ファッション迷子の奮闘記

【あるある】おしゃれ迷子がやりがちなアカン買い物術3選

あまり着ていない素敵な服がたくさんクローゼットから出てくる。

どれもこれも「お気に入り」ではあるが・・・

 

では、なぜその服を今まで着ていないのか。

なぜタグがついたまま仕舞い込まれているのだろうか。

 

 

 

おはようございます!

クローゼット整理で楽しく衣類ロス削減を目指す
脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

竹内真理のプロフィールはこちら

 

もしかしたら、

服を買う楽しみは、「買った瞬間」で終わってしまっているのだろうか。

 

と思うくらい、片付けに行くと

服が十分に活用されないまま

次々と新しく購入されている形跡が見えることがある。

 

せっかく買った服なのに、

結局数回しか来ていないまま、

何年も捨てられずにハンガーにかかりっぱなしと言うことは

自分の家でもままある。

 

そんな買い物のミスはなぜ起きるのか。

 

 

今日はそんな、私たちオシャレ迷子たちがやりがちな

「消費行動のミスあるある」について

スパルタに深堀り❗️

 

今日のブログは

服はたくさんあるけどいざという時着る服がない

✅好きなんだけど、着こなせない

✅着る時に着れる状態にないことが多い

とお悩みのあなたにピッタリの内容となっています。

ぜひ今日も最後までお付き合いくださいね✨

 

 

 

公式LINEアカウント登録で大好評小冊子「収納図鑑」PDFが無料でもらえる!【やり方】①メールフォームの「収納図鑑希望」をクリック送信 ②公式LINE登録、メールアドレスのお名前をコメントに送信 ③こちらからあなたのメールアドレスにPDFを送ります。【冊子のプレゼントは終了いたしました」

 

■オシャレ迷子のやりがちな残念消費行動3選

 

本物のオシャレさんと、

オシャレになりたいけどイマイチわかっていない「オシャレ迷子」では

服の買い方が全く違うと言っていい。

 

つまり、見ている世界の広さが違うんだ。

イメージ力の違いと言ってもいい。

具体的には以下の三つだ。

 

 

■単品の可愛さだけで服を見ている

 

まずはこちら。

「服単品の可愛さだけで購入を決めている」

 

これ、オーガナイズ作業で片付けをしていて、私もハマる落とし穴なんだけど、

服単品のデザインだけをみて、

「わあ、めちゃ可愛い」と思ってしまうんよね。

 

いや、まあそれはそれでいいんやけども、

服って、トップス一枚で着るわけじゃないじゃん。

 

その可愛いデザインの服に、ボトムスは何を合わせようと思っているのか。

までは、オシャレ迷子は考えないんよね。

だからこそ迷子になるんやけど。

 

 

娘と買い物に行ったらよく言われる。

「それ、買うのはいいけど、下は何を合わせるつもり❓」

 

「はっ・・・」

 

 

デザイン強めで、裾がひらひらしたチュニックタイプの服とかって、

体型が隠せそうで、つい心惹かれるが、

それにまたボトムスもワイドで合わせたら、

ずんぐりむっくりになって、余計太く見えるんよね。

 

素材感でも合う合わないがある。

色もまた然りだ。

 

だったら、黒のスキニーなら合うのか。と思うが

黒のスキニーは足が太いから嫌だ。

となったら、案外合わせるものが思いつかない、てこと、私はよくあった。

 

 

全体のバランス、なんなら靴や小物まで

コーデが思いつくものでないと、使いこなせない。

 

あなたはそこまで考えて買い物をしているか。

私はずーっとしてなかった。

それが敗因だ。

 

 

■その服を着るシュチュエーションが明確ではない

 

さっきの話と似たような感じだが、

「着ていく場所がない」と言うのも、案外やりがちな失敗だ。

 

子供がいるのに、胸がふわっと開いたデザインが素敵と思って買ったら

出先で胸を子供にグイッと引っ張られて下着が見えた。とか

 

ふわふわのスカートに憧れて買ったものの、

近場では恥ずかしくて着られない。

だったら、と東京に着ていったら、

スカートの裾がエスカレーターに挟まれそうで気が気じゃなかった・・・。

 

夏のリゾートで着るような服を買ったものの、

リゾートにそもそも行かない。

 

などなど。

 

 

服を買う時って、なんか謎に「妄想の世界」に入っているようだ。

 

必要だから買うのではなく、

その服を見たときに脳内にふわーーっと

その服を着た、ちょっと美化された自分が、

現実的ではない場所で素敵にたたずむイメージが

投影されてしまっているのかもしれない。

 

 

 

