お片付け

クローゼットがスッキリしない原因の99パーセントはコレ

着ない服が混ざっているというか、着ている服が手前にしかない、というか。

 

↓↓↓3Dイラストで目で見て仕上がりがイメージできる「オンライン収納相談」始めました。↓↓↓

オンライン相談

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

 

ウォークインクローゼットって、なんだかんだ言って使いにくい。

そんな事って良く、まことしやかに言われるよね。

 

確かにそれって一理あるんだけど、

使いにくくなる理由って「通路をモノで埋めてしまう」から

なんだよ。

 

通路さえ、しっかり確保できるなら、

ウォークインクローゼットは

・収納量にかかわらず扉の枚数が少なくて済む

・中で着替えが出来て散らかりが部屋の外に散乱しないので忙しい人向き

・使い方が自由。服以外の大物もいれる事が出来る

などのメリットがあり捨てたもんじゃありません。

 

 

■使いにくくなる99%の理由「着ない服が混在している」

なんとなく使いにくく、スキマに服を詰め込みがちだったビフォークローゼット

で、その憧れのウォークインクローゼットが使いにくくなる理由は

あなたの予想どおり!

そう

「着ない服がめちゃ混ざっているから」であります。

 

混ざっている・・というか、

「奥に詰まってる」的な?

 

結局は一番入口に近いエリアに置いてある服以外着ていない・・・てことありませんか?

よく「8:2の法則」てのがあるけど

服はまさにそれで、

実際に活躍している服は2割・・・ていうのは、まあまあよくある事なのであります。(定期的に見直しをしている人は除く)

大好きで必要な服だけ。衣類を置く平台も作りました(収納図鑑を見てお客様がご自身で作業)

 

■クローゼットの整理のしかた

夫婦でエリア分けした扉の無いクローゼット。奥行900で、平置きの台まで作れちゃう「エクリュプラス・オリジナルクローゼット】

 

では、どうやったらクローゼットを整理出来るんでしょうか。

今日は、とっておきの「超激かんたんな」奥義を皆さんにお教えします✨✨!

 

・・・

 

なんて

 

言いたいところだけど

 

それがあったら苦労しないわけでして💨スンマセン

 

 

 

 

非常に申し訳ないけど、詰まっているモノを整理するためには

詰まっているモノを出すしかない。

これ、宇宙の法則なのであります。

 

だから、「簡単に片付けができる本」とか買っている時間があったら

思考停止して、ひたすら服を全部出していく

それが最短ルートなんだよ・・・。

 

そりゃ、片っ端からハンガーにかかった衣類を確認して、いらないものを間引けばいいじゃん!

と思うかもしれないし

それで大丈夫な人もいるけど、(大昔「クローゼットの全出しとかしなくても片付くよ!という発信をしていた人がいたけど、その人はファッションコンサルで、服に対する意識がプロ級なんだから、全出ししなくても片付くのは当たり前なんよ・・・。私達のような一般ピープルはやっぱりどんな服を持っているかすぐに忘れちゃうし、一枚一枚にたいして「持つ」「手放す」の判断がプロより弱いんよ・・・。一緒にせんといて(´;ω;`))

そんな人は、こんなブログ読んでいるはずないから

 

片付けというキーワードでひっかかって

この記事を読んでいるあなたにむけて降りてくるメッセージというのは

 

つべこべ言わずに全出しじゃ。

 

と言う事のようですよ。

 

 

 

■全出しをしたほうがいい理由

出すのはコワいが、ある意味腹が据わる。「やるしかない」

 

長くなってきたから簡単に説明するけど

【全出しをしたほうがいい理由】っていうのは

「意識を変えるため」

だと思っています。

 

人は基本的に変化を嫌がるから

ハンガーに吊ったままの状態からいくらいらない服を間引こうとしても

「変化しないほうがいい」というマインドに負けてしまう。

結果、あんまり着ない服でも

「また着るかもしれない」

と思って

 

保留にしちゃう率がめちゃくちゃ高まるんだよ。

 

