メンタル

「他人からの言葉の攻撃」を気にしない強い自分になる方法

人にあれこれ言われて批評されるのって、こわいよね。どうすれば怖くなくなるかな。

私の出した結論は・・・

 

 

「慣れ」(‘ω’)ノ。

 

 

おはようございます!

クローゼット整理で楽しく衣類ロス削減を目指す
脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

竹内真理のプロフィールはこちら

 

引き続きファッション迷子モニターさんたちにリサーチを進めていますが

モニター募集はこちらからやっています

 

皆さん、若いころは比較的、

ファッションにあまり悩んでいる人は少ないみたい。

 

私も別に悩んでいなかったし、

お客様もたいがいそんな感じの事を言う。

 

悩みだすのは、子供を生んで「母」になってから。

 

その理由としては

・役割りに応じた格好をしなくちゃいけない

・子育てで必死でファッションから遠ざかっているうちにわからなくなった

・体形が変わって、好きな服が似合わなくなった。

等の原因があるようだが、

 

 

それ以外にも隠れた理由として

年をとるにつれて

「人から受けた傷」が知らんうちに増えてくるから

・・・というのもあるようだ。

 

 

もちろん言った本人は、ほんのジョークくらいの気持ちかもしれないし

言われた当人も、そこまで気にしているつもりはないんだけど

言葉のはしはしに、「私はこうだから」という制限が生まれてしまっているんだよね。

 

 

外見やセンスに関して、ダメ出しをするのって

結構な傷として、のちのちのその人の人生に暗い影を落とすから

気を付けなくちゃね・・

 

 

と言いつつも、

嫌な事を言う人はいつの時代も存在するから、

そこからダメージを受けない自分になるのが得策だろう。

 

 

 

人生長いんだから、イケてない時があるのは当たり前なんだしね。

 

暮らしの「イケてない」時をカバーするためのマインドはこちら↓

「かっこ悪い自分」ときちんと共存する

 

 

というわけで、今日のブログは

外見やセンスに自信がない

✅まわりには素敵な友人ばかりでつい比較して落ち込む

✅人になんか言われないかと常に不安

とお悩みのあなたにピッタリの内容となっています。

ぜひ今日も最後までお付き合いくださいね✨

 

 

 

公式LINEアカウント登録で大好評小冊子「収納図鑑」PDFが無料でもらえる!【やり方】①メールフォームの「収納図鑑希望」をクリック送信 ②公式LINE登録、メールアドレスのお名前をコメントに送信 ③こちらからあなたのメールアドレスにPDFを送ります。【冊子のプレゼントは終了いたしました」

 

 

■他人の否定的な意見にどう向き合うか

こんにゃろめ。負けねえぞ、うらあ。

 

他人から否定的な事を言われたことが無い人なら

「そんな事、言う人いる?」と信じられなく思うかもしれないが

 

うちの母キヌヨも、そんな耳を疑うような他人のひどい言葉に

傷ついてきたタイプの人間だ。

 

基本的に優しく、他人にはそういう事を言わない人こそが

無意識の言葉の暴力被害にあう事が多いように思う。

 

「こいつなら、多少いじっても言い返してこないだろう」と

思われちゃうんだよね。

 

 

 

実際は

相手を傷つけるような否定的な事を言ってしまう人も

内面に問題を抱えている犠牲者なのであって、

言われたほうが気に病む必要は無い

と、客観的に見れば思うが、

当事者となれば、そうもいかないだろうな。

 

それに、多少は自分もダメなところを自覚している事について

ダイレクトに否定されたりしたら、

その否定的な言葉を真実として受け止めて、

心の奥までスコンと入り込んで傷つける

「やっぱり自分はそうなんだ」と思っちゃうんだ。

 

 

 

■対策1 「先に自分の欠点をまるっとふわっと認めとく。」

 

だから、大切なのはあちこちで言われている事だけど

「ダメな部分も含めて、自分にまるっとふわっとOKを出しておく」

と言う事が大きな防御となると思う。

 

私の場合、

「足は太いが、それが私」

「顔は丸いが、それも私」

「私は、私が好き」

 

そう思って、欠点以外の良さを磨けばいいという風に決めている。

 

ここまで来れば、

多少足が太いと言われたとて、

「それなー」と軽く言えるようになってきた。

 

これを「あきらめ」と呼ぶならそれでもいい。

努力して何とかしようと思える時はやってもいいと思う。

とりあえずは、現状をふわっと認める。

「そこまで大した問題じゃないかな」くらいにまでね。

 

ハッキリ言って、今んとこ、現実的な案として、

それ以外の方法は無いと思う。

 

 

 

 

■自分を表現する事に慣れる

表現してナンボです。

 

あとは、「慣れ」かな。

オバケもたくさん見れば「そんなもんかな」と思うようになるように(友人談)

 

鏡で自分をめちゃ観察したり、

写真や動画にたくさんうつるようにしたりして

自分が思い描いている自分と

本当の自分とのギャップ

あまり大きくしないようにする

 

 

その上で、気持ち強めに「自分を表現する」事にチャレンジするといいのかなと最近思う。

 

私の場合、例えば

・ちょっと多めにアクセサリーをつける

・明るいカラーの服を着る

・キレイ目の靴を履く

だ。

 

そして、それをInstagramに投稿する!