まあ、つまりは「自分の頭で冷静によく考えていない」ということだ。

お店のイメージ戦略にまんまと魔法をかけられているのだ。

 

自分はマネキンのように華奢な肩をしていないのに

同じようなイメージで服が着こなせる訳が無い。

なんなら、マネキンの腕を外した状態で、

現実以上に「華奢」にみせている場合だってある。

 

騙されるな❗️それは私がアパレル店員だった時にやっていた罠なんだ❗️

 

 

試着しろ。試着室の中で10分以上は考えろ。

そして、着用した写真を撮影したら、一旦は買わずに家に帰り、コーデを考えてみよう。

 

イメージの世界でぽわんとしたまま買っちゃいかんよ。

目を覚ませ❗️

 

 

 

■管理の手間を見落としている

あとは、意外と忘れがちなこちら。

メンテナンスのこと。

 

洗濯しやすいかどうかは

日常、何回も着ようとしている服ならば大切なことだ。

 

たまに着るオシャレ着であっても、

手洗いやアイロンの手間がやたら大変そうならば

忙しい人は避けたほうが無難だ。

 

今でこそ、アイロンをめんどくさがらず機嫌よくかけるようになった私だが

それは、いま、その服にめちゃ価値を置いているからであって

 

千円台で買ったプチプラの服が、

いちいちアイロンかけなあかんとなると、

ちょっとめんどくさい。(ごめんよ・・)

 

先日もキヌちゃまの服を選んであげて、

気に入って買いに行こうとしていたが、

「ちょっと待って、それ、アイロンかけなあかんかも」と声をかけたら

速攻で

「ほなやめようや」と返していた。

 

買う時にメンテナンスのことまで考えていない。

それ、意外と多いよ。

 

 

毛玉の出来やすさもある。

毛玉ができたら、なんとなく捨てたりしていないか。

 

品質が悪いと、数回着ただけですごーーく貧乏臭くなる。

 

そこまでイメージして買わないと、衣服ロスはいつまで経っても減らせないし、

あなたのお金もいつまでも貯まらない(余計なお世話か)。

 

 

 

■まとめ

 

色々辛辣なことを書いたけど、

これ、ぜーんぶ、私のことだからね。

 

でも、片付けに行くと、

多かれ少なかれ、みんな似たようなことをして

次々と新しい服を買い、古い服はクローゼットの奥に積み重なっている。

それじゃ、悲しすぎるから。

 

 

必要なのは、よく考えること。

具体的には

・視野を広げ

・イメージ力を働かせることだ。

 

 

ずっと捨てずに使いたいと思える服を買う。

衣類ロスを減らすには、これしかない。

 

 

 

 

「ここかわ」

✅ファッション迷子から脱出できない。

✅自分のルックスに自信が持てない。

✅本当は自信あふれる素敵なオトナ女性になりたい。

そんなあなたへ

「8つのワークと個性分析であなたのコンプレックスを解析&最強厳選クローゼットを構築する本気の長期サポートオンラインコンテンツ」

まずはこちらの画像をクリック
↓↓↓↓↓

「ここかわ」お問い合わせお申込みは公式LINEからがおススメです。→→→エクリュプラス公式LINEアカウント

 

 

 

 

 

 

トップページを新設!ぜひ遊びに来てね✨レッツ画像をクリック✨

片付け・引っ越しアドバイス・インテリア・家作り相談。各種

【モチベアップ】クローゼット整理であなたは変われる!前のページ

「私の部屋って、なんかダサい?」を解決するインテリアの基本まとめ次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. ファッション迷子の奮闘記

    ぽっちゃりの「今の自分」でおしゃれを楽しむマインドセット

    ぽっちゃりの「今の自分」でおしゃれを楽しむこのタイトルを書きな…

  2. ファッション迷子の奮闘記

    未来を変える!買い物「失敗パターン分析」事例(竹内編)

    買い物の失敗は数知れず・・・なのに、進化していないのは失敗した…

  3. ファッション迷子の奮闘記

    クローゼットをあなたの「応援団」にする方法

    クローゼットをあなたの「応援団」にする。&…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 子供のお片付け

    【思考の整理マスター講座③】変えられるものと変えられないものを分ける
  2. 未分類

    片付け・家づくりに必須の「願望の整理」は、わがまま全開にしてこそ可能になる。
  3. 家作り

    【身の丈House】「良い家の定義」と施工会社さんの能力を最大限引き出す方法
  4. メンタル

    「住みこなすチカラ」について改めて考えてみた
  5. 子供のお片付け

    【高校生にお片付け】収納テクニックだけではちょっと足りない?使いやすい収納にする…
PAGE TOP