子供のお片付け

【家事楽の秘訣】子供服の数を減らしてみる。

これから始まる超長い春休み。子供たちの服の管理が大変・・・と思ったら、これやってみたらどうかな。

■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら↑

 

こんばんは(^^♪
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

 

家族が多いと、洗濯物や衣類の管理は「×家族の人数」。

収納場所に溢れかえる衣類・・・。

一番楽な「カゴに突っ込む」という方法をとっていても、

子供たちが服を探す時に

ぐちゃーって出して、

ばーーーっとあふれる・・・(´;ω;`)

 

という事態に陥っていたお客様の家にオーガナイズサポートに行ってきました。

でも、ビフォーアフター写真公開はまた後日ね・・・。(撮るの忘れた)

 

今日は超眠いから、短くポイントだけを話すよ。

 

■子供服、多すぎてない?

小さな子供は着替えも多いが。

 

ママがおしゃれ大好きで、あれこれ子供に服を着せたい場合は、ぜんぜん多くても構わないんだけど、

仕事が忙しくて衣類の管理まで手が回らないーという場合、

着ない服がどんどん溜まって全体の量が増えてしまっている」という事が考えられます。

 

また、兄弟が多いと、下の子におさがりの服がおりてきている場合が多く、

「下の子ほど服の枚数が多い」というのは、よくある事。

Tシャツ15枚

パンツ20枚

その他いろいろ・・・・

 

■末っ子ちゃんの「最低限4日ぶんの一軍セット」を作ってください。

全出ししてみたところ。量の多さにひるむお客様。大丈夫!服は早いから。一時間ですべて終了。

 

洗濯物は毎日するというお客様。

とすれば、ちょっと余裕を見ても、四日分もあれば回るって事だよね。

普段よく着る服のお気に入り上位4セットとパジャマ、今のサイズの制服を選んでもらい、その他の衣類をビニール袋で「一時保管」してみました。(ちなみに靴下・パンツも5セットくらいにしてみた。)

必要ならば、その袋から出せばいい。

まずは、「必要最小限の枚数で過ごしてみる」という実験をしてみようという事で分けてもらいました。

 

すると、選んだ服は超少ない💦(スポーツ用の薄い生地のものばかりが選ばれた)

いつも同じ服をぐるぐると着ていたらしい。

一軍1割💦

衣類のカゴがスカスカ~💦こりゃ、探すのもしまうのも楽になるぞ!

 

■女の子は自分で選んでもらう

おしゃれにこだわりのある娘さんの衣類は、

帰宅後、後から娘さん自身にセレクトしてもらい、収納方法も自分で考えてもらいました。

これまたお気に入りはとっても少なかった!

これなら管理は楽々!もう自分で出来ますね。

お姉ちゃんもお気に入りはこれだけだった!すくな💦自分のエリアもしっかりと決まって、小物も分けてくれました。

 

一日まるごとオーガナイズ作業の、最後の最後で着手した『衣類の全出し・分類」でしたから疲れましたよね。本当にお疲れさまでした!

でも、たぶん明日からの暮らしが激変しますよ。

 

今回はとりあえず「一軍のみ収納場所に戻す」という作戦をとりました。(時間がある時に、他の衣類の判断をしてもらいます。)

しばらくの間くらい、この少ない枚数で過ごす事の「楽さ」を体験してもらうのって、子供たちにとって、たぶんいい経験になるんじゃないかな。

普段、モノが沢山ある事に慣れているからこそ、必要最小限の暮らしはたぶん新鮮に映るだろう。

 

 

「生きていく上で、本当はそんなにモノの数は必要ないのかもしれない。」

 

 

そんな事に、ちょっと気が付けるきっかけになるといいな。

 

服はあるだけ全てをタンスに入れて「使いきらなくてはいけない」と思っているかもしれないけど、そんなん無理だからね。

 

 

徳島お片付けラボ

エクリュプラス竹内真理

インスタも頑張っております。フォローよろしくお願いいたします✨

※「片付けモードに火が付いた!」というお急ぎの方はお電話でも(^^)/ ☎090-5575-9142

■お問い合わせ・アクセス

 

「片付かない」問題を解決に導く今までに無かった新しい選択肢「ライフオーガナイズ」

 

「ライフオーガナイズ」っていったい何?についてしっかりと解説してみました。

【どうにもこうにも不満が止まらない人ヘ】理想高すぎ問題と「バックヤード理論」前のページ

要注意!キッチンカウンター収納と、これから乱れないための工夫次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. お片付け

    「お片付けの卒業式」とオーガナイザーの存在意義について考える。

    子供は散らかっていても平気だと、あなたは思…

  2. お片付け

    子供にノリノリで片付けしてもらうための三つの秘訣。

    子供ってお片付けが嫌いなのが当たり前って、思い込んでいませんか…

  3. 子供のお片付け

    【子供のお片づけ】なぜ自分が整う事が最優先?目に見える世界は内面の写し鏡

    自分だけが幸せになる事は不可能。でも、一番はじめに自分が幸せに…

  4. 子供のお片付け

    考えるチカラは任せるから育つ

    子供に考えを任せるという勇気とバランス。■徳島・脱力系お片付け・ラ…

  5. 子供のお片付け

    【あと5秒待とうや】大人の「先まわり口出し」は100害あって一利なし。

    無意識でやっているコレをちょっと変えるだけで子供は変わる(たぶん)。…

  6. 子供のお片付け

    【嫌われる勇気】子供は社会で育てるほうがいいと思う理想のために、私が決めた覚悟

    子供は社会全体で育てるほうがいい、という理想を持っています。母親一人に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. ダイエットとお片付けの共通点

    久々に体重を測ったらびっくりの数値だった件
  2. 家作り

    片付けが苦手な家族を持つ人必見!冬のアウター置き場どう考える?
  3. 子育て

    完璧でありたい欲求は弱さの裏返し?楽に生きる秘訣「鏡の法則」
  4. 家作り

    プラン前オーガナイズ「グリッド化して考える」
  5. 子育て

    【勝手に新・日本住宅論】子供部屋に広さは必要か否か。
PAGE TOP