その点、【全出し」をすると、

もう既に究極に、強制的に「変化しちゃっている」状態になるわけだから

そこから衣類を戻すときに、その「変化した意識」で戻す事になる。

 

また、全出しした服を一つ一つ分けて行きながら、要らない服を選んでいくことでも

「自分にとって必要なモノ」という価値基準がはっきりしてくるという効果があり

選別もどんどん早くなってきます。

 

 

【全出し】はある意味、ショック療法みたいなもんで

自分一人でやるには勇気もいるし

最終的に時間内に収まらなかったらどうしようという不安もよぎるから

なかなか難しいかもしれないですが・・・

 

お仕事が忙しい方や、本気で一気にスッキリリセットしたい!と言う方には

クローゼットの整理をプロと一緒に取り組むのはかなりおススメです。

 

【徳島お片付けラボ エクリュプラス竹内真理】

 

【エクリュプラスのその他の各種サービス】

【これから家作りを検討しようかと動き出したばかりのあなたのための講座】

自分軸を作ってからじゃないと家作りは失敗する!家作りに特化した自分軸養成講座。「おうちのカタチ研究室」グループ加入は無料!画像をレッツ・クリック!

 

【予算をかけすぎずに、ずっと長く片付けやすさが続く本質的な収納論をイラストでわかりやすく図解】
無料でプレゼント!「収納図鑑」

無料小冊子「収納図鑑」の予約申し込み受付中!家作りをお考えの方に、ふつうの収納本では眩しすぎて苦しくなる方に、私とおんなじナマケモノ族に。お申込みは画像をレッツ・クリック!

 

【建築・インテリア・収納業界、クリエイター業界の方専用】
立体の完成予想図がフリーハンドで素早く書けるようになることを目指す講座

建築パース習得に挫折した人、描いた事ないけど必要に迫られている。絵が上手くなりたい。そんなあなたに。人生最後の手描きパースオンライン個人レッスンです。基本は一日でマスターできます。あとはあなた次第。使いこなしてほしいから回数受講しやすい価格帯に設定しました。とりあえず興味が湧いたら、画像をレッツ・クリック!

 

 

引越しに片付けのプロの力を借りて「片付く仕組み」を作る!エクリュプラスの新サービス 引っ越し寄り添いサービス

★脱力系ライフオーガナイザー 竹内真理の素顔★

【家作りの失敗③】「リビングが広すぎるため、冷暖房の効きが悪く光熱費がかさむ」に対する回答例前のページ

しなやかで強い女性になる【自分軸整え講座(うちカタ塾③)】次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. お片付け

    白いBOX収納の「みんなが忘れがちなデメリット」と素朴な疑問

    白いBOX収納がアンチなわけじゃない。やれたらそれでいいと思うんだけど…

  2. お片付け

    収納スペースはもっと減らせる!?引っ越し前後オーガナイズで気が付いた「収納グッズ信仰」の弊害

    この世の中で一番収納スペースを食っているのは、もしかして「収納グッズ」…

  3. お片付け

    【片付く家の大原則】「小さなもの」ほど定位置を

    あちこちに散らばりがちな「小さなアイテム」。あなたの家に、それ…

  4. お片付け

    たったこれだけ❗️❓実は超便利な「定位置が決めにくい細々した日用雑貨の収納法」

    「100均便利グッズ」とか「雑誌の付録」とか、使えそう・使いたいような…

  5. お片付け

    確実に「超幸せ」に即なれる方法があるって知ってました?

    「幸せになりたーーーい」と叫んだこと、一度や二度じゃない。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 子供のお片付け

    子供の「お片づけやる気スイッチ」の入れ方
  2. 家事

    無精者の人必見!「開運」?ほうきのススメ
  3. ファッション迷子の奮闘記

    【結論】「自分に自信が無い」克服のキモは○○!ファッション迷走記に終止符を打つ!…
  4. インテリア

    情報過多の時代のインテリアコーディネーターという存在について思うことあれこれ
  5. メンタル

    どうにもこうにも気分が上がらない時は
PAGE TOP