これから始まる超長い春休み。子供たちの服の管理が大変・・・と思ったら、これやってみたらどうかな。
■徳島・脱力系お片付け・ライフオーガナイザー®竹内真理のブログ■
サービス詳細はこちら↑
こんばんは(^^♪
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。
家族が多いと、洗濯物や衣類の管理は「×家族の人数」。
収納場所に溢れかえる衣類・・・。
一番楽な「カゴに突っ込む」という方法をとっていても、
子供たちが服を探す時に
ぐちゃーって出して、
ばーーーっとあふれる・・・(´;ω;`)
という事態に陥っていたお客様の家にオーガナイズサポートに行ってきました。
でも、ビフォーアフター写真公開はまた後日ね・・・。(撮るの忘れた)
今日は超眠いから、短くポイントだけを話すよ。
■子供服、多すぎてない?
ママがおしゃれ大好きで、あれこれ子供に服を着せたい場合は、ぜんぜん多くても構わないんだけど、
仕事が忙しくて衣類の管理まで手が回らないーという場合、
「着ない服がどんどん溜まって全体の量が増えてしまっている」という事が考えられます。
また、兄弟が多いと、下の子におさがりの服がおりてきている場合が多く、
「下の子ほど服の枚数が多い」というのは、よくある事。
Tシャツ15枚
パンツ20枚
その他いろいろ・・・・
■末っ子ちゃんの「最低限4日ぶんの一軍セット」を作ってください。
洗濯物は毎日するというお客様。
とすれば、ちょっと余裕を見ても、四日分もあれば回るって事だよね。
普段よく着る服のお気に入り上位4セットとパジャマ、今のサイズの制服を選んでもらい、その他の衣類をビニール袋で「一時保管」してみました。(ちなみに靴下・パンツも5セットくらいにしてみた。)
必要ならば、その袋から出せばいい。
まずは、「必要最小限の枚数で過ごしてみる」という実験をしてみようという事で分けてもらいました。
すると、選んだ服は超少ない💦(スポーツ用の薄い生地のものばかりが選ばれた)
いつも同じ服をぐるぐると着ていたらしい。
一軍1割💦
衣類のカゴがスカスカ~💦こりゃ、探すのもしまうのも楽になるぞ!
■女の子は自分で選んでもらう
おしゃれにこだわりのある娘さんの衣類は、
帰宅後、後から娘さん自身にセレクトしてもらい、収納方法も自分で考えてもらいました。
これまたお気に入りはとっても少なかった!
これなら管理は楽々!もう自分で出来ますね。
一日まるごとオーガナイズ作業の、最後の最後で着手した『衣類の全出し・分類」でしたから疲れましたよね。本当にお疲れさまでした!
でも、たぶん明日からの暮らしが激変しますよ。
今回はとりあえず「一軍のみ収納場所に戻す」という作戦をとりました。(時間がある時に、他の衣類の判断をしてもらいます。)
しばらくの間くらい、この少ない枚数で過ごす事の「楽さ」を体験してもらうのって、子供たちにとって、たぶんいい経験になるんじゃないかな。
普段、モノが沢山ある事に慣れているからこそ、必要最小限の暮らしはたぶん新鮮に映るだろう。
「生きていく上で、本当はそんなにモノの数は必要ないのかもしれない。」
そんな事に、ちょっと気が付けるきっかけになるといいな。
服はあるだけ全てをタンスに入れて「使いきらなくてはいけない」と思っているかもしれないけど、そんなん無理だからね。
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理
インスタも頑張っております。フォローよろしくお願いいたします✨
※「片付けモードに火が付いた!」というお急ぎの方はお電話でも(^^)/ ☎090-5575-9142
この記事へのコメントはありません。