サービス申込みがよくわかるページ

「片付かない」問題を解決に導く今までに無かった新しい選択肢「ライフオーガナイズ」

・ライフオーガナイズって何?

「ライフオーガナイズ」っていったい何?についてしっかりと解説してみました。

 

 

食品ロス削減全国大会in徳島にて、ライフオーガナイズを猛烈アピール!前のページ

【片付け】自分だけの事を考えなくなった時に上手くいく。かも。次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. インテリア

    家の満足度を爆上げする「家具」の考え方

    おはようございます!「50%片付け」脱力系…

  2. インテリア

    異なるインテリアテイストを似合わせる。

    今日もインテリア買い物同行に行ってきました。ファッション同行も…

  3. インテリア

    【楽するインテリア】「出しっぱなしでサマになる」を目指したい

    おはようございます!脱力系ライフオーガナイ…

  4. インテリア

    ~ちょうどいい暮らしの探し方~「見せる収納派」ライフオーガナイザー®のつぶやき

    ミニマリストに生きたいと思う気持ちはあるけれど、実際の生活を見たらとて…

  5. インテリア

    【緊急事態】「手っ取り早くスッキリ片付けたい!」そんな時のとっておきの片付け術を教えます。

    「ママ、お友達をおうちに呼びたい✨いいでしょ?」と、入園してや…

  6. インテリア

    壁紙選びに悩む人必見!プロから見てカッコイイ壁紙の選び方

    あえてみもふたもない事を言うとするならば、80%のお客様にとって、壁の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. おうちのカタチ研究室

    家作り「あーっ!失敗した」の声に答えていくシリーズ1
  2. ライフオーガナイズについて

    恥ずかしい思いをするくらいならずっと変わらないままでいい。
  3. ライフオーガナイズとは

    【全受容の片付け】ライフオーガナイズの真骨頂は「自分を赦せる自分になる事」
  4. パートナーシップ

    ノーを言う技術
  5. 子供のお片付け

    【子供のお片付け】「自分でやりなさい」と丸投げしてはいけない理由
PAGE TOP