これ、実は私の修行なんよ。

自分を恐れず表現する修行。

まりおのファッション迷子修行サイト

 

 

 

グズグズ言わずに、アウトプットじゃ。

インプットばかりして、アウトプットを恐れていては、いつまでたっても成長せんのじゃ。

多少変でも、そのうちきっとコツがつかめてくるはずだ。

 

 

 

■強くなる事は、自分を守る事。

 

またしてもキヌヨの話で申し訳ないが、

キヌヨの「自分を守るために、先に自分を攻撃する言葉を言う」という戦法は

いかがなものかと思う。

「かわいそうな自分」をアピールする弱者戦法も、私はあまり好きではない。

 

 

自分はいついかなる時でも

自分の見方でなければいけないと思うんだ。

 

 

 

 

褒められたら、「嬉しい!ありがとう✨」と抵抗なく言えるか。

あなたがあなたを認められているかどうかは、それでわかる。

 

 

 

■まとめ 心の手前に「警備員」を置く

 

あなたを傷つけた他人を否定したり、恨んだりするのは意味がない。

 

他人の言葉を無防備に取り入れないように

心の手前に「警備員」を置くようにするといいかもね。

 

良い言葉は受け取る。

あなたに敵意のある言葉は受け取らない。

多少耳に痛くても、審査して「自分にメリットがある」と思えば受け入れる。

 

 

優しい人は無防備すぎるんだ。

警備員が弱いんだ。

 

 

強くなれ。

私も強くなるから。

 

「ここかわ」

✅ファッション迷子から脱出できない。

✅自分のルックスに自信が持てない。

✅本当は自信あふれる素敵なオトナ女性になりたい。

そんなあなたへ

「8つのワークと個性分析であなたのコンプレックスを解析&最強厳選クローゼットを構築する本気の長期サポートオンラインコンテンツ」

まずはこちらの画像をクリック
↓↓↓↓↓

「ここかわ」お問い合わせお申込みは公式LINEからがおススメです。→→→エクリュプラス公式LINEアカウント

 

 

 

 

 

 

トップページを新設!ぜひ遊びに来てね✨レッツ画像をクリック✨

片付け・引っ越しアドバイス・インテリア・家作り相談。各種

「私の部屋って、なんかダサい?」を解決するインテリアの基本まとめ前のページ

「無難コーデ病」をやめてポジティブな影響力をまわりに与える自分になる。次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. メンタル

    思考が現実を作る。ポジでもネガでも言葉は「魔法」

    自己啓発でも、スピリチュアルでもなく。■徳島・脱力系お片付け・ライ…

  2. お片付け

    「理想のゴール」が私たちを苦しめている可能性について

    どうも「理想のゴール」が「モデルルームみたいにすっきりとモノが出ていな…

  3. メンタル

    あなたが不幸なのは「他人軸」で生きているから

    「他人軸」で生きるって、どういう意味❓おは…

  4. メンタル

    自分の中の「もやもや」を一発解消する「魔法使いのワーク」

    なんか「もやもや」するときってあるよね?&…

  5. メンタル

    「自分に出来る事」があなたの人生のミッション。

    ライティングのお勉強会に参加したら、とーーーっても良かった!大…

  6. メンタル

    「きちんと暮らすって楽しい」という悟りの境地をちょっとだけ味わう超お手軽な方法

    「丁寧な暮らし」という悟りの境地を味わってみたい人、最後まで読んでね✨…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 子供のお片付け

    【子供のおかたづけ】散らかしてもいい子供の国を作ろう!
  2. 書類のお片づけ

    【常識を疑うシリーズ】書類の『立て型』ファイリングは本当に有効なのか(書類整理ま…
  3. 親子で楽チンお片付け

    子供のお片付け

    「親子で楽チンお片付け」セミナー・お客様の声
  4. インテリア

    【インテリアお手軽垢抜け講座②】小さな飾り物を生かすディスプレイのコツ
  5. メンタル

    【やる気が出ない】何もかもあきらめてしまいそうな時の処方箋
PAGE TOP