メンタル

片付けがどうしても進まない時にチャレンジしてみたい「タイプ別」アイデア集

片付けのやる気がどうしても起きないのよねー、と言っても部屋は片付きません。

やる気が出ないなら、出るように自分を持って行く。

今日は「やる気スイッチを押すアイデア」をご紹介!

 

 

おはようございます!

脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。

竹内真理のプロフィールはこちら

 

人間の脳て、基本的に怠けるように出来ているらしいです。

だから、ある程度の疲れを取り除いたら、

行動できるための対策を考えましょう。

今日は私がいろいろと実践して効果のあったものを

・片付けやる時はガッツリ派

・毎日コツコツルーティーン派

・気分にムラありメンタル弱め派

の三つのタイプ別にご紹介します。

 

今日のブログは

なかなかやる気スイッチが入らない。

そんな自分に嫌気がさす。

なんとか行動できる自分になりたい。

と思っているあなたにピッタリの内容となっています。

ぜひ今日も最後までお付き合いくださいね✨

 

 

 

公式LINEアカウント登録で毎月手描きニュースレターが届く!

 

■【がっつり派】他人を巻き込み退路を断つ

必ず迎えに来る。

 

ガッツリ派とは、「どうせ片付けするなら一気にやりたい」と思う人の事。

これ、裏返せば

「ギリギリまで汚部屋でも耐えられる」

→片付け難易度が高くなる

→それを一気に片付ける事が出来る

片付けスキルは高い

と言えます。

 

つまり、欠点は「行動の先延ばし」ですので

先延ばししないように「どうしてもやらなきゃいけないような状況を自分で作る」事が対策となります。

 

勇者がさらわれた姫を助けるためには頑張れるように、

あなたも、そんな頑張らざるを得ない状況を作るというわけ。

 

例えば

一番の宝物である推しのグッズを友人に預けて「片付いたら必ず迎えに来る」と伝える「王子を助けるごっこ」

とか

みられたらヤバい秘密のアイテム(昔かいた漫画とか)を箱に入れて友人に預けて

「期日までに片付かなかったらこの箱を開けていい」と伝える「浦島太郎ごっこ」

など。

 

いろいろ考えてみてね。

 

 

■【コツコツ派】計画を細かに立て、一つ一つに小さなご褒美を設定する

何か一つ片付けてから、お茶を飲む。片付けざるもの食うべからず。

 

逆に、少しずつ片付けを進めるのが向いている人もいます。

例えば「毎日10分片付け」とか

「一日一個断捨離」が出来る人ね。

 

そういう人は計画を立てるのが得意なわけだから、

やりたい片付けの場所をピックアップして、

その一つ一つにごほうびを付ける方法がベーシックに楽しい。

 

「下着の引き出しを見直し終えたらコーヒーとクッキーを食べて良し」

「リビングの書類を片づけたらアマプラで映画を見て良し」

「クローゼットを整理したら新しい服を買って良し」

 

ちゃんと紙に書き出してね。

カードにして、表にごほうび、裏にやる事を書いてもいい。

びっくりするくらい仕事がはかどります。

 

 

■【気分にムラ派】200%くらいの無理目設定にチャレンジしてメンタル不調をぶっ壊す

うわーん!まじか!さすがにそれは無理だよーーー💦といいつつ、なぜかテンションも上がる「無理目目標」

 

一気にやる時もあれば、こま切れにやる時もある

つまり、私のような「気分にむらのある人」は、メンタルにガツンとドS気味にアプローチするのがベスト。

 

こういう人は、「いかに精神的に元気か」が動けるかどうかのバロメーターになるんだけど

中途半端に自分に優しくしてもダラダラするだけで回復しないから、

逆に超絶スパルタな目標にチャレンジして脳を活性化するとうまくいきます。

 

具体的にはこんな感じ。

 

「部屋をキレイにしたら運気が上がる」と思い込み、

部屋の奥からやって3時間で家じゅうをクリアにする!

 

みたいな。

 

ちなみにこれは

自分ルールみたいに一人でやるほうがいい。

人に公言すると「えー、そんなの無理にきまってるよー」とか言われてやる気がなくなるからです。

 

特におススメのスタートの仕方は、

何も予定の無い休みの日に朝起き抜けすぐにスタートする方法です。

 

無理目な目標を立てると人間は妙にやる気になるそうです。

実際に、ホントにやる気になります。

ドーパミンとかが出ているのかもしれません。

 

もっと効果を上げたいときは同時に

・たんぱく質を取る

・元気のよい音楽をかける

・少し早く動いてみる

なども併用するといいです。

 

 

■まとめ

どんな素晴らしい方法も、やる気に伴う「行動」が起きなきゃ効果がない。

 

以上、今日は、片付けのやる気を出す方法をいろいろとピックアップしてみました。

人を巻き込み公言するほうが進む人

自分にごほうびをあげてスローペースで進むのが効果的な人

スパルタ的に「無理目」な状況に追い込んでエンジンをかけるのが効果的な人

あなたはどのタイプ?

 

あなたに適したタイプを知りたい方は、お気軽オンライン相談もおススメです。

トップページを新設!ぜひ遊びに来てね✨レッツ画像をクリック✨

片付け・引っ越しアドバイス・インテリア・家作り相談。各種

あなたが「片付け」に完璧を求めてしまう理由と「本当に大切な事」前のページ

最速で建築手描きパースを学ぶならオンライン個人レッスンしか勝たん。【復刻手描きパース】次のページ

ピックアップ記事

  1. 変化による『暮らしの歪み』をリセット!片付けはあなたの後方支援

関連記事

  1. メンタル

    【メンヘラ卒業】自己肯定感を爆上げするために自分一人でできる裏技

    息を吸い、息を吐く。そんな自分が美しい。なんて、考えたこと、ある❓…

  2. メンタル

    見たくないモノは無意識で見ないようにしているものだ。

    こんばんは。徳島お片付けラボエクリュプラス竹内真理です。…

  3. メンタル

    心穏やかに生きる秘訣

    やっとテスト採点が終わった!もう気持ちは夏休みーーー✨今日は久…

  4. メンタル

    ストレスは万病のもと!?「実践!ストレスフリー生活」

    太る原因てストレスって知ってました?私、知りませんでした・・・・。…

  5. メンタル

    片づけの優先順位を無理して上げる必要は無い。

    「片づけしたほうが気持ちいいですよ✨」職業柄そんな発信をしていますが、…

  6. メンタル

    【モノは不安・恐怖・無価値観の具現化?】断捨離と心の「かさぶた」説

    モノは「不安」「恐怖」「無価値観」が具現化したもの?断捨離セミナーをY…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

徳島/インテリア/収納プランニング/ライフオーガナイザー®竹内真理プロフィール

エクリュプラスの各種サービス

【復刻手描きパースオンライン講座】

最近の記事

チーム「徳島お片付けラボ」の愉快な仲間たち

エクリュプラスの各種サービス

  1. 家庭科・エシカル消費

    私が「捨てない」ライフスタイルを目指す理由・その2
  2. 家庭科・エシカル消費

    【食品ロス削減】て今、キテルの?
  3. お片付け

    気持ちはわかるけど「前倒し家事」の方が楽なのは間違いない。
  4. お片付け

    収納は工作だ。スッキリ暮らすための収納テクニック試行錯誤
  5. お片付け

    【脱力系収納事例】レシート整理と「理想の暮らし」を実現させるために必要な超○○な…
PAGE TOP