お片付け

【男のお片付け】パソコンまわりを片づける!

「こちゃごちゃ」パワーにやられて動けない方へ、超具体的な方法をお伝えします。

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら

 

こんばんは

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

先日お伝えしたとくしま子育てコミュニティhappinessさんのイベント↓

夜の10時にもかかわらず、たくさんの方がご参加くださいました✨

 

パワポの発表者ビューが丸見え💨というトラブルはありましたが、

おおむね楽しく講演をさせていただきました(^^)/✨

ただいまご感想を集めてくださっている段階なので、またそちらの方は後日ご報告させてください♡

 

 

で、その時にzoom画面に最後まで残ってご質問くださった男性の方がいらっしゃいました。

 

■男性も片づけに悩む

zoomが終わっても素敵お部屋のバーチャル背景が消えなければいいのに。

 

女性ほどはまわりからの「片付け出来て当たり前圧力」

は無いぶん、

自分の中からの「快適な空間で暮らしたい」という

純粋な欲求があるのかなあ?

 

奥さまの「片付けられない」傾向に、ひそかに悩んでいる場合もあります。

「少しは片付けたら?」なんて、ちょっと奥さんに言いにくいもんね!

 

 

■部屋全体の乱れを一気に片づけようとすると心に負担がかかりすぎる

 

 

ちなみにご相談者の彼が求める理想のゴールは「ホテルのようなすっきり空間」でした。

必要最小限のモノしか表に出ていない空間にいると、とても落ち着くそうです。

 

で、その理想のゴールと

現状のご自分のお部屋のギャップが大きすぎるみたい((+_+))💦

 

 

理想の体型はK-POPアイドルなのに、

実際はぽっちゃぽちゃ・・

 

いや、それは鏡見たくないわ💨

現状が嫌すぎる(´;ω;`)

 

そんな感じかしら?(違うか・・・)

 

 

 

■「一本の花」作戦

 

一気に魔法のように片を付けたい。

そんな気持ちは同じダイエッターとしてよくわかるけども

 

現実としては、

そんな「今を全否定するマインド」が、

向き合うべき問題からも目を背けさせてしまっている原因となっているかもしれない。

 

 

どんなに鏡で直視したくないムチムチボディでも、

自分の好きなパーツくらいあるはずだから(無いとか言わないで!)

まずは、そこをアピールしたらどうかな?

 

例えば唯一細い手首を見せる・・・とか、

こだわりの文房具があるパソコンまわりだけ片づける…とかね(^^)/

 

 

 

一本の花を買ってきて、テーブルに飾ったら、

その花に見合う空間にしたくなって、徐々に花の周りから片づけが進んで

結果お部屋全体がきれいになった

 

という、ライフオーガナイザーならば誰でも知っているお話のように

 

自分の心が「わくっ✨」とするエリアを

小さくてもいいから作ってみる事からなら、

取り掛かりやすいのでは。

 

例えば

右右脳さんなら、デスク周りの細々したアイテムを、いったんカゴに全部入れちゃうとか

右左脳さんなら、テンション爆上がりの素敵収納ボックスを買ってみるとか、

左左脳さんなら、書類だけに絞って、きっちりファイリングにチャレンジする・・・とか

左右脳さんなら、透明アクリルBOXに自分の趣味のものだけ見えるような入れてみる・・・とかね。

 

 

それで心にスイッチが入ればもうけもの( *´艸`)✨

どんな事をすれば、あなたの心は喜びそう?

 

まずはそこから(^^♪

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

サービスメニュー


片づけで悩みながら暮らすのは予想以上に苦しい。どうせなら家作りの段階で片づけも学んでしまいましょう。

【うちカタ塾とは】

計6回、毎回90分のオンライン講座
住宅業界での経験豊富な建築系ライフオーガナイザー
4人で作り上げた
全く新しい「家作りスキルアップ講座」です。

住宅業界の知識だけではなく、
片づけのプロとして
「片付けに悩む人のリアルな『こうしたらよかった』という生の声」
をリアルに回収している事が私達の強みです。
四人いるから、
意見が偏る事も
ずいぶんと防いでいると思います。

片づけのプロとしての視点から得た
家を建て終わってからじゃないと気が付けない
リアルな問題点
を先に聞いて置くだけでも
十分に価値があるものだと思いますが、

さらには家作りの基本的知識と全体の流れや注意すべき事、
そしてそして、それにプラスして、
ライフオーガナイズの「思考の整理」

「コミュニケーションスキル」
が身に付きます。

もちろん片づけの基本的やり方も少々(^^♪
(少々なんだ!?)

\\\✨  家作りスキルアップコミュニティ「おうちのカタチ研究室」ぜひご参加ください♡  ✨///

家作りは三件建ててやっと満足すると言われています。
失敗したくない、不安になる、どうすればいいか分からない・・・。
そんな「家づくりの迷子」になってしまったお客様のお力になりたい、という思いから「うちカタ塾」は生まれました。

 

 

徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理

■お問い合わせ・アクセス

★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★
インテリア業界に関わり続けて約四半世紀。独立して片付け(ライフオーガナイザー)の道に進む。ニックネームは「まりお」。
子供は2人すでに独立し、今は猫の「まめち」と気ままな2人(?)暮らしを満喫中のアラフィフ戌年生まれ。特技は空手、弱いけど酒好き。人生の一大イベントである「家作り」を通し、暮らしや家族、モノとの関わりにおいて、主体的に「幸せに生きる事」を選択する人を増やす事が私の使命です。

収納が多い家に引っ越しても「片付かない」理由前のページ

引越しの時に「片づけのプロ」を呼ぶという新常識①夫婦喧嘩を防ぐメリット編次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. お片付け

    「好きなモノなんて無い」埋もれた「自分軸」を探す方法。

    こんばんは。だいたい22時更新徳島お片付けラボエクリュプラ…

  2. お片付け

    無意識でも戻せちゃう「定位置設定」のしかた

    今日は「定位置が決められない」「定位置はあるが、そこに戻せない」等の悩…

  3. お片付け

    素敵な収納本や片付けブログをいくら読んでも片付けられない三つの理由

    片付けに行くと、収納本が山ほど出てくる「片付け現場あるある」。なぜ数多…

  4. お片付け

    【2021年総決算内観ワーク】新しい年にあなたが持って行きたいものは

    今年も残すところあと一日。あなたが望む理想の新しい2022年に持って行…

  5. お片付け

    変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

    今日と同じ日が明日も来る。そう思っているけど、本当はそうじゃな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 家作り

    Step2 「自分の意見を外に出す」意見の合わないダンナと幸せな家を作る方法
  2. 「捨てられない」

    「分ける」モノの純化と「はぐれもの小物」対策
  3. 書類のお片づけ

    片付いてるけど「忘れない」方法
  4. 家庭科・エシカル消費

    「メンタル押し売り」が私達に魔法をかける?片付けの悩みから見えてくる世界。
  5. 「捨てられない」

    【捨てられない】モノとの次世代型お付き合い「純愛ミニマリズム」
PAGE TOP