インテリア

ワンパターンコーデをアクセサリーで乗り切る!と、アクセサリー収納術あれこれ。

こんばんは

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です!

ファッションのバリエーションで悩むことを手放して、同じデザインのニット三色買いをしてから一か月あまり。

【自分ユニフォーム】試行錯誤の末の春のUNIQLO禁断の「色ち買い」

ご機嫌で三色をほぼ毎日着まわすというパタリロ的生活を満喫しています。

とはいえ、さすがの骨格診断・どストレートタイプの私でも

同じ服でワン・ツーコーデはさすがにアカン気がしてきました。

 

■シンプル服で乗り切るコツはアクセサリー使い

越谷レイクタウンで購入。インパクト強めアイテム。

ふんぞり返って人様にファッションを語れるようなおしゃれ達人ではありませんが、

服よりはアクセサリーが好きな私。

特にインパクトピアスやごついバングルが大好物です。

 

自分の顔が薄いのをいいことに、メイクも濃いめ。アクセサリーもでかめ。

でも、あまり派手になりすぎません。ベースが薄いって、得です✨(ポジティブシンキング)

 

■アクセサリー収納あれこれ

セリアの卵ケースをビアス入れに。 ネックレスも絡まないし、驚きの使いやすさ。素材感がどこかおしゃれで気に入っていたが、ホコリがたまりやすいのが難点。

オーガナイザーになりたての初期はセリアの卵ケースをアクセサリー入れにしたアイデアが結構あちこちで人気だった。

確かに意外性があるわりにおしゃれだったし、使いやすくて気に入っていたが、長年使うとホコリが取れなくなってきて、今はなんだか小汚い。また買いに行こうかな。

フリマで見つけた謎のカゴ。ひっかけたり、投げ込んだり、自由自在。

こちらは、フリマで偶然ゲットした金網のカゴを収納にした写真。

ひっかけるタイプのピアスが多い私は、これも結構便利に使っています。

金色の細い金網が、インテリア的になんだかクラシックな雰囲気も漂わせて、いい感じ✨

一度使ってみないと便利かどうかわからないからと、買ってみたセリアの有孔ボード。結論・かなり便利だった。

最新はこちら。

またまたセリアの有孔ボードミニタイプ。

試験的に買ってみた有孔ボードとフックだったが、アクセサリー収納にしたら、この大きさでも十分使える。

フックの位置をこまめに変えられるのがなにより便利。

時計も指輪も何でもOK!

■インパクト小物で視線をワンパターンの服から外す

おしゃれを服だけで完結しようとしている人が多いと、

片付け現場でよく思います。

しかし、服でどんなにバリエーションをつけても、

ヘアメイクや、小物がイケてないと、おしゃれな人にはなれない。

 

逆に言えば、

服が少なくても、アクセサリーやヘアメイクで

人の目をぐっと惹きつけておけば、

「いつもおなじ服着ている地味な人」という印象はかなり減る。

 

服が地味な分、小物が引き立つ✨てのもありますよ。

インパクト小物はミニマリストの味方✨

 

今日はそんな話(^^)/

 

 

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理

 

■お片付けサービス、その他のお問い合わせはこちらからどうぞ(^^。

・メールフォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S12155810/

 

 

・サービス申込みがよくわかるページ

https://syuno-ya.com/home/ecru-plus/

・ライフオーガナイズって何?

https://syuno-ya.com/home/lifeorganize/

 

「心」のお片づけ~セルフメンタルオーガナイズ講座の感想~前のページ

片付けのプロとして工務店の社長様に「今伝えたい事」次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. お片付け

    食品・買い過ぎてしまう5つの理由と「食品ロス削減」にむけて今からすぐ出来る対処法

    キッチンの片付けをしていたら、必ず出てくる「賞味期限切れ」。なぜに人は…

  2. お片付け

    【大切】「ホントにぃ~?」軽く斜め上から目線で情報の海を渡る。

    インテリアと整理収納で人生を変える。脱力系ライフオーガナイザー®竹内真…

  3. お片付け

    確実に「超幸せ」に即なれる方法があるって知ってました?

    「幸せになりたーーーい」と叫んだこと、一度や二度じゃない。…

  4. インテリア

    みんな誰かの北極星・・・と「白い箱」理論

    みんなが影響を与えあって生きているんだな。【予算を…

  5. お片付け

    要注意!キッチンカウンター収納と、これから乱れないための工夫

    収納の中って、びっくりするくらいモノが入るよね。全出ししたら、毎回驚き…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 家作り

    【バックヤード理論】『魅せる』と『くつろぐ』は今の日本では両立しない説
  2. 家事

    あなたが笑顔でいられる事が生み出す価値
  3. メンタル

    どうにもこうにも気分が上がらない時は
  4. メンタル

    【アフターコロナ】不機嫌という「暴力」から卒業する。
  5. 家庭科・エシカル消費

    【来客用寝具は寝袋で】布団ロスを無くすために私達が出来る事
PAGE TOP