変化を恐れない。これ、最強。
だって変化しないものなんて何一つないんだから。
挑戦なくして、なんのための人生か!
おはようございます!
数秘お片付け・脱力系ライフオーガナイザー
徳島お片付けラボ
エクリュプラス竹内真理です。
今日は最高のチャレンジャー、数秘5の人のお片付け。

公式LINEアカウント登録で大好評小冊子「収納図鑑」PDFが無料でもらえる!【やり方】①メールフォームの「収納図鑑希望」をクリック送信 ②公式LINE登録、メールアドレスのお名前をコメントに送信 ③こちらからあなたのメールアドレスにPDFを送ります。【冊子のプレゼントは終了いたしました」
■破壊のエネルギーで常に「今」を壊し、変化し続ける多芸多才な数秘5番

能力最大限活用!次は何をしようかな!
数秘5の人は、「変化・拡大・自由」。
天性の感性で、なんせ器用だし
好奇心もダントツ一位だから
いろんな事にチャレンジするし、それをこなせちゃう。
当然、何をするにも道具がいるから
物は増えるよねえ。
ハマってるその時はめちゃ使った道具たちも、
違うものに興味が移ったら、
今まで使っていたものが突然必要無くなったりと
比較的「モノが増えやすい」数字と言えます。
いろいろやりたい事もあるから忙しく、
片付ける時間がないってのもあるかもね。
とはいえ
ある程度は、手放していく事を考えないと、
本来一番「自由」でいたい人なのに、
抱えている荷物が多いと「自由」とはいえないよねえ。
■器用さを生かして、「可変性のあるシステム保管」を

興味の移り変わりが激しいから、いちいち道具を捨てていたらお金がいくらあっても足りない。機能的な「壁面収納」でフルに趣味のものをストック。もちろん変化に対応できるよう、可動できる棚であることは必須。
そんな数秘5の人には、
厳選した道具はちゃんと保管して機能的にストックするのがおススメです。
いつまた興味が復活するかわからないから、
持前の器用さを活かして、
「可変性のある」壁面収納を構築しましょう。
もちろん、その部分だけでもプロに手伝ってもらうのもアリ。
常にエネルギー溢れるあなたを
最適な環境でサポートできる収納の仕組みは
あなたの能力と、あなたの人生を輝かせてくれる事間違いなし!
仕組みさえ整えば、あとは鋭い感性を生かして、
維持するのも応用するのも
きっとできる。
あなたなら。
レッツ!エンジョイライフ!
この記事へのコメントはありません。